ぴぃ@産能通税会3年✨

ぴぃ@産能通税会3年✨

記事一覧

アダルトチルドレンが親になって読んだ『人格形成は3歳まで』

こんにちは。 科目習得試験の結果が出ずそわそわしているぴぃです。 出たらその振り返りをまた投稿したいと思うのですが、その前に。 今年の3月からテキスト以外でも毎月…

経営管理論の科目習得試験について

こんにちは。 お久しぶりになってしましましたが、ただいま科目習得試験期間中です。 今回は ・財務諸表論 ・会計思考力 ・ファイナンス思考力 ・経営管理論 ・租税法概論…

人材マネジメント論と経営戦略論のカモシュウ感想

おはようございます。 先程ネカフェから帰宅しました。 娘を連れて実家帰省中ですが、実家のWiFiがもうダメダメで。 2歳の娘は最近昼寝をしてくれず勉強のタイミングも取れ…

モチベーションが切れてしまった時

実をいうと今、勉強のやる気が出ない。 家庭の事情で職場復帰できずやむなく退職してから一か月。 次の仕事を探さなきゃ…家庭や勉強との両立を取るべきか、将来に繋げら…

PMS辛い民の4ヶ月分の生理記録から見る体調変化

おはようございます。 先週の寝不足を取り戻すかのように、月、火は寝てしまい朝活できずで、今日は2時半に起きました。 さて、私はずっとPMSに悩んでいます。PMDDかもし…

産能通信3年次編入後初の科目習得試験結果

こんばんは。 19~21と所用で大阪に行き、クリスマスというのもあり一週間勉強から離れていました。 そうしているうちに、昨日、科目習得試験の結果が出ました。 予定…

経営管理論と経営戦略論記述リポートについて

11月末に出した経営管理論と経営戦略論の記述リポートが返ってきました。経営管理論は95点!経営戦略論も87点と奮闘しました。 というのも、この二つ、結構悩みに悩…

知的思考の技術 構造化について

分類に続き構造化もいまいち「!」とくるものがなく、何度も読み返してしまう章のひとつだった。 しかし前回分類について、感想を文章にしたら、意外と自分の中にフっと落…

言葉がうまくまとまらないことと知的思考の技術の「分類」は何度読んでも退屈してしまうことについて

タイトル長いけど(変換したらタイトル永井って出てきてお笑い芸人にいそうと思った)、、、ボーと思っていることと本日の朝読書の結果を書き留めておきたい。 数年前から…

通信大編入後の実生活での変化

産能通信に編入して2か月経った。その間友達に何学部に編入したのかと聞かれた時「あれなんだっけ」と思い学生証を見ながら「情報マネジメント学部らしい」と他人事発言を…

初めてのカモシュウを終えて

今回のカモシュウの取り組み方の振り返り。改善できそうなポイント。次のカモシュウに向けてどうしたいか。具体的な取り組み方について書きなぐってみる。 取り組み方。テ…

知的思考の技術の科目習得試験について

大学編入学してから初めての科目習得試験。最後の科目は知的思考の技術でした。この科目はリポート提出のためテキストを読み始めた時から自分のものにしたい!深く読み込み…

マーケティング論 科目習得試験感想

ついに4つめのカモシュウを終えた。 使った時間は59分。思っていたより記述問題が多かったが、具体的な文字数制限がなかったので自分の自由に書けた分負担は少なかった…

経営の行動指針 科目習得試験について

一日1科目のペースで受けられているカモシユウ。 本日は昨日の反省を活かそうと、日中夫に子どもを見ててもらい、私はファミレスで3時間ほど勉強してから挑んだ。 うん、…

金融の基本と常識🦆について

さきほど今回2科目目の🦆として受けました。 昨日書いた記事に比べてなんだこりゃ?!って感想になりそうですが言わせてください。 今めっちゃお腹痛いんです(笑) でもす…

しなやかな心をつくるメンタルマネジメント科目習得試験の感想

つい先ほど、編入してから初の科目習得試験、一科目目である「しなやかな心をつくるメンタルマネジメント」を受験してきました。 感想から言うと「選択問題は簡単、記述に…

