シモカワヒロコ

Web・紙媒体で活動中のフリーランスライター・編集者。体力はありませんが、ブラック出版…

シモカワヒロコ

Web・紙媒体で活動中のフリーランスライター・編集者。体力はありませんが、ブラック出版社で培った脳筋パワーでどうにかやってます。

マガジン

  • タクシーネタの束

    最低でも週に1回はタクシーに乗る私が出会った、愉快な運転手さん達とのやり取りを書き留めています。

記事一覧

2024年5月の仕事記録

***** ≫5月のハイライト 冴えない月でした… 食わず嫌いしてたジャンルの記事にハマりました 新しいお仕事が2つ始まりました ***** 連休をダラダラ過ごし…

26

2024年4月の仕事記録

***** ≫4月のハイライト 12人のライターさんに会いました インタビューを受けて記事化していただきました 連載がスタートしました ***** 3月とはまた違っ…

20

2024年3月の仕事記録

***** ≫3月のハイライト 個人的に波乱の月でした Webも紙媒体もいろんな記事が公開されました イベントに登壇?しました ***** 波乱の1カ月でしたなあ……

30

2024年2月の仕事記録

***** ≫2月のハイライト いろんな記事が公開されました 本数のカウントやめましたww 確定申告っっっ! ***** 2月、怒濤の3連休×2連チャンで死ぬかと思…

22

閑話休題③/たのしい確定申告

忘れもしない、2/17のこと。 (ラボの大阪オフ会の日でしたね) チャットワークにメッセージが来ている。 主担当の税理士さんからだ。 二度見した。 「確定申告書できた…

19

2024年1月の仕事記録

***** ≫1月のハイライト 制作本数38本ぐらい 引っ越しました 新たに3社からお仕事いただきました ***** まだあけましておめでとうの気分ですがすっかり2…

16

2023年12月の仕事記録

***** ≫12月のハイライト 制作本数44本ぐらい インタビュー・体験・転職など担当記事がいろいろ公開されました 年収コンプレックスを脱したかもしれない ***…

20

閑話休題/年収コンプレックスを脱した(かも)

月末の振り返りに書こうとしましたが、長くなりそうだったので切り離して1本にいたしまっする。先に言っておきますが完全に己の自★分★語★り★なので何のオチもありませ…

25

2023年11月の仕事記録

***** ≫11月のハイライト 制作本数57本ぐらいでモリモリ 記名記事が4本リリースされました 新しいお仕事が2つ始まりました ***** 暑くなったり寒くなった…

25

「あなた、悪い人そうなのに」

おそらく大半の人は、他人から「良い人そう」のイメージを持たれる機会のほうが圧倒的に多いだろう。 もしかすると、素で鬼の形相をしているとか、たまたま服装の趣味がイ…

20

おいでませ陰謀論ワールド

じめじめした、初夏の日だった。乗ったタクシーの運転手さんが、そこそこの濃度の陰謀論者だったのは。 新居に引っ越してまもなくの頃。15時ごろにふと思い立って、普段は…

15

2023年10月の仕事記録

***** ≫10月のハイライト 制作本数40本 1カ月の3分の1は遊びまくってました(宮古島、大阪、松本ほか) 編集の仕事が増えました!YATTA!! ***** 毎日が…

19

2023年9月の仕事記録

***** ≫9月のハイライト 制作本数41本 ブックライティングにひいひい言うてました 「ええっ、あなたが!」なことが続々と… ***** はいはいはいはい知ら…

11

愚痴聞きの代金は1メーター分

前回、個人タクシーの自由(に見える)度の高い働き方に触れたが、それとは反対に、おかしな不自由を強いられていそうな運転手さんにも出会ったことがある。 ***** …

17

2023年8月の仕事記録

***** ≫8月のハイライト 約41本制作 ブックライティングのご依頼をいただく ゲームばっかりしてました ***** ついこないだ書いたばっかじゃね?と思いつ…

20

個人タクシーの楽しみ

普段からタクシーによく乗る。 季節にもよるけれど、多いと1日2~3回。少ないとたぶん、週1。 乗る理由はものすごく簡単で、「移動がめんどくさいから」に尽きる。自分に…

