マガジンのカバー画像

人生の謎を縁取る「人体の不思議」

34
カラダが変われば人生が変わる。 カラダがわかれば自分がわかる。 と聞いて、あなたはピンときますか? でも実は、それが真実。このマガジンには人体の不思議が盛りだくさん。 一つ一つを…
運営しているクリエイター

#瞑想

身体感覚と経済感覚はつながっている!?

身体感覚と経済感覚はつながっている!?

日本人ほど身体感覚にすぐれている民族はいないだろう。

その証拠に、日本語には身体言語、身体的な表現がものすごく多い。

・腰を据える

・腹が立つ

・腹に落とす

・肩ひじを張る

・背筋が凍る

などなど・・・・・・

これらの言葉は人間であれば、どれも体感でその時の状況・気持ちがわかる表現だ。

日本人はその体感を大事にし、言葉にしてきた。

言葉にしてきたと同時に、その体感、そして『気』

もっとみる
意外と知らない?松果体の活性化目的でのヨガや瞑想はチャネ○ングの危険性あり。ご利用は計画的に!

意外と知らない?松果体の活性化目的でのヨガや瞑想はチャネ○ングの危険性あり。ご利用は計画的に!

ようブラザー!

【いる派】ライフをエンジョイしているかい?

最近めっきり「瞑想」が一般化したよな。

ハリウッドセレブや一流企業のエリート社員が取り組んだり、マインドフルネスとして科学的にもその効果が研究されたりと、瞑想を身近に感じさせるコンテンツが増えたなあと感じる今日この頃だ。

ま、日本人ならたとえそんな海外の流行など知らなくても、お寺での「座禅」の光景を子どもの頃からなんとなく知ってい

もっとみる
本当は怖い?ヨガ・瞑想の真実と変性意識のお話。正しくやれてる人はごく少数だとさ。

本当は怖い?ヨガ・瞑想の真実と変性意識のお話。正しくやれてる人はごく少数だとさ。

「〇〇さんって趣味なんなんですか~?」

「へ~、ヨガやってるんですね~!わたしもやってみたいなあ~」

こんな会話、みなさんも日常で耳にしたことありませんか?!

街を歩けばヨガスタジオ。そんな光景があたりまえに広がっていることも、一昔前では考えられなかったはず。

インドといえばカレー、だった時代はすでに昔のことなのでしょう。インド発祥のヨガは、気がつけば日本人の日常に溶け込んでいます。

もっとみる