二兆億ゴド休

重篤へッズの映画好き、特撮・アニメ・ゲームも日々摂取しています。 TRPGはプレイヤー…

二兆億ゴド休

重篤へッズの映画好き、特撮・アニメ・ゲームも日々摂取しています。 TRPGはプレイヤーでもGMでも。主なシステムはニンジャスレイヤーTRPGとゴブリンスレイヤーTRPG。 主なソシャゲはFGOと対魔忍

記事一覧

科学探偵 理路名刹(りろめいさつ)VS呪怨霊能者 利不二寿恩(りふじじゅおん)

「おい!早くしやがれ!」  山中が部下達をどやしつけると五人の若い男達が各々バールやハンマー等の工具を手に取る。 (鈍臭い奴らだ。これだから平成生まれは)  広い…

二兆億ゴド休
8か月前
11

アイ・オブ・ザ・タイガー

「あっちだ!あっち!」「どこだ!見えんぞ!」「向こうにもいる!」マレーシアのジャングル奥地、小さな高床式の動物観察小屋ブンブン。その内から弱々しい懐中電灯の光と…

二兆億ゴド休
8か月前
27

おお・マイ・ゴッド

 散弾銃を相手の頭にぶっ放して黙らせる。相手の言い分など聞くだけ無駄だ。  手早く死体を縁側の下に隠してから朝飯の準備にかからないと、銃声であいつが起きてきてし…

15

菩薩掌

 十よりうちの幼子が  賽の河原に集まりて  一つ積んでは父の為  二つ積んでは母の為  積みし石塔、獄卒が  打ち崩すが常なりて  ある時に、賽の河原に流れ着く  …

17

シン・エヴァンゲリオン劇場版感想

この記事にはシン・エヴァンゲリオンのネタバレを含んでおります。 ネタバレを喰らいたく無い方は、さっさと帰られるがよろしい。 シン・エヴァンゲリオンを見た後は他人の…

19

漢の花道オンステージ

 漢と生まれたからには、誰でも一生の内一度は夢見る「美少女化」─  遥かな未来、一度文明は滅びた。しかし人は文明の残り火と己の肉体で生きていた。  世は熱く、雄…

37

ファイブカード+ワン

 アイリが死んだ。  彼女は僕の幼馴染みの奥さんで、3人の子供の母。  夫で僕の幼馴染みの親友ジョーは、必然的に幼い三兄妹の世話をしなければならない。でも彼には仕…

27

ロールandロール

「こんな所に居られるか!」  そう叫んで『捻くれ』は一人で自室に戻って行った。  素早いテンプレフラグだ、気持ちは分かるが急ぎ過ぎだな。 「ねぇ、おじさま。今晩は…

35

2019年私的10大映画

よく来られました。今年もお疲れさまです。 おビールを失礼して飲みながらこれを書いています。 今年公開されて見た映画の中で、私の主観のみにおいて代表する映画を10…

10

冷凍庫の冷や飯食い

 世界中で起きた『大変異』が第何次かの世界大戦と一緒に文明まで終わらせたのが約半世紀前。人類は文明の残り香で何とか生き延びている。  北海道。ここは年間平均気…

25

ゴールデンスベアー

 敵機体をパワーに任せて抑え込み下敷きにする。馬鹿が!重量級のベアー型が軽量級のガゼル型で振り解けるものか。  コックピットを狙ってクローを振り下ろす。数度の打…

21

どぶネズミと不死身の少女

「きゃああー!」  可愛らしい叫び声と共にJK風の格好をした美少女が吹っ飛び、体力値が0になる。俺達の勝ちだ。  敗けた美少女の体が光と消えその場には全裸中年男性が…

23

みんなの怪物

 MG42機関銃が電動鋸のような発射音を放つと警備員達は無惨に死んだ。  死体を跨いで国連本部ビルを進んで行く。ビル内の制圧は順調。  南米にいた『最後の大隊』を連れ…

32

令和新撰組最後の事件 古都銘菓騒動

「御用改である!」  政策により建て直された古民家風の町家の玄関戸を蹴破り中に踏み込む。  俺の着ている浅葱色をしたダンダラ羽織が翻り、高周波ブレードへと改造さ…

35
科学探偵 理路名刹(りろめいさつ)VS呪怨霊能者 利不二寿恩(りふじじゅおん)

