マガジンのカバー画像

今日のできごと

22
運営しているクリエイター

#ふと思ったこと

救急車が来て、レスキュー車が来て、今日はそんな朝から始まった

救急車が来て、レスキュー車が来て、今日はそんな朝から始まった

平日は娘の集団登校の見送りがあります。

今朝いつものように、

マンション下の集合場所に向かう。

梅雨入りした大阪は朝から雨。

みんな一列に並びながら8:00になるのを待つ。

さあ行こうかなと思ったちょうどその時、

救急車のサイレンが聞こえた。

近くに消防署があるので、

出動した時、サイレンは比較的すぐ聞こえてくる。

サイレンの音が近い。こちら方面に向かっているようだ。
雨降りの音

もっとみる
個人が発した1ページが今日もnoteを駆け巡る

個人が発した1ページが今日もnoteを駆け巡る

気がつけば、隙間時間にnoteを開く。
そんなのが習慣になりつつある。

ふと目に止まった記事、ちょいとお邪魔。
へえ、なるほどね、そうなんだ、うんうん、なんかわかるわかる。いやーそれはどうかな。

とか。

noteに日々寄せられる、いくつもの想い、いろんな出来事、さまざまな思考。
もはやこの世界に性別も年齢も関係ない。

ほんと、それ。

放っておけば何時間でもピンポンダッシュしてそうだけど、

もっとみる
見えている部分は全てじゃない

見えている部分は全てじゃない

今日は、ヒトやモノには見ている部分と見えていない部分があり、自分の目に映っている姿はその全てではないという事について考えてみた。

SNSの普及や今の何でもかんでもオンライン化生活が当たり前にならないよう、できれば若い世代の人の目にも留まれば嬉しいな。

例えば、太陽の塔。

はじめて実物を見た人は、きっとこの圧倒的な存在感に驚くだろう。

屋内に収まるはずだった塔は規格外に高くなり、パビリオンの

もっとみる