アダルトチルドレンが親になって読んだ『人格形成は3歳まで』

アダルトチルドレンが親になって読んだ『人格形成は3歳まで』

こんにちは。
科目習得試験の結果が出ずそわそわしているぴぃです。
出たらその振り返りをまた投稿したいと思うのですが、その前に。
今年の3月からテキスト以外でも毎月1冊は本を読もうと考え、先月読んだコチラの感想を書きたいと思います。
(今回は産能や通信大学系の記事ではないです…自分の備忘録ですスミマセン)

本の感想に入る前に、少し自分のバックを振り返らせてください。
私は中学から少し不登校気味にな

もっとみる

経営管理論の科目習得試験について

こんにちは。
お久しぶりになってしましましたが、ただいま科目習得試験期間中です。

今回は
・財務諸表論
・会計思考力
・ファイナンス思考力
・経営管理論
・租税法概論
を受ける予定でいて、今日までに上から4つまでを受け終わりました。

財務諸表、会計思考力、ファイナンス思考力は今期で絶対受け、来月以降の簿記2級に挑むバネにすると決めていました。
この3つに関しては成績が出てからまとめて試験の対策

もっとみる

人材マネジメント論と経営戦略論のカモシュウ感想

おはようございます。
先程ネカフェから帰宅しました。
娘を連れて実家帰省中ですが、実家のWiFiがもうダメダメで。
2歳の娘は最近昼寝をしてくれず勉強のタイミングも取れずでもうこうするしかない!と
寝かしつけた後、母に見守りを頼んで深夜パックで勉強してきました(笑)

今回は人材マネジメント論と経営戦略論だけは受けたいと思っていたのです。
(一応リポート貯金はあるので5科目申し込みはしたけれどその

もっとみる

モチベーションが切れてしまった時

実をいうと今、勉強のやる気が出ない。

家庭の事情で職場復帰できずやむなく退職してから一か月。
次の仕事を探さなきゃ…家庭や勉強との両立を取るべきか、将来に繋げられることを最優先にするかなどでモヤモヤし、また、今学ぼうとしてることって本当に必要なことなのか?とか。

1月中ずっと体調不良(多分仕事を辞めたことで生じた不安やストレス)であったことから自分の思い描いてた勉強スケジュールから大きく外れて

もっとみる

PMS辛い民の4ヶ月分の生理記録から見る体調変化

おはようございます。
先週の寝不足を取り戻すかのように、月、火は寝てしまい朝活できずで、今日は2時半に起きました。

さて、私はずっとPMSに悩んでいます。PMDDかもしれませんがそこは今は割愛して。
めちゃくちゃイライラしたり、死にたくなったり、腰が痛かったりという症状は自分だけでなく、一緒に過ごす家族にも影響をきたしこのままではマズイ。生理と何かしら関係はあるだろうから(別の病気の可能性もある

もっとみる

産能通信3年次編入後初の科目習得試験結果

こんばんは。
19~21と所用で大阪に行き、クリスマスというのもあり一週間勉強から離れていました。
そうしているうちに、昨日、科目習得試験の結果が出ました。
予定では25日に出ると書いてありましたが、調べるとどうやら予定よりも早く結果が出ることも多い様子。

私の結果は
経営の行動指針 A
しなやかな心を作る A
知的思考の技術 B
マーケティング論 B
金融の基本と常識 B

となりました。正直

もっとみる

経営管理論と経営戦略論記述リポートについて

11月末に出した経営管理論と経営戦略論の記述リポートが返ってきました。経営管理論は95点!経営戦略論も87点と奮闘しました。
というのも、この二つ、結構悩みに悩んで一日2,3時間×3日くらいかけたんですね。取り組んでる最中は「絶対今日中に終わらせる!」と意気込んでいるんですがね…結局それくらいかかってしまいました。以下感想です。

どちらかといえば経営管理論の方が取り組みやすかったです。
この科目

もっとみる

知的思考の技術 構造化について

分類に続き構造化もいまいち「!」とくるものがなく、何度も読み返してしまう章のひとつだった。
しかし前回分類について、感想を文章にしたら、意外と自分の中にフっと落ちてきたので、構造化についてもまとめてみようと思った。

例えば「売り上げが落ちた」を「分類の思考」では「客数が減ったのか」「客単価が減ったのか」「経費が上がったのか」など原因を分けていたが、「構造の思考」は「客数が減った背景には何があるか

