マガジンのカバー画像

日記

23
東雲の日記まとめ。
運営しているクリエイター

記事一覧

告白 2024年6月5日

告白 2024年6月5日

日記です。

・湿気、太陽のギラギラ具合、起床時の布団の中の温度の不快感。だんだん夏。

・毎週水曜はバイトもなし、授業もなしの全休。今日は用があったので昼間に大学に赴いた。
・朝、母とモーニングを食べに行く予定だったのだが、私が寝過ごしてしまい、なしになった(ごめん)。その後は大学に行くまでの間空いていたので昼食を家で済ませた。母には申し訳ないが、アラームをかけないで寝られるって最高に幸せだ。

もっとみる
やさしいスパンコール 2024年4月28日

やさしいスパンコール 2024年4月28日

ずぼらな日記です。

・4月6日、江ノ島へ。

・前から予定を組んでおり、私はこの日がとても待ち遠しかった。春休みに購入した、薄手で風によくなびく生地の、ミントグリーンのワンピースはこの日のために着ようと買ったと言っても全然過言ではない。そのために買いました

・早くこれを着たい&当日見てもらいたい欲が抑えられず、気がつけば事前に「江ノ島に着ていく服、多分可愛いと思うから待っててよ!」と伝えてしま

もっとみる
無題 2024年4月2日

無題 2024年4月2日

近状です。

・大学2年生の春休みがもうじき終わる。

・井の頭公園を歩きました。

(iPhoneで撮影。レタッチすれば結構綺麗に見えるもんだな)

・桜はあまり咲いておらず、桜がもこもこと咲いた木に花見客が多く集まっていた。隣には好きな人がいた。よく晴れていて空気も暖かく、視界が明るかったので、いい夢をみている気分だった。春が来て嬉しい。

・今がすごく楽しい。

・楽しくて、すぐそばの世界に

もっとみる
幻コロッケ 2024年2月9日

幻コロッケ 2024年2月9日

近状と雑感です。

・20歳になった。なんとなく、もう後戻りできないね。

・母手製コロッケは、東雲家では伝説の幻メニューである。数年に一度、食べられるか、食べられないかの、スペシャルな料理だ。

・パチ…パチ…ぐつぐつぐつぐつ…パチ…
・(3...2...1...0...)ピピピ!ピピピ!ピピピ!ピ!

・ぐつ、じゅわぁぁぁ………!トン…

・幻コロッケ!!!!!!!!!!!!

・誕生日に食べ

もっとみる
丁度いいイオン 2024年1月26日

丁度いいイオン 2024年1月26日

日記です。

・冬。いかにも。

・大学入試に伴い、今日が入校禁止なのを完全に忘れてた。木彫課題をやりに大学に赴いたら、門にいる警備員さんに「ポータル見ました?今日は14時まで入れません」と目を三角にしながら言われた。全然見てなかった、すみません…。

・でもお弁当も用意しちゃったし、そろそろやらないと間に合わないので、14時以降にまた大学にくるように他のところで時間を潰すことにした。

・晴れた

もっとみる
フレンドリー 2024年1月16日

フレンドリー 2024年1月16日

日記&近状です。

・成人式がありました。

・明けない想像をめぐらす。
・最近これからの人生を想像してばかりで疲れた。

・強風のせいで一向に目的地につかない電車に乗ってる。人もあまり乗っていない、色味のあたたかい光が差す電車。足元のヒーターが心地いい。

・会いたい人、会えて嬉しかった人のことを考える。私は人を好きになりやすいと思う。

・その人に「こういうところが素敵だよ」と伝えたいけど胸の

もっとみる
バックナンバー 2023年11月28日

バックナンバー 2023年11月28日

日記&近状です。

・メルティーキッスのCMが始まるまでは冬じゃないよね。そうといって。寒い。

・今月10日あたりから風邪をひいてました。

・20日あたりに風邪の症状が重くなり、38度の熱が出たりした。
・久々に寝込み、たくさん、たくさん、それはもうほんとにたくさん、授業もバイトも仕事も休んで寝た。けど全然治らなくて、多方面に迷惑をかけしてしまい、いつ治るのかという不安と作業ができないことへの

もっとみる
恋 2023年11月11日

恋 2023年11月11日

日記です。
サムネの写真は陶芸の授業作品です。
下手だけど気に入ってます

・寒寒寒!!!!さむ!!!

