マガジンのカバー画像

ちえ綴り

43
ちえつれづれ綴り
運営しているクリエイター

#仕事

先生、生後6ヶ月

先生、生後6ヶ月

マオニャン先生も6ヶ月を迎え、ついに離乳食も始まり、あんなに葛藤し格闘した母乳育児も終わりが見えてきました。ミルクファクトリー工場長、感無量であります。

母乳奮闘記はコチラ
https://note.com/sing_draw_chie/n/nc095d06885cb

実は、↑この葛藤格闘(略して葛闘)の後、つい最近もまた一つ葛闘の山場がありました。

7月に、1年産休していた3/5年経過観察

もっとみる
『流し』とは

『流し』とは

流しとは。
芸を通して、お客様が楽しく、お店が儲かり、盛り上がり、街が華やぎ、また来たくなる、誰かを連れて行きたくなる、エンターテイメントを提供する者、と私は思っています。そのエンタメ方法は、色んな個性があります。話術で笑わせる、歌で泣かせる、顔がいい、声がいい、雰囲気がある、色っぽい、その方法は何だっていいと思います。歌い手である必要すらないと思っています。似顔絵、ダンス、手品、占い、愚痴聞き屋

もっとみる
視界をひらく

視界をひらく

眠れない夜の脳内は忙しい。
アレはどうしよう、ソレについてどうやろう、あの時のアレはどうなってたっけ、じゃあこれからどうしよう、、シュミレーションとイメージをこねくり回し、脳内はビジー状態です。思考整理よりも、むしろ感情の着地点がフワついて、落ち落ち寝てられんから、まず感情を整理せねば!ああ、でも、なんだか動悸がしてきて、いかんいかん無駄に考えてはイカン!と、自らを戒め、寝よう寝ようと努めてみるも

もっとみる
galleryちえ

galleryちえ

新作、ライブポスター、カレンダー原画に加えて、過去の作品をgalleryちえにアップしました。個展にて展示したものや、ライブハウスでのイベントフライヤー、少女漫画風イラストなどなど。まだ荒木ちえではなく、歌う漫画家ちえ時代の作品、漫画家として上京してきた頃の作品などもあります。

galleryちえ

どうぞ、見て行って下さい。

お気に召した作品がございましたら、是非ポチッと。泣いて喜びます。

もっとみる