17
2024年5月の仕事記録

2024年5月の仕事記録

*****

≫5月のハイライト

冴えない月でした…

食わず嫌いしてたジャンルの記事にハマりました

新しいお仕事が2つ始まりました

*****

連休をダラダラ過ごし、途中で「仕事とは…」みたいないつものメンドクサイ問いの沼に落ちて己の仕事の遅さに落ち込みつつ、たまに取材に行ったりなどしていました。まあ…言ってしまえばあまり冴えない月でしたね。そんなこともありますわね。いろいろな仕込みや

もっとみる
2024年4月の仕事記録

2024年4月の仕事記録

*****

≫4月のハイライト

12人のライターさんに会いました

インタビューを受けて記事化していただきました

連載がスタートしました

*****

3月とはまた違ったドタバタを味わった1カ月でございました。
いやあ濃かった…一日一日が…冗談抜きで音速で過ぎて行った…
どう考えてもネタが山盛りすぎるのでサクサクいきましょう。

約12人のライターさんに会いましたクライアントさんがイベント

もっとみる
2024年3月の仕事記録

2024年3月の仕事記録

*****

≫3月のハイライト

個人的に波乱の月でした

Webも紙媒体もいろんな記事が公開されました

イベントに登壇?しました

*****

波乱の1カ月でしたなあ……(遠い目)

前半はスケジュールにかなりゆとりがあったのですが、ちょうどその頃に諸事情で生活環境がバチコーーーーンと変わったのもあってドッタバタしており、「はあ?もう3月終わってるじゃん。えー何してたっけ」と、そんな気分

もっとみる
2024年2月の仕事記録

2024年2月の仕事記録

*****

≫2月のハイライト

いろんな記事が公開されました

本数のカウントやめましたww

確定申告っっっ!

*****

2月、怒濤の3連休×2連チャンで死ぬかと思いましたねえええ。毎週1つ以上取材があり、中旬に至ってはほぼ毎日、いろんなメディアの取材やら出張やらがありでどえらい事態でした。ぜんぜん家に居なかった。頭の切り替えも大変だった。しかもグルメ系の取材が多くて、夜ご飯まったく作

もっとみる
閑話休題③/たのしい確定申告

閑話休題③/たのしい確定申告

忘れもしない、2/17のこと。
(ラボの大阪オフ会の日でしたね)

チャットワークにメッセージが来ている。
主担当の税理士さんからだ。

二度見した。

「確定申告書できたよー、pdfで送るわ。見て。内容解説するで打ち合わせヨロ^^」(意訳)

えーーーーー
はっっっっっっっや!!!!!!!!
はっっっっっっっっっっっっや!!!!!!!!
はっっっっっっっっっっっっっっっっっや!!!!!!!!

もっとみる
2024年1月の仕事記録

2024年1月の仕事記録

*****

≫1月のハイライト

制作本数38本ぐらい

引っ越しました

新たに3社からお仕事いただきました

*****

まだあけましておめでとうの気分ですがすっかり2月が間近に迫っておりますねえ。
どうしたことか。
1月は本数は少なめだったけど、1つ1つが良いお仕事だったなーと思います。
内訳はこちら~。

トータル38本ですな。
毎年1月はちょっとご依頼の出足がマイルドなんですよねえ。

もっとみる
2023年12月の仕事記録

2023年12月の仕事記録

*****

≫12月のハイライト

制作本数44本ぐらい

インタビュー・体験・転職など担当記事がいろいろ公開されました

年収コンプレックスを脱したかもしれない

*****

なんやかんやで今年も終わりますねぇぇ。
珍しくぱちっと仕事おさまった感じがします。
ゆーて、年末年始もちびちびと書いたりなんだりして過ごしますが。 

さてさて12月の振り返りです。

44本ねー。先月よりは少なめだっ

もっとみる
閑話休題/年収コンプレックスを脱した(かも)

閑話休題/年収コンプレックスを脱した(かも)

月末の振り返りに書こうとしましたが、長くなりそうだったので切り離して1本にいたしまっする。先に言っておきますが完全に己の自★分★語★り★なので何のオチもありません。

