見出し画像

くまもと食育塾のご紹介

くまもと食育塾とは

健康でこころ豊かに生きるために、
古典医学(東洋医学の古典)・宇宙自然の法則をベースに
食と体について学ぶ会です。

ユネスコの世界記録遺産に登録されている『黄帝内経 素問』
日本最古の医学書『医心方』
漢方家は必ず学ぶと言われる「傷寒論』や『日用諸疾冝禁集』『薬性能毒』
安藤昌益、吉益東洞など、医者たちが残した文献を基に学んでいます。

あらゆる情報で溢れている今、間違っている情報もとても多いのが現実。

大切な命を守るために、
歴史を紐解き、日本の風土に意識を向け、
日本の食文化を大切に、習慣を変えていきたいと考えています。

最新の医学や薬学、健康情報もしっかりとキャッチしながら
みんなで楽しく学んでいます♪

私たちの思い

食は、生きている間、1日も欠かせない大切な営みで、すべての土台です。
「学歴より食歴」が人生では大切だと言われます。
「何を食べて生きてきたか」は、とても大切ということです。

そして、「これから何を食べて生きていくか」がもっと重要です。

食を変えれば、体調が良くなり、必ず元気になります。
元気になれば、前向きな考え方に変わり、良い人生へと繋がるはずです。

大切な家族や友人は「宝」です。
その宝を守るためには、健康でなければ守れません。
健康は「財産」です。

食の大切さ、ものの考え方を学べるということは、とても価値あること。

食育塾には、様々な年齢の、様々なキャリアを持った仲間がいます。
得意なこともそれぞれです。
みんなで持っている力を出し合って、
大切な誰かに、一人でも多くの方に、伝えていきたいと思っています。

健康的で、素敵な人がたくさん集まる食育塾に、ぜひお越しください。

活動内容のご紹介

毎月テーマを設けて勉強会を行っています

年に数回、長野より先生をお招きしての講演会

簡単ヘルシー料理会

味噌作り

お肌のお手入れ会・メイク会

年間スケジュール

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?