マガジンのカバー画像

サポセン主催セミナー、イベントなど

57
サポセン主催のセミナーやイベント、告知から結果報告まで…
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

さぽのよる会(9月)を振り返って

さぽのよる会(9月)を振り返って

皆さんおはこんばんにちは。市民活動サポートセンターあんbeです。

昨日は9月のよる会でした。
今回は先月末頃に情報交換をした府中市で活動されている小林さん、小野さん、そして行政からはこども総合センターの職員さんにもご参加いただき、サポセン6名、オンライン6名、総勢12名の方々にお集まりいただきました。皆様お忙しい中ありがとうございます。

いつものようにまずは近況報告から。
昨日の記事にもあった

もっとみる
9月サポートセンターの日「モルックを通じた持続可能な未来」

9月サポートセンターの日「モルックを通じた持続可能な未来」

市民活動サポートセンターのらいです。

9月22日に開催した「サポートセンターの日」をご紹介します。

今回は、
「モルックを通じた持続可能な未来」
北欧フィンランドのニュースポーツ「モルック」を体験し、未来環境について考えよう!と題して

「私たちの未来環境プロジェクト」池本 真一さんをお招きし、活動発表とモルック体験を行いました。

キーワードは「体験から学ぶ判断力」

「感じる、遊ぶ、考える

もっとみる
『協働ラボ』リレーnote⑦ パートナー (ダイアローグ 宮田尚幸さん)

『協働ラボ』リレーnote⑦ パートナー (ダイアローグ 宮田尚幸さん)

北九州市市民活動サポートセンター イノです
今日もまた、議会対応に追われてます…😭

世の中シルバーウィーク…って言われてるのに、9月は台風…議会…台風…議会…でまさに
ブラックマンス…笑

とりあえずやることやりながら、協働ラボも絶賛準備中…

10月2日のオープニングでみなさんとお会いできるのを楽しみにしております!

ということで、今回
協働ラボリレーnote第7弾!です
対話✖️デザイン

もっとみる
『協働ラボ』リレーnote⑥ パートナーから(ブランディング担当:八木田一世さん)

『協働ラボ』リレーnote⑥ パートナーから(ブランディング担当:八木田一世さん)

20年くらい前には、ブランドといえばファッションのことで、ブランディングは大企業が行うもの、という考えが一般的でした。

しかし、最近では色々な業界で「ブランディングって大事だよね」という声が聞こえるようになり、Amazonで調べればざっと1000冊くらいは関連本が見つかる、という変化が起きています。



なぜそうなったのか。幾つか理由はありますが、最も大きなことは誰もがスマホを持ち、高速イ

もっとみる
『協働ラボ』リレーnote⑤参加者の立場から NPO法人 K9‐FAST

『協働ラボ』リレーnote⑤参加者の立場から NPO法人 K9‐FAST

北九州市市民活動サポートセンター イノです!

協働ラボのリレーnote第5弾!
参加者の立場から…ということで、昨年度ご参加いただいたK9-FAST 代表の林さんにお話しを伺いました!

この法人さんは、何度かnoteで取り上げさせていただいているので、関連記事も併せてみていただけると嬉しいです!

こうやって見ると…この協働ラボをキッカケに近しい関係づくりが出来ているんだろうなぁ…って思います

もっとみる
協働ラボ リレーnote③一般社団法人 生き方のデザイン研究所

協働ラボ リレーnote③一般社団法人 生き方のデザイン研究所

北九州市市民活動サポートセンター イノです。

『協働ラボ』 リレーnote 第3弾です。
昨年度実施した協働ラボで 宮田さんの「対話×デザイン」コースにご参加いただいた
一般社団法人 生き方のデザイン研究所代表理事の遠山さんにお話しを伺ってきました。

代表の遠山さんにはお忙しい中、かなり長い時間をいただいて、いろいろお話しを聞かせていただきました。感謝!

一般社団法人 生き方のデザイン研究所

もっとみる
ボランティア受入れノウハウを学んでみた…

ボランティア受入れノウハウを学んでみた…

北九州市市民活動サポートセンター あんbeです。
先日受入説明会を実施したNPO活動体験プログラムが始まります!

このプログラムは、参加者に実際にNPO活動を体験してもらうことに加えて、受入れNPO法人にもボランティア受入れに関するノウハウを学んでもらう、双方に気付きや学びの機会となるようにと組み立てられています。

市民活動サポートセンターとしても初めての取組みなので、いよいよプログラムが

もっとみる
『協働ラボ』リレーnote ② 参加者の立場から...NPO法人(仮)Poop

『協働ラボ』リレーnote ② 参加者の立場から...NPO法人(仮)Poop

北九州市市民活動サポートセンター イノです
昨日に引き続き
リレーnote 第2弾です。今回はご参加いただいた方の感想や数カ月経ての状況などをお知らせしたいと思います。

今回、お話しをお伺いしたのは、NPO法人(仮)Poop 代表の坂田さん。
(仮)とつけているのは、現在まさに法人認証待ちの状況で、届出は完了していて、現在縦覧期間中のため、このように標記させていただいています。

坂田さんが経営

もっとみる
『協働ラボ』リレーnote① 企画者の立場から…

『協働ラボ』リレーnote① 企画者の立場から…

北九州市市民活動サポートセンター イノです
今日は、昨日の投稿でお知らせした

今年度の「協働ラボ」のオープニングイベント開催に向けてのリレーnote 第一弾 です。

というわけで、以下からは、
企画者である
株式会社 三角形 福岡佐知子 さんに
書いていただきましたので、読んでみてください!

『協働ラボ』って何ですか?

・はじめに
『協働ラボ』を始めて3年。
ここで言う“協働”ってなんです

もっとみる
9月22日開催「9月サポートセンターの日」参加者募集!

9月22日開催「9月サポートセンターの日」参加者募集!

こんにちは!

北九州市市民活動サポートセンターらいです。

9月22日開催の「9月サポートセンターの日」のお知らせです。

「モルックを通じた持続可能な未来」

北欧フィンランドのニュースポーツ「モルック」を体験し、未来環境について考えよう!

と題し

「私たちの未来環境プロジェクト」の代表 池本 真一さんをお迎えし、活動発表をしていただきます。

池本さんの団体は、
「感じる、遊ぶ、考える、

もっとみる
「協働ラボ」はじめます!!!そしてリレーnoteの企画も...

「協働ラボ」はじめます!!!そしてリレーnoteの企画も...

おはようございます。北九州市市民活動サポートセンター イノです。
この企画、数あるサポセンのセミナー関係の中でも個人的には、間違いなくイチオシの企画です。

というわけで、今年もやりますよー!

この企画がどんなものか?

簡単にいうと、参加の法人さんには、ある意味、強制的にパートナー役の方との数回の協働ミーティングを行っていただきます。
パートナー役の方々の専門性を活かしながら、一緒に企画を考え

もっとみる