******

2023年の年間売上(年商)を見ていましたらば、ジャパニーズの平均年収を余裕でサクサクっと上回っていたことに気づきました。

いやはや~感慨深いことこの上なし。会社員時代のいつより、いや、29年間の人生のいつより、今

もっとみる
2023年11月の仕事記録

2023年11月の仕事記録

*****

≫11月のハイライト

制作本数57本ぐらいでモリモリ

記名記事が4本リリースされました

新しいお仕事が2つ始まりました

*****

暑くなったり寒くなったり、忙しい月でしたね。
室温はそこそこ高いはずなのに、手はキンキンで不可解だ~と思う日々を送っております。

さて11月分の振り返りです。
10月のまったり具合から一転、わりと働きました(もう覚えてないけどw)。

57本

もっとみる
「あなた、悪い人そうなのに」

「あなた、悪い人そうなのに」

おそらく大半の人は、他人から「良い人そう」のイメージを持たれる機会のほうが圧倒的に多いだろう。

もしかすると、素で鬼の形相をしているとか、たまたま服装の趣味がイカツめで悪目立ちするとかいった理由で、そうでもない人もいるかもしれない。が、それでも真っ当に暮らしていれば、「意外と良い人そう」のイメージを獲得することは難しくないと思う。

かくいう私も、「良い人そう」に分類されてきたことのほうが多い。

もっとみる
おいでませ陰謀論ワールド

おいでませ陰謀論ワールド

じめじめした、初夏の日だった。乗ったタクシーの運転手さんが、そこそこの濃度の陰謀論者だったのは。

新居に引っ越してまもなくの頃。15時ごろにふと思い立って、普段はあまり行かないナゴヤドーム方面に買い物へ行き、日用品やインテリアをあれこれと買い込んでしまった。しかも、曜日の概念が消し飛んでいるフリーランスであるのに、わざわざ土曜日に。おまけに、どう頑張っても畳めない、大きなカゴなんか買ったりして。

もっとみる
2023年10月の仕事記録

2023年10月の仕事記録

*****

≫10月のハイライト

制作本数40本

1カ月の3分の1は遊びまくってました(宮古島、大阪、松本ほか)

編集の仕事が増えました!YATTA!!

*****

毎日が秒速で過ぎ去る10月かな…
こうして気づいたら年が明けて盆が来て、ほいでまたクリスマスが来るんやろ?知ってるで…

はい、まあそれはそれとしてサクッとスパッと仕事の振り返りをば。

40本ですった。
トータル10日間

もっとみる
2023年9月の仕事記録

2023年9月の仕事記録

*****

≫9月のハイライト

制作本数41本

ブックライティングにひいひい言うてました

「ええっ、あなたが!」なことが続々と…

*****

はいはいはいはい知らん間に9月も終わってしまっていたので内訳ですよ~
意味がわかりませんね、、

なんか今月はちょっと少なめでした。
GoogleのAIのアレの影響をわずかに感じた1カ月であった。わずかにね。

てことで9月のお仕事きろく~~~じ

もっとみる
愚痴聞きの代金は1メーター分

愚痴聞きの代金は1メーター分

前回、個人タクシーの自由(に見える)度の高い働き方に触れたが、それとは反対に、おかしな不自由を強いられていそうな運転手さんにも出会ったことがある。

*****

確か、去年の冬のことだ。
今回の運転手さんはタクシー会社勤務、歳の頃はたぶん50代後半。
乗ってしばらくして、寒いですね、今日は何人目のお客さんなんですかみたいな会話を二、三して、「へえ、タクシー運転手さんも大変なんですねぇ」と発したあ

もっとみる
2023年8月の仕事記録

2023年8月の仕事記録

*****

≫8月のハイライト

約41本制作

ブックライティングのご依頼をいただく

ゲームばっかりしてました

*****

ついこないだ書いたばっかじゃね?と思いつつ、8月の仕事を振り返ります。
いや、マジでついこないだ書いたばっかじゃね???
毎時間毎日毎月が秒速で過ぎ去っていく…………これが老化でしょうか。

てなわけで内訳です。どどん!

計41本ですね。

でも自分はなかなか、「

もっとみる

個人タクシーの楽しみ

普段からタクシーによく乗る。
季節にもよるけれど、多いと1日2~3回。少ないとたぶん、週1。

乗る理由はものすごく簡単で、「移動がめんどくさいから」に尽きる。自分にはおそらくワーカーホリックの気があり、毎日朝から晩まで仕事を詰め込んでいることが多い。締め切りが1日に数本重なっていることも珍しくない。だから帰ってからも仕事ができるように、出かけた先では体力を消耗したくないのだ。

あとは体調面の問

もっとみる