科学探偵 理路名刹(りろめいさつ)VS呪怨霊能者 利不二寿恩(りふじじゅおん)

「おい!早くしやがれ!」
 山中が部下達をどやしつけると五人の若い男達が各々バールやハンマー等の工具を手に取る。
(鈍臭い奴らだ。これだから平成生まれは)
 広い倉庫の中には工事用具と一辺1mの立方体のコンクリートブロックと今も音楽を流す古いラジカセしか無い。
「とっととそのコンクリを壊せ!」
 それを合図にゴンゴンとブロックに鈍器が叩きつけられる。
(ったく親父も若頭もビビリ上がって情けねえ。そ

もっとみる
アイ・オブ・ザ・タイガー

アイ・オブ・ザ・タイガー

「あっちだ!あっち!」「どこだ!見えんぞ!」「向こうにもいる!」マレーシアのジャングル奥地、小さな高床式の動物観察小屋ブンブン。その内から弱々しい懐中電灯の光と三人の男の怒鳴り声が響く。

 男達はいずれも高名な名士である。常ならばこの様な粗末な小屋の中で虎の恐怖に怯えている様な立場の人間では無い。

 一人目の男イライジャ。
アメリカ、ウォール街にて証券会社を営む社長。彼は日毎に何万ドルを稼ぎ、

もっとみる
おお・マイ・ゴッド

おお・マイ・ゴッド

 散弾銃を相手の頭にぶっ放して黙らせる。相手の言い分など聞くだけ無駄だ。
 手早く死体を縁側の下に隠してから朝飯の準備にかからないと、銃声であいつが起きてきてしまうな。

 朝のニュースを聞きながら土間のある台所で朝飯をかっこむ。

『ネパール政府はクマリが神化したと正式に発表しました。これを受け中国政府は共産党の理念に反する紛い物だと即座に反応し、両国間の緊張が高まっています……』
 世界中で神

もっとみる
菩薩掌

菩薩掌

 十よりうちの幼子が
 賽の河原に集まりて
 一つ積んでは父の為
 二つ積んでは母の為
 積みし石塔、獄卒が
 打ち崩すが常なりて

 ある時に、賽の河原に流れ着く
 葦の船に乗りたるは
 母の胎にて亡くなりし
 産声あげぬ赤子なり
 一人の鬼が拾い上げ
 腕に抱いて涙する

 子を想う、父母の涙は炎氷の
 雨となりて子を苛む
 なのにこの子の上からは
 雨の一滴降りはしない
 なんと不憫な子であ

もっとみる
シン・エヴァンゲリオン劇場版感想

シン・エヴァンゲリオン劇場版感想

この記事にはシン・エヴァンゲリオンのネタバレを含んでおります。
ネタバレを喰らいたく無い方は、さっさと帰られるがよろしい。
シン・エヴァンゲリオンを見た後は他人の感想を漁って、多くの年月をエヴァに付き合った方々の悲喜交々を眺めていよう。
それだけで良いと思ったのですが、やはり私もエヴァとは約20年くらいの付き合いです。
ここで私の憑き物落としも兼ねて、感想の一つも綴っていこうと思い打鍵を始めた次第

もっとみる
漢の花道オンステージ

漢の花道オンステージ

 漢と生まれたからには、誰でも一生の内一度は夢見る「美少女化」─

 遥かな未来、一度文明は滅びた。しかし人は文明の残り火と己の肉体で生きていた。
 世は熱く、雄々しく、逞しい、漢たちの時代である!

 漢達の総本山『獄門堂』その門を3人の漢が通る。
 門の先、金字塔型の玉座に座るは、10歳程の妖艶な銀髪の美少女。彼女こそが『獄門堂総番』獄門堂 麗音である。
「よう来たの勇士達よ。知ってはおるだろ

もっとみる
ファイブカード+ワン

ファイブカード+ワン

 アイリが死んだ。
 彼女は僕の幼馴染みの奥さんで、3人の子供の母。
 夫で僕の幼馴染みの親友ジョーは、必然的に幼い三兄妹の世話をしなければならない。でも彼には仕事がある。彼にしか出来ない、彼だからこそ出来る偉大な仕事。
 グレイトジョー。宇宙から来た世界最強・最高のスーパーヒーロー。それが僕の幼馴染みだ。

