マガジンのカバー画像

note公式マガジンにピックしていただいた記事

15
運営しているクリエイター

#海外生活

最後の夏休み2023〜大江千里さんの “Class of '88” Album Release Live @Birdland

最後の夏休み2023〜大江千里さんの “Class of '88” Album Release Live @Birdland

日本からアメリカへ帰る日が近づいていた4月15日。
大江千里さんのTrioライブがNYで行われると言う嬉しいお知らせが入って来た。コロナ後、初めてのBirdlandだ。

2020年の1月を最後に、その2ヶ月後にNYCはロックダウン。
あれから3年半の月日が経ち
ライブが復活する!

お知らせの翌日に実家を後にし、帰る前に坂本龍一さんが音響監修を務められた109シネマズプレミアム新宿へ、追悼公演と

もっとみる
「大江屋まかないメシ」の「ラフランスとアルグラのバルサミコ酢」つくれんぼしてみました。

「大江屋まかないメシ」の「ラフランスとアルグラのバルサミコ酢」つくれんぼしてみました。

大江千里さんの「まかないメシ」から、今回は直ぐに作れそうなルッコラと洋なしのサラダを作ってみました。

洋なしのフルーティーさとアルグラの苦味、柚子の香りが素敵なハーモニーになりとても美味しかったです。

ドレッシングは、別のレシピで柚子を使われているのを見て

「そうだ!萩で買ってきた柚子の粉があったよね。」
合うかもしれないと思い
開けてみると、

そして「まかないメシ」で、最近よく登場してい

もっとみる
3か月半の長い一時帰国から帰路へ〜Chicago

3か月半の長い一時帰国から帰路へ〜Chicago

いよいよアメリカへ帰る日が近づいて来た。家族とは、とにかく明るく別れたい。2日前に宇部空港から東京へ、娘の念願だった秋葉原で買い物をして帰路に立つ。宇部空港では山口県立美術館で開催されている「庵野秀明展」に合わせてJALPAKのイベントが行われていた。空港内はアニメ好きの娘には嬉しいエヴァンゲリヲンで埋め尽くされている。

良く知らない私でもテンションが上がるのだから、ファンの方が到着したらさぞか

もっとみる
久しぶりの福岡天神〜Japan 2022 夏#2

久しぶりの福岡天神〜Japan 2022 夏#2

あらかじめアメリカで購入しておいたSimをホテルのwifiでセッティングしたら、どうやらまだロックが解除されていないのかエラーになってしまう。
アメリカのAT&Tに連絡すると

「2時間後には解除されますから、No Problem!」

「いや、日本政府のアレで移動中もアプリをオンにしてないといけないからdataが直ぐに必要なんです!3日前に解除しているのに!」

そして2時間後…。

やはり解除

もっとみる
ジェットストリーム

ジェットストリーム

濃い霧に包まれたハイウェイを走ること45分。3年ぶりの帰国に少し緊張しながら空港へ向かう。
今回はアレンタウンからシカゴ経由で成田へ。
本当は羽田着でチケットを取っていたけれど、2月の時点で成田に変更になった。空席を減らす為なのか、いろいろな噂が流れていたけど実際の理由は分からない。

アレンタウンにあるLehigh Valley International Airportに到着して
チェックイン

もっとみる
ニューヨーク証券取引所のクリスマスツリー点灯式に行って来ました。

ニューヨーク証券取引所のクリスマスツリー点灯式に行って来ました。

この日はお天気にも恵まれて、12月にして気温は10°くらいまで上がり、そのせいか沢山の人、人、人!

少しずつ撮った動画にはオフィシャル映像では感じられないエネルギーが沢山詰まっています。
“The Adventure of Uncle Senri” に合わせてダンスを始めるカップル。
千里さんの
「Good evening New York!!!!」の掛け合いに
「ニューーヨーーク!!!!」と答

もっとみる
あきばれとくりばやしのある暮らし

あきばれとくりばやしのある暮らし

「元気ー!!」
いつもと変わらない笑顔で迎えてくれたエイミーとは数年ぶりに会った。
出産を機に退職。今は農場とお店の経営をしながら子育てをされている。
いつか彼女のお店に行ってみようと思っていたところで、くりばやしの写真の投稿を見た。
行くしかない!
Google mapを頼りに、あきばれの道のりをドライブ。
農場が見えて来た。

駐車場に車を止めると、その横を子供達が四駆で通り過ぎる。人懐っこい

もっとみる