見出し画像

2024年2月の仕事記録

*****

≫2月のハイライト

  • いろんな記事が公開されました

  • 本数のカウントやめましたww

  • 確定申告っっっ!

*****

2月、怒濤の3連休×2連チャンで死ぬかと思いましたねえええ。毎週1つ以上取材があり、中旬に至ってはほぼ毎日、いろんなメディアの取材やら出張やらがありでどえらい事態でした。ぜんぜん家に居なかった。頭の切り替えも大変だった。しかもグルメ系の取材が多くて、夜ご飯まったく作らず済みました。もうやらんこんなスケジュールは!!!!

さて今月のお仕事の記録です。本数のカウントがめんどくさくなったので、今月からただただ公開になった記事を書き並べるだけにしますwホントはもっといっぱい働いてますよ!

******

【取材・執筆】

▼日刊KELLY様

全3回の税理士会さんとのタイアップ記事もいよいよ最終回。今回も、初回と同じモデルさん2名と。猛吹雪の日の撮影だったけど、そんな感じ出てなくてヨカッタ。画像はこっちで案出しだけしてデザイナーさんに作っていただいたのだが、なかなか分かりやすくてよろしいかと…(自賛してくスタイル)

▼Otonami様

真ん中と下段は同日撮影。1日の間に服を変えて2回取材に行くというなかなか愉快な体験をしました。Otonamiさんのお仕事、楽しいし教養が身に付くし(≒己のもろもろの足りなさを痛感させられるし)、非常に楽しくやらせてもろてます。楽しすぎて知り合いのカメラマンさん紹介したぐらいw

【執筆】

▼マイナビ転職様

オリジナリティ出したろ!と思って、普段自分がやっていることをモリモリ盛り込んだらかなり読まれたそうで、担当さんが喜んでくだすった。何よりです。しかし何度も言うがマイナビさん作のアイキャッチが良すぎる~~

▼リフォーム産業新聞様

https://www.reform-online.jp/news/reform-shop/24281.php

念願の新聞社さんでのお仕事。初月からいきなり数本お任せいただけて、「上手いです」などとべた褒めいただけてうれしいきもち。エッいや御社がぁ、褒め上手だし…指示上手だし…レス早いカラヨ…アリガト///

【校正】

▼fabcross様

俄然電子工作がやりたくなりましたね。。。GPT-3でもこんだけの対応してくれるんかな。

******

あとは、

  • 一旦ストップしてたお仕事がギャラ上乗せで再開

  • Web記事1本で6ケタ万円の見積もりを出してサクッと通る

  • 校正だけを2~3年やってるメディアさんから「ライターもやらんか」と打診される(引き受けた)

  • 新しいお仕事で大学の学食に取材に行く(学生時代も似たようなことしてたので感慨深いww)

などなど。忙しいのはありがたいことです。

あと2月の目玉イベントといえば確定申告でしたね~。なかなかテンションの上がる数字だったので、こちらの記事で記録しておきます。

別にタグ付けしてないし、Xでも告知してない年収コンプレックスの記事の反応が良かったので、みんなお金の話スキなのかなーと思って具体的な数字も出してみました。(アイアム数字はただの事実なので見られてもどうとも思わないタイプ)

3月、今のところ出だしがスローなのでどうなるやら…ですが、いつ何時も良い仕事ができるように、暇なときはコンディション調整でもして過ごしましょうかね。今月も生き抜けますように🙏


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?