もっとみる

言葉がうまくまとまらないことと知的思考の技術の「分類」は何度読んでも退屈してしまうことについて

タイトル長いけど(変換したらタイトル永井って出てきてお笑い芸人にいそうと思った)、、、ボーと思っていることと本日の朝読書の結果を書き留めておきたい。

数年前から感じていることだが、うまく言葉がでてこない。状況を伝えたいとき、相手への返答をする際少し気を遣わねばならない時(センシティブな話題だったりSNSでのやりとりだったり)、ママさんたちとの会話だったり。なんか日本語としてちゃんと文章がまとまっ

もっとみる

通信大編入後の実生活での変化

産能通信に編入して2か月経った。その間友達に何学部に編入したのかと聞かれた時「あれなんだっけ」と思い学生証を見ながら「情報マネジメント学部らしい」と他人事発言をかましたことがある。
税務会計コースということはすぐに説明できるんだけど、情報やマネジメントを学んでいるという感覚がなかった。「通信大学で経営や会計について学んでるんだ」という意識だった。

情報マネジメントを調べてみると
「データを信頼性

もっとみる

初めてのカモシュウを終えて

今回のカモシュウの取り組み方の振り返り。改善できそうなポイント。次のカモシュウに向けてどうしたいか。具体的な取り組み方について書きなぐってみる。

取り組み方。テキストから読んで、ある程度理解出来たら。。。では全然進まないだろうし、進まなかった時の焦りはイライラに通じ子育てに悪影響と感じたため、「まずリポート問題に取り組む。問題から合致しそうな」テキストの部分を読む」で進めた。簡単なwebリポート

もっとみる

知的思考の技術の科目習得試験について

大学編入学してから初めての科目習得試験。最後の科目は知的思考の技術でした。この科目はリポート提出のためテキストを読み始めた時から自分のものにしたい!深く読み込みたい!と思ったものです。自分自身ちょっと精神的にいっぱいいっぱいになった後、考えが右往左往するというかなかなかまとまらなくなることに悩まされていました。まぁメンタルクリニックに通っていた時は病気だからと思っていたけれど、その後も頭の働きが悪

もっとみる

マーケティング論 科目習得試験感想

ついに4つめのカモシュウを終えた。
使った時間は59分。思っていたより記述問題が多かったが、具体的な文字数制限がなかったので自分の自由に書けた分負担は少なかった。
これまでの3科目とも記述→選択問題の順で解いていた。その際、記述に悩みすぎ、タイムリミットが迫っている→選択問題も焦る。みたいなことがあったが、今回はある程度記述をし、「ちょっとここらで選択行くか。時間が余ったら記述付け足そう」という心

もっとみる

経営の行動指針 科目習得試験について

一日1科目のペースで受けられているカモシユウ。
本日は昨日の反省を活かそうと、日中夫に子どもを見ててもらい、私はファミレスで3時間ほど勉強してから挑んだ。
うん、完璧と言えなくともやったぞと思うには最低でもこれくらいの対策時間は必要かもしれない。

実はこの科目のリポートは100点だったのだが、もう一度テキストを見ない状況でリポート問題に取り組み、躓いたところでテキストを読み、リポート返却時に載っ

もっとみる

金融の基本と常識🦆について

さきほど今回2科目目の🦆として受けました。
昨日書いた記事に比べてなんだこりゃ?!って感想になりそうですが言わせてください。
今めっちゃお腹痛いんです(笑)
でもすぐ書いておかないと、忘れてしまうことが多いので残しておこうと思ってうずくまって書いてます(笑)

正直、今日は全く気分が乗らず(気分が乗らない時でもパフォーマンスを出す方法などを学んだのが昨日のメルタルマネジメントではなかったのか?ち

もっとみる

しなやかな心をつくるメンタルマネジメント科目習得試験の感想

つい先ほど、編入してから初の科目習得試験、一科目目である「しなやかな心をつくるメンタルマネジメント」を受験してきました。
感想から言うと「選択問題は簡単、記述に関しては少々苦戦」という感じ。
問題量としては60分の試験時間があればこなせます。
選択問題が14問、記述が4問。しかし配点は圧倒的に記述にあります。
選択問題は1問3点と5点のものがあったが40点ほどで、残りは記述。
最初に試験問題と配点

もっとみる