見出し画像

Adventure 2023年10月13日

日記です。

・感情のジェットコースター。

・今日は絵画作品制作の時間が取れました。(進捗記録はまた別に更新します。)
・よく進められた方だと思う。
・第一段階の行き詰まりが少し垣間見えたけど、4時間の間でなんとかなった。


・4限の100分間に加え19時半くらいまで居残って描いた。一人なので音楽を聴こうが、その曲でリズムを取ろうが勝手ができて気が楽。なので一人の方が制作が捗る。また来週も残ろう。気力があれば。

遠くから見る時間を多く取る

・音楽をSpotifyで聴いているときに、今日はサカナクションの『834.194』を聴いていた。

・季節に立つ。
・ゆれる街、自分、言葉をとらえる。考える、考える。

・『834.194』を流し終わるとランダムでSpotifyが曲を選んでくれる。
・[Alexandros]の曲が流れてくるたび15〜17歳の空気感が一気に身体に蘇る。寒さとか、帰り道の空気、朝の太陽の感じと夕方の感じとかが一気に。
・ドロスはさとやすさんが勇退された悲しみが癒えず(ドラムと人柄がめちゃくちゃ好きだったからドロスにもう現れない悲しみ)最近は聴けていないのだがちゃんと聴こうかな。いい加減腹を括って。




・私の場合、ちゃんとした絵を描くときなどは調子をつけることと、自分のことを思い出す作業が必要なのだけれど、音楽はその当時の血液みたいなものなので音楽を聞くことは大事。これからも音楽が大好きだ

・帰り道、感覚が冴えわたっており、木が電灯に照らされて生まれる影の…ディレイ??何個も影が、薄さの異なるものが生まれている様子とか、夜の不思議なおもしろい暗さに色と信号の赤青の映えるさまとか、あるゆる現象に感動する。(絵を描く感覚のまま歩いているだけです。)

・なんでもできそうな気がするって思いながら帰路を行き、帰宅。
・帰宅した瞬間電池が切れ、日々こんなに忙しくて何の収穫が見込まれるのかな…………。体力がないのが悪いけど体力のなさの問題なのか…?とぐるぐる、ぐるぐる考える。もう、ショート状態。ぐったりする。誰かと心の底から心地よく励まし合いたい。成し遂げて、ハイタッチをする会開催したい。

・やっぱりこのアルバムには私の今のところの大部分が詰まりすぎている。

みなさま本日もお疲れ様でした。
乱雑な文でしたね。すみません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?