・大学ももうすぐ2年次4期に突入する。
・日々をこなすだけで精一杯なのだが、最近は意地でも絵の具に触れる時間をとることを意識している。そのおかげで、自分で組んだハードな履修日程に文句も言わなくなってきた、というか、文句垂れたいけど上手くやりくりできるようになってきたので、黙って「はい……」と課

もっとみる
ワン・スター 2023年11月7日

ワン・スター 2023年11月7日

日記&近状です。

・3日前の土曜、午前授業を終えたあと多摩美の芸祭に行った。

・先月、私の学科のアートキャンプに小中の同級生2人が遠方から遊びにきてくれた。その2人はそれぞれ美大に進学したそうで、美術学生同士の近状を色々話していた。
・その時に会った内の1人が通う多摩美の芸祭の日程を教えてもらったので行ってきた。

・橋本駅で、アートキャンプに来てくれたもう1人の同級生と合流してバスに乗りいよ

もっとみる
ギンガムチェック 2023年10月28日

ギンガムチェック 2023年10月28日

日記…というか近状です。

・リビングデッド・ダイガクセイ・タノシイ。

・学園祭で友人らと有志企画を立ち上げました。

・星座をテーマに一枚、その他一点自由テーマで各々描きおろし、イラスト本を合同製作しました。それの販売と、他に描いたイラストでステッカーやポストカードなどの販売、あとは作品展示もしました。

・学祭初日に大分売れたので2日目に合わせて急いで在庫補充したら余っちゃった。ので欲しい方

もっとみる
微熱観測 2023年10月9日

微熱観測 2023年10月9日

日記です。

・久々の全休。

・ほんとは美大の友達のもとに遊びに行きたいなと思っていたのだけれど、風邪だし他のタスクが山盛りだしやめた。。雨だし。

・週7で講義やら制作やらバイトやら詰め込んだら身体壊れるわね。それに加えてプロジェクトと、学園祭の同人の準備、インターン、普通に課題レポートと課題作品制作があったらそりゃあ倒れるわね。

・朝起きてバスの時刻表を見、爆速で朝ごはんを食べる必要がない

もっとみる
Adventure 2023年10月13日

Adventure 2023年10月13日

日記です。

・感情のジェットコースター。

・今日は絵画作品制作の時間が取れました。(進捗記録はまた別に更新します。)
・よく進められた方だと思う。
・第一段階の行き詰まりが少し垣間見えたけど、4時間の間でなんとかなった。

・4限の100分間に加え19時半くらいまで居残って描いた。一人なので音楽を聴こうが、その曲でリズムを取ろうが勝手ができて気が楽。なので一人の方が制作が捗る。また来週も残ろう

もっとみる
そうだ、メイトに行こう。2023年10月14日

そうだ、メイトに行こう。2023年10月14日

日記です。

・そうだ、メイトに行こう。

・なぜならば、心身ともに絶不調だから。

・お茶する気にもなれず、かといって直帰せずに気分転換したい。映画『キリエの歌』が公開され、観に行きたいのは山々なのだけど、それだけの気力体力共に今日は皆無。

・やることあるけど、なんか気の安らぐことがしたい。

・これを埋めるのは「漫画を買いに行く」が正解だ。1冊ならスタバでいっぷくするのと対して値段変わらんし

もっとみる
平日の蹴伸び 2023年10月17日

平日の蹴伸び 2023年10月17日

日記です。

・昼間のバスに差す陽があっつかった。10月半ば。

・連日3時間半〜4時間睡眠の日が続いていた。

・深夜1時に風呂に入り、湯船に浸かりずっと虚無時間を過ごしていた。なんだか知らないけどまじで動けなくて、濡れた髪のまま1時間ほど浸かってはベッドの上で濡れた髪のままTwitter(X)をずっと眺める。眠気の限界になったら頑張って髪を乾かして寝るの繰り返し。こういう時期が来るたびにサカナ

もっとみる