 そんな訳で、なかなか家に居られない彼のために、僕が一緒に住んで子供達の面倒を見ている。

もっとみる
ロールandロール

ロールandロール

「こんな所に居られるか!」
 そう叫んで『捻くれ』は一人で自室に戻って行った。
 素早いテンプレフラグだ、気持ちは分かるが急ぎ過ぎだな。

「ねぇ、おじさま。今晩は私と…どう?」
 私の太ももに『ボイン』が座って囁く。私は即座に鞄に手を突っ込み、札束を掴み出すと『ボイン』の頬や乳を叩いた。
「ぶっひゃひゃひゃ、お前が欲しいのはこれだろう。この尻軽女めが」
 我ながら見事な汚い金持ちムーブ。これは高

もっとみる
2019年私的10大映画

2019年私的10大映画

よく来られました。今年もお疲れさまです。

おビールを失礼して飲みながらこれを書いています。

今年公開されて見た映画の中で、私の主観のみにおいて代表する映画を10本選びました。
なお私は順位をつけるのが苦手なので並びは公開順です。

と、いつもは言っているのですが今年は頂点たる一が決まったのでそれは最後に書きます。

10本を選出して思ったのは今年は「時」を感じさせる映画にやられました。
時間を

もっとみる
冷凍庫の冷や飯食い

冷凍庫の冷や飯食い

 世界中で起きた『大変異』が第何次かの世界大戦と一緒に文明まで終わらせたのが約半世紀前。人類は文明の残り香で何とか生き延びている。

 北海道。ここは年間平均気温-57℃。動物はミュータントへと変貌した試され過ぎる大地。
 ここで俺は文明遺物回収業者を営んでいる。
 前時代の工場跡地等に潜る危険な商売だ。
 主に扱うのは冷凍食品。食物が全部人工食品になったいま金持ち老人達に大人気。

 ◇◆◇

もっとみる
ゴールデンスベアー

ゴールデンスベアー

 敵機体をパワーに任せて抑え込み下敷きにする。馬鹿が!重量級のベアー型が軽量級のガゼル型で振り解けるものか。
 コックピットを狙ってクローを振り下ろす。数度の打撃で完全にひしゃげた。
 18m級の格闘戦は俺の十八番だ。

 敵機全撃破を確認して機体から降りる、外はひどい有様だ。
 歩兵共は既に全員、近接用バルカンでミンチに変えた。
 「こいつら何者だ?」
 IFF(敵味方識別装置)を切った最新機

もっとみる
どぶネズミと不死身の少女

どぶネズミと不死身の少女

「きゃああー!」
 可愛らしい叫び声と共にJK風の格好をした美少女が吹っ飛び、体力値が0になる。俺達の勝ちだ。
 敗けた美少女の体が光と消えその場には全裸中年男性が残った。

 [俺のガチ恋を返せ]
 [キモい体を晒すな]
 [死んで詫びろ]
 低評価とコメントが瞬時に中年に叩きつけられる。

 量子都市ウクバール、そこは生身の体をポッドに納め、全感覚を仮想空間の巨大都市へと移すことを選んだ奴

もっとみる
みんなの怪物

みんなの怪物

 MG42機関銃が電動鋸のような発射音を放つと警備員達は無惨に死んだ。
 死体を跨いで国連本部ビルを進んで行く。ビル内の制圧は順調。
 南米にいた『最後の大隊』を連れて来たが凄く有能。吸血鬼兵の部隊だったのは予想外だが。
『私』達が帰って来た時に部隊も帰って来ていたのは幸いである。日本では槍装備のパワードスーツ部隊と合流できた。

 私が死んで世界大戦が終わっても世界は私の恐怖を忘れなかった。都合

もっとみる
令和新撰組最後の事件 古都銘菓騒動

令和新撰組最後の事件 古都銘菓騒動

「御用改である!」

 政策により建て直された古民家風の町家の玄関戸を蹴破り中に踏み込む。
 俺の着ている浅葱色をしたダンダラ羽織が翻り、高周波ブレードへと改造された日本刀が鞘走る。

「ぎゃあっ!」「ぐえええ!」

 戸の左右にいた不逞浪士風の男たちの手足をぶった切ると情けない悲鳴を上げてぶっ倒れやがった。やかましい、安物サイバネ程度で騒ぎやがって!

 イベントで黒谷に「沖田」の1番隊がいたの

もっとみる