マガジンのカバー画像

後で拝読致します

4,899
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

数字の取り扱いは慎重に~本当に若者は閉鎖的で貧困化しているのか~

以下のような記事を読みました。正直やや面食らいました。数字を扱う記事、しかも若者の消極性と日本の貧困化という比較的大きなテーマを銘打つ記事であれば、慎重に筆を進めることが大切です:

気になったところ全てをご紹介するとキリがないゆえ、ちょっと気になったところを書き連ねてみたいと思います。よく読まれている記事のようですし、問題意識自体は共感すべき部分もああります。それだけに直すべきところは直して把握

もっとみる
はあちゅうさんが、最近さらに激しく「人生」について語り始めた

はあちゅうさんが、最近さらに激しく「人生」について語り始めた

 年末年始、思いがけず時間ができたのでたまたま聴いたはあちゅうさんのPodcastが面白くてずっと聴いていました。あ、でも「ずっと」は盛り過ぎですね、すみません。二時間ぐらいです。

 はあちゅうさんの人生コンテンツを愛する身としては、ご無事の出産を終えた彼女が取り巻く人生がどう実り多く変容していくのか、彩りのある時間を送ろうとしているのかを楽しみにしておりました。実際には、出産後も特にたいした変

もっとみる
だるい!「一人で延々と喋り続ける人」とどう付き合ってる?

だるい!「一人で延々と喋り続ける人」とどう付き合ってる?

私が封印した才能の中に「聞き上手」というスキルがあります。

理由は、何時間でも延々と一人で喋り続ける「自分語りピープル」の餌食になりたくないからです。

彼らはただそのような生き物であるというだけなので、何も悪くはありません。無差別にスキルを発動した自分が悪いのです。

だから、このスキルは本当に大切な人のためにしか使わない、と決めました。

話が長い人には、まず相槌をやめます。退屈したらすぐよ

もっとみる
本気でゲーム依存に向き合う

本気でゲーム依存に向き合う

香川県によるゲームの規制案について、あまりにもゲームを乱暴にまとめた議論が飛び交っているため、私なりに議論の根本的な前提について整理させてください。

ネット・ゲーム依存症対策条例案に関する状況整理先日(2020年01月09日)、香川県議会が条例素案としてネット・ゲームに対する規制を検討しているというニュースが世間を騒がせました。

条例素案については、コンテンツ文化研究会様が、「問題点が多く、緊

もっとみる
「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例素案」の問題点を徹底的に整理

「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例素案」の問題点を徹底的に整理

香川県によるゲーム依存症対策に違和感を覚える方が多くいらっしゃいますが、パブリックコメントのような形で意見を伝えるためには、論点を正しく整理する必要があります。

ちなみに、このパブリックコメントですが、ゲーム事業者であれば香川県民でなくとも提出可能だそうです。

というわけで、ゲーム製作者は他人事ではありません。

ここでは、本条例に関する議論の土台を整理し、論理的に本条例案の問題点を指摘するこ

もっとみる