見出し画像

2024年5月の仕事記録

*****

≫5月のハイライト

  • 冴えない月でした…

  • 食わず嫌いしてたジャンルの記事にハマりました

  • 新しいお仕事が2つ始まりました

*****

連休をダラダラ過ごし、途中で「仕事とは…」みたいないつものメンドクサイ問いの沼に落ちて己の仕事の遅さに落ち込みつつ、たまに取材に行ったりなどしていました。まあ…言ってしまえばあまり冴えない月でしたね。そんなこともありますわね。いろいろな仕込みや準備をしている時間の方が長い月だったので、進んでいるかが目に見えないのが良くなかったのでしょう。

さて気を取り直して、5月に公開になった記事はこちら。

▼コロカル様

歴史ある大浴場が都会的なカフェに。〈温泉喫茶 si no no me〉が愛知県蒲郡市にオープン

取材と執筆を担当しました。「愛知の郊外の温泉が建物はそのままでカフェになりました」ってだけでオモロいのに、「手掛けたのは東京のデザイン会社です」と来たらもう「どないな繋がりで!?!?」ってなるじゃないですか、なので突撃しました。そしたらいろんな背景や経緯を教えていただきました。ホント、ローカルな話はおもしろいです。6月も何本か公開になります。

▼雑誌『KELLY』様

5/23発売号「おいしいパンとカフェとスイーツ」特集

特集8ページと、クロワッサン専門店のタイアップ1本の取材と原稿を担当しました。パン特集は合法的においしいパン屋さんに行けてイイ。ちょうど昨日、本屋さんで立ち読みしてくださってる方を見かけたので「買え…いや買ってくださいませ…!」と圧をかけておきました。買ってもらえたかな…。

▼庭ファン様

構成案作成と執筆を担当しました。構成案の作成から担当させていただくのは初めてでしたが、いやあ楽しかった。ローデッキが欲しくなりました。。シャレオツ…

▼リフォーム産業新聞様

東海装建、工場塗装リフォームを強化 住宅塗装と並ぶ2本柱に成長
https://www.reform-online.jp/news/specialty/24745.php

ASNOVA、足場レンタルで年商31億円 全国36拠点で展開
https://www.reform-online.jp/news/reform-shop/24736.php

取材音源からの文字起こしと執筆を担当しました。今回はどっちも愛知県の企業で親近感わきました。いろんな社長さんのインタビューを聞いていると「何かに特化した方がいい」「なんでもやれたほうがいい」と意見や戦略がそれぞれで面白いです。

食わず嫌いしてたジャンルの記事にハマりました

このところ、不動産業界(特に売買仲介)のインタビュー記事をよくご依頼いただいて書いています。いやね、不動産って私が「やりません」って言うてるジャンルの1つなんですわ。でも「まあインタビュー記事なら…」って受けてみたら、ちょ~~~面白いのなんのって。なんでも一回は食べてみるといいのかも…と思いました。

しかも5月は、幕張でもやっていたエクステリアフェアの名古屋版にも行ってきちゃいました。いやー楽しいな、不動産とか外構とかリフォームとかは。もう、「リフォーム・外構・不動産売買仲介特化ライターです!」と言おうかと思うレベル。(※言いません)

ちなみに私が「やりません」といっているジャンルはあと2つありますが、それらもご縁があればやってもいいかもしれませんなあ。縁、なさそうだけどw

新しいお仕事が2つ始まりました

某大手企業さんからオファーいただき、お仕事をいただけることに!4月に面談して契約書締結してで1カ月くらいかかっていたので、ようやっと…という感じです(大企業あるある)。ジャンル的には得意なのですが、細かい配慮が必要なところも多いので丁寧にやってきます。つい忘れちゃいますけど、このピリピリ・ドキドキ感こそメディアの仕事だよなあと思ったり思わなかったり(小声)

そして既存のクライアントさん(の、別の部署の方)から「弊社のnoteも書けませんか?」とご依頼ががが!SEO記事でイイ感じに書いてくれてるから的な理由でのオファーでした。わ~い。もちろん喜んでお引き受けしました。SEO記事やインタビュー記事とはまた異なる感じで面白いですよね、note。いま、初稿執筆の真っ最中です。ご満足いただけますように。

ーーーーー

6月はガッツリ雑誌の仕事が入っているので、まずそれを丁寧に。あとは旅行や観劇も控えているので、クサクサしすぎず楽しく過ごします。あと誕生日が来るので、年齢の10の位が1つ上がる事実をしっかり受け止めなきゃな!!!!(白目~~)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?