マガジンのカバー画像

カメラが好きすぎる

37
カメラ好きのnote記録です。 Leica(ライカ)、Hasselblad(ハッセルブラッド)、Canon(キヤノン)、SONY(ソニー)など色々。 共通するのは「カメラが好…
運営しているクリエイター

#ハッセルブラッド

X2D + XCD 2.5/25V ファーストショット は銀座から

X2D + XCD 2.5/25V ファーストショット は銀座から

こんばんは。先日に入手したHasselblad XCD 2.5/25V 25mm単焦点レンズを初持ち出し。ファーストショットを銀座ぶらりで楽しみました。

XCD 25mm は35mmフル換算で20mm相当の画角ということで広角寄り。それでいながら開放F値はF2.5と比較的に明るく、開放からキレの良いショットが印象的だ。

コンパクトな作りなのは、デジタル補正ありきの面が大きいわけだが、まずはその

もっとみる
Hasselblad XCD 25mm F2.5 V を入手した件

Hasselblad XCD 25mm F2.5 V を入手した件

先日リリースされたハッセルブラッド XCD 25mm F2.5 V、前情報もなく突如のリリースされたのが2024年5月7日。

今回もまた在庫はどうせないだろうなあ、と思いながら見ていましたら「在庫あり」となっている店舗がありました。中野にあるフジヤカメラです。

ということで早速店頭に出向きまして試写をさせて頂きました。在庫ありということで納得した上でゲットです。なお下取品を持っていかないと割引

もっとみる
Hasselblad XCD 28mm F4P 一本でスナップするスローな浅草ぶらり

Hasselblad XCD 28mm F4P 一本でスナップするスローな浅草ぶらり

ここのところHasselblad X2D を持ち出すことが多くなっている。決して軽いシステムではなく、気分の問題だがそこに一種の癒しを感じるからだ。

そこに昨年秋ごろに入手したパンケーキ的なレンズ、XCD 28mm F4P が245gと軽やかで、X2Dとあわせてもシステム全体として1.1kg程度、グリップもつかみが良く街中をぶらぶらとスナップでも特に苦にならないのだ。

35mmフルサイズ換算で

もっとみる
セルフポートレート_X2D 100C + XCD 38mm F2.5

セルフポートレート_X2D 100C + XCD 38mm F2.5

HASSELBLAD XCD 38mm F2.5 をX2D 100C に装着して晩御飯に持ち出しました。

セルフ撮影。手だけですけども。

いい描写してます。そして比較的に寄れる。
カメラいじり呑みのひとときでした。

HASSELBLAD XCD 38mm F2.5 を入手した件

HASSELBLAD XCD 38mm F2.5 を入手した件

半年ぐらい待ったでしょうか。1週間前、

ようやくハッセルブラッドのXCD 38mm F2.5 レンズが到着しました。

この記事を書いている時期では、新設計のXCDレンズはどれも在庫なしが続いています。

自分が新設計XCDレンズを初めて入手したのはXCD 28mm F4でした。

ようやくです!2本目となる新設計XCDレンズが到着したわけです。

まず手にした感触は、軽い!
F2.5解放、金属

もっとみる
XCD 4/28P 新28mmレンズを入手した件

XCD 4/28P 新28mmレンズを入手した件

こんにちは。Santosです。
ここ2ヶ月、仕事に追われておりました。

さて、新しく発表されたハッセルブラッドのXCD 4/28P レンズ。この記事を書いてる今日現在でも日本ではまだ予約も始まっていないようですが、リリース発表の数日後には海外を見るとすでに入手されている方がちらほら。

ということで、B&Hにて手配しまして、個人輸入品にはなりますが入手しました。

なかなか立派な梱包です。

もっとみる
Leica M11 と Hasselblad X2D の2カメで紫陽花スナップする休日のひと時 〜M11の作品〜

Leica M11 と Hasselblad X2D の2カメで紫陽花スナップする休日のひと時 〜M11の作品〜

こんにちは。Santosです。

休日ということでゆっくりと紫陽花をスナップするべく、舞洲に行ってきました。

M11には大好きでたまらないSummilux-M 75mm 、X2DにはXCD 45mm F4 を。

ただ無心に撮っていました。いくつか作品アップします。まずはM11から。

Summilux-M 75mm はふわっとした柔らかさが特に近接撮影で顕著に出ます。噂によると生産同年代のNo

もっとみる
銀座界隈をHasselblad X2D持って紫陽花お散歩してみた件

銀座界隈をHasselblad X2D持って紫陽花お散歩してみた件

こんばんは。Santosです。

銀座近辺は自分の仕事テリトリーにて、よく散歩をしています。

今日は手にはHasselblad X2D。コンデジ感覚になるXCD 45mmP レンズを装着してぶらり歩きです。

銀座の道路脇には紫陽花が植え込まれていますが、ちょうど見頃を迎えていました。

ローアングルで楽しむ銀座スナップはひとときの癒しの時間。特に考えることなく思うままシャッターを切るだけ。ただ

もっとみる
ベランダで開花したアマリリスをHasselblad X2D 1億画素スナップ

ベランダで開花したアマリリスをHasselblad X2D 1億画素スナップ

こんにちは。Santosです。

家のベランダの鉢植えのアマリリスが昨年に続き開花。

こんな感じでシンプルに、撮影作品だけアップする記事というのもアリなのかな?ということで書いてみました。

それでは!