見出し画像

DAY1155(2024/05/18)フランスから学べることがないか!?

おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆

春の真っ只中ではございますが、
そういえば、今年は2024年!!!

で何があるのかというとオリンピックがあるらしいですw

まあ、そこまで興味がないのですが、今日はフランスから学べそうなことを書いていきます。


今日見てほしい人

#フランス  に興味がある人
#フランス人
#ひろゆき  が好きな人
#フランス語
#はなやかさ
#ペタング
#仏蘭西
#HERO
#キムタク
#木村拓哉
#映画感想文
#オリンピック

それではいきます~

このタイミングでフランスの話をする理由

これまで海外をモチーフにした記事は、

イギリス
アメリカ
中国
韓国
タイ
ロシア
ドイツ
フィンランド
スウェーデン
ノルウェー
スペイン
カンボジア
ベトナム?
インド
ミャンマー
シンガポール
マレーシア
チリ
アルゼンチン
オーストラリア
ニュージーランド
トンガ
南アフリカ
ケニア?

というところは話しました。

もちろん全部の国を言うことはできなかったりするわけですが、、、

が、どーしてフランスがないんだろうと思いましたので・・・
勝手に私の妄想を踏まえた記事を書きますw

※書いてない国がいっぱいあり、イタリア、ポルトガル・・・
ああ、もう書けないので別の機会にw

1.フランスといえばファッションや花の都よりひろゆきさん!?

今やテレビで見ない日はないであろう西村博之さん。

ひろゆきと言う名前で知られております。

中央大学の法学部出た彼はその後二ちゃんねるの創立に関わっておりまして、そしてフランスへ移住したと言う話を聞いております。

かつて花の都と言われていたフランスですが、移民問題やかつての歴史で、フランス以外の国からのフランスへの移民というのがかなり増えております。

この後にお話しますが、白人主義と言われていたフランスが、黒人やまたそれ以外の中華系の人達にも入っております。 


2.スポーツ大国!?フランス

ラグビーやサッカーをはじめとしてフランスのスポーツが有名だということは知られております。

今年2024年のオリンピックの開催地はパリです。

昨年2023年はフランスでラグビーワールドカップが行われました。

フランスはベスト8入りするという強さです。

サッカーをはじめとしてペタングであったり、フェンシングというところも実はフランス発祥だったりします。
※ペタンぐ知らない人は「キムタク HERO ペタング」で調べてくださいw

フェンシング | パリ2024オリンピック (olympics.com)

ガッチガチの文化系かと思ったら、実はガッチガチの体育会系と思われるフランスです。

意外と言えば意外かもしれませんが、それがフランスだったりします。

かつては世界を股にかけて旅をしていたフランス。

ヨーロッパから遠く離れたベトナムを支配して行ったときもありますし、これだけの力はどこに蓄えているんだろうというくらいガチガチの体育会系なのかもしれません。

幅広い国でフランス語が話されているのも、もしかしたらフランス人がガチガチに体育会系だったからなんじゃないかとまで思ってしまいますw
※当然私の想像ですw


こんな人がフランスにも・・・!?w

3.フランス≒京都+大阪+アメリカ?

華やかさというところと物事をはっきり言うというところ。そして移民が多いところが、実はフランスの特徴なのかもしれません。

フランスの歴史の詳しいところははっきりと言ってもわかりませんが、しかしながら華やかさと綺麗さというところは見た目がすごくあるのかもしれません。

日本人は京都住んでいる人であれば、基本的に和装が有名なところがあるのかなと

一方で大阪みみたいに物事をストレートに言うことがあるんではないかと。

フランスでは移民を受け入れる傾向が高くもはやアメリカ?と言えなくはないのではないかと思いました。

実はアメリカの歴史というのはかなり浅くて、フランスの歴史というのが紀元前まで遡るから、それはびっくりなんじゃないかと思ってしまいます。

実はフランスの文化というのはアメリカ以上に大変なのかもしれません。

世界史に詳しくないので、なんとも言えませんが、実は。面白いところがイギリス以上にフランスなのだと思っております。

フランス人ってどんなん人たち?主な特徴12選|フランス帰りのブロガー (mycalling21.com)

4.サブカル大好きフランス

今年の3月にドラゴンボールの作者さんである鳥山明さんが亡くなりました。

フランス人はサブカルチャーがとても大好きでもしかしたら日本のアニメについても、鳥山明さんがきっかけで知ったのかもしれません。

ヨーロッパ圏でアニメやサブカルに詳しいところが、実はフランスが一番大きなところとも言えるのだと思っております。

アニメと言えばドラゴンボールといったところがあります。

ワンピースも実はその中の一つに入っているのだと思いますし、進撃の巨人はもうyou asもかなだと思います。

悪い側面もあるフランスかもしれませんが、これから良い方向でもフランスを見ていくのがよいかもしれません・・・

5.実は日本と同じ少子化・・・!?

仏蘭西は日本と同じように少子化にも悩んでいます。

が、移民政策でどうなるか・・・・


【超】重要なお知らせ!!

この記事をご覧いただきありがとうございます。
このように書いていけることが奇跡だと思います。
note投稿して3年が経過しました!
これからのこと、これまでの経験や考えをどんどん書いていきます!
フォロー、コメントよろしくお願いいたします!
noteの他にも、Twitterなどもやっております^^
【note】https://note.com/shuzomasa
【Twitter】https://twitter.com/janshhoot
【Instagram】https://www.instagram.com/saunershuzo/


この記事が参加している募集

映画感想文

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?