マガジンのカバー画像

雑多なもの

356
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

手帳の本を読んで

本屋で、手帳に関する本をいくつか読んで、おもしろかったなぁ、と思ったのが、きっかけとなりそうなことを毎日3つ書いていって、毎週、ベスト3にスタンプを押す、というものです。

人間関係でも、出来事でも、何でもいいのですが、その日にあったことで、きっかけになること、例えば、誰かと繋がれた、とか、何か思い付いたことがあった、とか、そういったことを1日3つ書いていきます。3つというところが、有限化するとこ

もっとみる

〇〇できなかったら

Youtubeの登録者1万人いかなければ解散、というアイドルがいました。今の時点絵、6千人弱。届かない気がするなぁ。〇〇できなかったら罰則を、というのはただでさえアイドルさんは色々大変だと思うのに、更に心労を与えてどうしたいのだろうか?と思います。

大抵、目標は数字になるんだけど、自分でコントロールできる数字とコントロールできない数字があるんですよね。例えば、体重を減らす、増やす、というのは、あ

もっとみる

似ている曲

先日、えま様のライブに行ってきました。生誕ライブ。いや、たしかに、前のグループとは違って、祈る感じではないですねw

なんて曲か分かりませんが、どこかで聞いたことがあるなぁ、と思っている曲があったのですが、分かりました。劇団鹿殺しRJPの『前略、兄上様』ですね。

別に改めて聞いたら似ているわけではないですが、思い出すわけです。まあ、なぜかと言えば、Aメロがなんとなく似ているわけです。同じじゃない

もっとみる

喫茶店での読書

喫茶店で、本を読んでいた。久しぶりに、こういう時間を過ごしてる。家の中だと、ぐちゃぐちゃなので、あまり落ち着けないことがある。これしかしない!という、その感じがいい。

喫茶店では、ほどよく騒がしく、視界に余計なものが入らないから、集中しやすい。本しか持っていなければ、本を読むしかない。実際には、スマホも持っていたけれど、今日はあんまり触らなかった。集中力の無い時は、スマホにばかり手が伸びる。

もっとみる

恋の予感

安全地帯のライブに行ってきました。40周年、すごい。

というか、玉置浩二の歌声がすごくって。一度、生で聞いてみたかったのがやっっっっと叶った!

安全地帯は、高校生の時に好きで、よく聴いていました。ポップスを良く知らないのですが、その中でも聴いていたものの一つです。

やわらかく、懐かしく、染みる。そんな曲があり、エネルギッシュな曲がありつつ、いろんな表情で、それを玉置浩二というものすごい怪物が

もっとみる

今日はおやすみ

今日は、出かけてました。ので、まあ、いろいろ疲れたのでおやすみです。

では。

教科書の実践

『星野リゾートの教科書』を買って読んでいます。教科書となる古典的な本を忠実に実践する、これが星野社長の方法のようです。本は研究の成果であり、理論的な背景があるため、これを忠実に再現することで、経営リスクを軽減できるから、というのです。

読んでいて、自分の監査論についてのことをおもいだしました。

僕は、監査のリスク・アプローチと変わる方法論が出来るのだろうか?と思って、いろいろ考えてみましたが、

もっとみる

今年は出会いと別れの年

今年は、いろいろ、出会いと別れの年だな、と思います。

コルダが閉店する、というのもそのひとつですね。コルダの関係者とは長い時間を過ごした。でも、まあ、永遠の別れ、かどうかは分かりませんが、もう会えなくなるわけですね。ジェニファーも卒業して、僕のメイド喫茶・コンカフェは終わりです。えまさんも卒業したし。

代わりに、という訳でもないですが、まなかさんがツイッターで復活し、らむさんと仲良くなれて、さ

もっとみる

メロンソーダに乗ってるあいつ

マラスキーノ・チェリーって名前なんだそうです。初めて知りました。

ちょっと、他に書くことが思い付かなかったので、これで終わりです。はい。

アイドルとファンの距離

川谷絵音とベッキーの件があった時に、誰だったかな?ひろゆきかな?川谷絵音はそんなに辛くないよね、という話をしていました。

川谷絵音さんは、ライブという場所で、いつもファンと会っています。支えてくれている人たちと直に会っている。だから、自分を支えてくれている人が誰だか分かっていて、彼らに支えられてるという実感がある。

一方、ベッキーはテレビタレントで、直接ファンに会いません。だから、どんなファン

もっとみる

監査法人の面接について

面接対策の話は全くありません

あずさ監査法人がリクルート協定違反をした、という話が出ています。

https://www.shinnihon.or.jp/recruit/pdf/2022kyotei2.pdf

そもそも、こういうのがあったんですね。なおあずさ監査法人は、以下のように書いています。

まあ、他の3法人は怒ってるみたいですが、なんか、どうでもいいことで内輪もめしてどうすんでしょうね

もっとみる

サイゼ

久しぶりにサイゼリアに入って、ほうれん草のくたくたを食べた。本当に「ほうれん草のくたくた」という名前の料理で、おそらく、くたくた煮だとおもうけど、まあ、どろどろになるまで煮込んでいる。ブロッコリーのくたくたというのもあって、やっぱりそれも、やわらかーくくたくたに煮ていた。

料理名を再記号化して、ということは千葉先生が批判していたけれど、そもそも、料理名を記号化した時点で、何だったのかを忘れてしま

もっとみる

mgram

久しぶりにmgramをやってみたら、いろんな診断が追加されていました。

そのうちメンヘラ診断

症状がすごいw
ちなみにうつ診断はこんな感じ。

別に、毎日ちゃんと生きていますよ?

ただ、人より、感情の起伏は少なくなったかもしれない。楽しい時に、なんとなく、虚無を感じたり、そういった、ネガポジの交錯がある。でも、それが人間だし、人生だと思います。

しかし、まあ、こんなnoteでいいんだろうか

もっとみる

操作された世論

ツイッター社の半数解雇騒動によって、ツイッターのニュース、トレンドが左翼系の社員によって厳選されていた、ということが分かってしまった、という話題がTLに流れています。

まあ、どういう形であれ、思想の煽動は良くないよね、と思いますが、同じようなことがテレビでも起こっている、よろしくない、というのが、ネット社会における評価のようです。確かに、まあ、椿事件なんていうのもあったらしいので、マスコミも、情

もっとみる