マガジンのカバー画像

TREASURE

68
読み返したい言葉に出会ったnote
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【おすすめ本】アラサーもやもや女子に読んで欲しい本など

【おすすめ本】アラサーもやもや女子に読んで欲しい本など

わたし、会社のお昼休みに図書館に通ってます。

ほぼ毎日図書館に行ってるから、お気に入りの作家さんのラインナップは覚えてしまいました。
作者ごとに分けられている棚には目新しい本がないので、本日の返却本コーナーで収穫(本)を探します。

そんなこんなで、結構読書家のわたし。
おすすめしたい本がいっぱいあって我慢できなくなってきたので、ぶちまけさせてください。笑

「こういう人に読んで欲しい!」って願

もっとみる
書く調子は、こーして取り戻そう

書く調子は、こーして取り戻そう

記事を書く、以上。

おわりましたよ、解散。もうこの先読んでも何もないけど、そういうわけにもいかないんで続けましょう。何もないと知りながら、でも何か起きるかもしれないから。物書きの性(さが)というか、noteに魂を売った人間の末路というか。

いや、ちょと調子を落としてたんです。読み手が気づくかはわかんないけど、毎日読んでる方には伝わるんじゃないかなー?

どう落としてたかって、やっぱ滑らかじゃな

もっとみる
「読んでもらえる文章」を書くための12のこと。

「読んでもらえる文章」を書くための12のこと。



本記事は、有料noteの「ベストセラー」に選ばれました!読んでくださった皆さま、本当にありがとうございます。

(2023/11/30)12個目を追記してパワーアップしました!

この記事は「人に読んでもらえる文章を書きたい」と思っている方に向けて書いた有料noteです。興味のない方は、またほかの記事に遊びに来てください!

noteを本格的にはじめて一年が経ち、気づいたことは、「文章は、人に

もっとみる