マガジンのカバー画像

学校内のICT活用をすすめるために

102
運営しているクリエイター

#国語教育

授業の「技術」の意味

授業の「技術」の意味

Google for Education認定トレーナー/コーチの笠原です。

6月も中旬となり、今月の明治図書の『教育科学 国語教育』も我が家に届きました。

「授業を変える100の技術」というタイトルの通り、授業に関わる色々な「技術」が紹介されているのですが、よく見ると冒頭2つの「技術」とその他の「技術」には意味の差があることには簡単に気付きます。

前者の方はどちらかと言えば、テクノロジーのニ

もっとみる
探究とデジタル・シティズンシップ教育のイベントに登壇します(7月27日)

探究とデジタル・シティズンシップ教育のイベントに登壇します(7月27日)

Google for Education認定トレーナー/コーチの笠原です。

7月27日(土)に六本木のGLOCOMのイベントで登壇してお話しすることが決まりました。

豪勢なメンバーが揃いました以下、イベント概要の引用です。

10分のLTで発表をします。

昨年度からはじまった「論理国語」に対する問題意識と、そもそも高校の国語の授業に対する「つまらない」というイメージに対する問題意識から、自分

もっとみる
ICTと国語の授業として大切にしていること

ICTと国語の授業として大切にしていること

Google for Education認定トレーナー/コーチの笠原です。

GWは授業準備期間です。

アイデアは……どん詰まりの状況ですが、授業に向けて色々なことを準備しているところです。

忘れられがちなのですが、自分の本業は国語科教育です。国語科とICTというと相性が悪いイメージが持たれることが多いのですが、自分としてはこれ以上、相性の良い組み合わせはないだろうと思っています。

そこで自

もっとみる
Podcastづくりに取り組む

Podcastづくりに取り組む

Google for Education認定トレーナー&コーチの笠原です。

二学期は論理国語の授業でポッドキャストづくりに取り組んでいます(単元としては「読むこと」の単元です)。

ICTツールを色々と用いて取り組んだ単元ですが、想像以上に子どもたちの活動が盛り上がり、面白い単元となりました。

今回の単元のポイントを少しご紹介します。ポッドキャストづくりは単元として面白くできそうな気がします。

もっとみる
「論理国語」でChatGPT

「論理国語」でChatGPT

Google for Education認定トレーナーの笠原です。

新学期が始まりましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか。今週から新年度の授業も始まっているところだと思います。今年度は高校2年生で新学習指導要領の新科目が始まります。自分も「論理国語」に挑戦しているところです。

なかなか「論理国語」でどこに力点を置いたら良いかということに悩んでいるところなのですが、ウォーミングアップの一環として

もっとみる
ChatGPTで授業の何が変わるだろう?

ChatGPTで授業の何が変わるだろう?

Google for Education認定トレーナーの笠原です。

ChatGPTを使って国語の授業を進めているところです。

https://note.com/skasahara/n/nfd07883322cb

そろそろ単元の終わりに近づいてきて、色々と見えてきたこともあります。実際にやってみると生徒が予想したよりも面白い学びをしてくれています。色々な気づきがあるので、来週は単元をやってみて

もっとみる
2023年のジャパンナレッジSchoolがすごい

2023年のジャパンナレッジSchoolがすごい

Google for Education認定トレーナーの笠原です。

本日はGoogle for Educationでもないし、有料サービスなのですが、個人的にイチオシしているツールについての紹介です。

以前にも勉強会を主催するなど、個人的にはサービススタート時から応援しています。(もちろん、広告費などはもらっていないですよ!個人的によいと思って勝手に応援しています)

2023年の追加コンテン

もっとみる
ChatGPTを授業で使ってみた

ChatGPTを授業で使ってみた

Google for Education認定トレーナーの笠原です。

昨年末からにわかに話題になっている「ChatGPT」をさっそく授業に持ち込んでいます。

「現代の国語」の授業でChatGPTが生成した文章を学習材として色々な言語活動を展開しています。

AIの書ける文章のレベルを知る今回の単元ではChatGPTが生成した文章を生徒たちが読み、推敲を行い、さらにその文章を踏まえて自分の文章を書

もっとみる
新学期の仕事に向けてのオススメ記事

新学期の仕事に向けてのオススメ記事

Google for Education認定トレーナーの笠原です。

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

今回の記事では、昨年自分が書いた記事のうち、新学期からの授業でお役に立てそうな記事をまとめて紹介します。

もし、何か気になるものがあればお読みください。

Googleの活用に関してどちらの記事も書評記事となっていますが、これらの記事で紹介している本は「新学期

もっとみる
年末にCanvaを使った小ネタ

年末にCanvaを使った小ネタ

Google for Education認定トレーナーの笠原です。

2022年もあと三日で終わりになりますね。落ち着いた年末を迎えることができそうでしょうか?

年末を迎える前に、12月に少しだけCanvaで遊んでみたことを紹介します。

人工知能でお絵かきCanvaに文章から自動でAIが絵を書いてくれる機能(Text to Image)が追加されていたのですが、それが最近、日本語対応になりまし

もっとみる