見出し画像

『CANASA | カナサ』のある時間【FREEPARK】

お店で見つけたマグカップ
何となく手にして
びっくりするほど馴染む

一目惚れした花器
その理由は分からなくても
そばに置きたくなる

機能性よりも
温もりのある存在感に惹かれて
ずっとキッチンにある急須

陶芸作家さんの作品は
それぞれの個性が魅力となり
手にする私たちの心を
ほっこりさせてくれます。

モダンスタイリッシュな
インテリアに陶器の素材感が
アクセントになったり、
たくさんの作品が家主の個性を
唯一無二なものにしてくれます。

今回、FREEPARKに届いた
『CANASA | カナサ』の作品も
ひとつひとつに魅力が詰まった
素敵なラインナップになっています。

店頭での先行発売のあと、
6月5日より順次オンラインストアでも
販売をいたします。

ちなみに、
『CANASA』の作品をたっぷり見られるのは
今回を逃すと来年の春頃になります。
どうかこの機会をお見逃しされなように
お気を付けくださいませ。


■CANASA(カナサ)だんマグ

『CANASA』のだんマグは
狭いスペースでも収納しやすい
スタッキングができるマグカップです。

段々があるマグカップだから「だんマグ」
ネーミングのセンスも可愛く、
手にすっぽりと収まるころッとした
フォルムに愛着が湧きます。


■CANASA(カナサ)フラワーベース

手書きのドローイングに
一点モノの温もりを感じられる
フワラーベースです。

モノトーンのタイプと
明るいレッドとホワイトの
コントラストが個性的なタイプ、
どちらを選ぶかはインテリアの
コーディネート次第。

花器の柄がはっきりしているので
ドライフラワーとの相性もいいです。
花束をドサッと飾ると
お互いの個性が協調しあい、
その瞬間だけのお花を楽しむ時間が
生まれます。

お部屋のオブジェとして
フラワーベースだけを置いても
絵になるのでお花がないときも
是非インテリアのアイテムとして
お使いくださいませ。


■CANASA(カナサ)耐熱ポット

FREEPARKでは初めての取り扱いとなる
耐熱ポットです。
分かりやすく言うと、「やかん」
オシャレな暮らしをしてる方が言うと、
「土瓶」です。

直火OKなので、
お湯を沸かしてもいいですし、
茶葉を入れてお茶を作るのにも
オススメです。

土瓶なので、火から下ろしても
しばらくは保温効果があります。

朝は温かいお茶で体を起こし、
昼から夜にかけて自然に温度が下がったら
氷をたっぷり入れたコップで
冷たいお茶を楽しんでいただけます。

一日を通して、
相棒のようにお使いいただけます。
土瓶を置いている風景や
土瓶を使う時間が
日々の生活を豊かにしてくれます。


■CANASA(カナサ)掛け時計

『CANASA』の掛け時計は
本当にびっくりするくらい人気があります。
入荷する度にあっという間の完売。

直径20cm弱のちょうどいいサイズ感と
手書きの数字が可愛すぎます。
壁に掛けるだけで、お部屋の空間が
柔らかい空気で包まれるような
そんな優しい時計になっています。

作品を飾りながら
時間を感じることができる。
CANASAの時計がある暮らしには
きっとゆとりが生まれてきます。


『CANASA』の作品を
気に入っていただけたら幸いです。
どれが1点モノの価値のある
作品ばかりです。

ご自身が気に入ったモノに囲まれ
毎日を暮らすことはとても幸せな
ことだと思います。

手に届くところに
大好きなモノがある。
モノによって
暮らしが豊かになる。

贅沢は望まなくても
贅沢な時間は望みたいな。


▼『CANASA | カナサ』へのインタビュー記事も
よかったらお読みくださいませ。

▼オンラインストアはこちらから





いつも最後までお読みいただき、
本当にありがとうございます。

もしよかったら、
スキ・コメント・フォローを
いただけると光栄でございます。

いつまでも幸せな日が続きますように。



【はじめましてのあなたへ♡】
よかったら、自己紹介もお読みくださいませm(^.^)m


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

#企業のnote

with note pro

12,365件

サポートして頂けるととても嬉しいです。いただいたサポートは「誰かのために」使いたいと思います♡