さいが

滑空機作ったり、研究したり、旅行したり Twitter→@sciencegirl58

さいが

滑空機作ったり、研究したり、旅行したり Twitter→@sciencegirl58

記事一覧

福井県立恐竜博物館へ🦕

福井県立恐竜博物館に行ってきました。 福井県の勝山という地域にあります。 福井といえば恐竜というイメージですが意外にも恐竜の発掘が始まったのは平成初期とのこと 1日…

さいが
2年前
1

三方五湖レインボーライン

福井県の嶺南に位置する三方五湖に行ってきました。 三方五湖には、汽水と海水の配合率が違う5つの湖があります。そのため、すべての湖で住んでいる生き物が違うそうです…

さいが
2年前

スーパーはくとの音が良い

京都駅にいると、見た目が奇抜で音が1番うるさい電車がいます。スーパーはくとです。(褒めてます) それにしても京都駅の電車の種類の多さは何時間いても飽きないですね。 …

さいが
2年前
3

越乃Shu*Kuraに乗車

JR東日本「乗ってたのしい電車」シリーズの越乃Shu*Kuraに乗車してきました。 越乃Shu*Kuraでは電車に乗りながら日本酒を楽しむことができます。中にはこの列車のために…

さいが
2年前
2

越前大仏を訪ねる

福井県勝山市に越前大仏があります。 圧巻なのはその施設の大きさと、仏像の多さです。 壁一面に置いてある仏像は、その一つ一つがポーズが違います。 また施設の圧倒的…

さいが
2年前
2

夜の国内線に乗る

お久しぶりです。仕事が佳境に入り、少し投稿をお休みしてました。 先日、ほぼ2年ぶりに国内線の飛行機に乗りました。 国内線は国際線に比べて低い位置を飛ぶからか、そ…

さいが
2年前
2

角島大橋を渡る

沖縄顔負けの青く、透き通った海でした。 山口県下関の西側にある角島大橋を渡ると角島に行くことができます。 その道中は、絶景です。 まるで絵画のような、空の青さと…

さいが
2年前
2

のどぐろが美味しい

北陸のスーパーで並ぶお魚の中に、のどぐろがよくいます。 Youtubeを見ながら、見様見真似で三枚おろしで捌きます。 蟹漁の解禁が待ち遠しいです。 さいが

さいが
2年前
2

ありがとうMax

2階建新幹線が9/30に引退しました。 2階のグリーン席だけ、東京駅から新潟駅まで乗ったことがあります。 乗車口から入って、階段を登り、自分の席に着くという、唯一の体…

さいが
2年前

あいの風とやま鉄道

第三セクターに乗って旅するのも楽しいものです。 倶利伽羅から東側に伸びるあいの風とやま鉄道に乗りました。 ICカードが使えたり使えなかったりするのが難点ですが… 切…

さいが
2年前

アンパンマンに会いに高知へ

アンパンマンの描かれている列車見たさに、高知へ行ったことがあります。 高知駅は駅メロがアンパンマンマーチです。一日中、ずーっと、アンパンマンの曲が流れています。…

さいが
2年前
2

駅のパネルには必ず顔を入れる

空港、駅や建物には、必ずと言っていいほど顔を出すパネルがあります。写真は倶知安に行った時に見つけた顔出しパネルです。 駅員と運転手になれます。 こんなにも全国各…

さいが
2年前
1

関門トンネルで九州へ

九州へは自動車でしか行ったことがありません。 まるで魚のような、鯨のような、フグのような顔をしたトンネルをくぐり抜けると、本州を出て九州に到着します。 車だけで…

さいが
2年前
2

後楽園で庭園を学ぶ

日本三大○○などと括られていると、ついつい全て自分の目で見たくなります。 一つ一つの建物の意味、戦火の影響、木花など…時間がいくらあっても足りません。 後楽園は…

さいが
2年前
2

青森駅で100円でりんごを買う

食べ物は旬の季節に食べるのが一番です。 写真は冬の寒い時期に青森に行った際に、青森駅の出張販売所で買ったりんごです。 北海道へ向かうフェリーの中で食べました。 2…

さいが
2年前
3

銀座に残された唯一の信号機

銀座には、線路はありませんが踏切があります。 昔、築地市場に伸びていた貨物路線が新橋の方へ抜けていくためにあった線路の名残りです。 銀座に突如現れる踏切は、その…

さいが
2年前
1
福井県立恐竜博物館へ🦕

福井県立恐竜博物館へ🦕

福井県立恐竜博物館に行ってきました。
福井県の勝山という地域にあります。
福井といえば恐竜というイメージですが意外にも恐竜の発掘が始まったのは平成初期とのこと
1日中見て回れる量の資料が展示してありました。

骨だけでなく、CGや、化石として発掘された姿など、その展示方法の種類の多さがすごかったです。

期間限定の海竜レモネードも飲んできました。大きな恐竜のクッキーが刺さってました。すごいインパク

もっとみる
三方五湖レインボーライン

三方五湖レインボーライン

福井県の嶺南に位置する三方五湖に行ってきました。
三方五湖には、汽水と海水の配合率が違う5つの湖があります。そのため、すべての湖で住んでいる生き物が違うそうです。

三方五湖レインボーラインではカフェでまったりしながら景色を眺めることができます。

自由に使えるハンモックもありました。

スーパーはくとの音が良い

スーパーはくとの音が良い

京都駅にいると、見た目が奇抜で音が1番うるさい電車がいます。スーパーはくとです。(褒めてます)

それにしても京都駅の電車の種類の多さは何時間いても飽きないですね。

さいが

越乃Shu*Kuraに乗車

越乃Shu*Kuraに乗車

JR東日本「乗ってたのしい電車」シリーズの越乃Shu*Kuraに乗車してきました。

越乃Shu*Kuraでは電車に乗りながら日本酒を楽しむことができます。中にはこの列車のために作られた大吟醸もありました。また、この列車限定のオリジナルのお猪口はもらうことができます!

越乃Shu*Kuraではさまざまな日本酒を飲むことができました。最初に出されたのはスパークリングの日本酒でした。とてもおいしかっ

もっとみる
越前大仏を訪ねる

越前大仏を訪ねる

福井県勝山市に越前大仏があります。
圧巻なのはその施設の大きさと、仏像の多さです。

壁一面に置いてある仏像は、その一つ一つがポーズが違います。

また施設の圧倒的な大きさは、日本ではなかなか感じることのできない感覚でした。

夜の国内線に乗る

夜の国内線に乗る

お久しぶりです。仕事が佳境に入り、少し投稿をお休みしてました。

先日、ほぼ2年ぶりに国内線の飛行機に乗りました。

国内線は国際線に比べて低い位置を飛ぶからか、その夜景は絶景でした。これは名古屋上空の写真です。

日中のフライトは山がよく見えるのでその尾根や形を楽しみますが、夜のフライトはまた違う良さがあります。

さいが

角島大橋を渡る

角島大橋を渡る

沖縄顔負けの青く、透き通った海でした。
山口県下関の西側にある角島大橋を渡ると角島に行くことができます。

その道中は、絶景です。

まるで絵画のような、空の青さと、海の青さと、大橋がマッチしていました。

さいが

のどぐろが美味しい

のどぐろが美味しい

北陸のスーパーで並ぶお魚の中に、のどぐろがよくいます。
Youtubeを見ながら、見様見真似で三枚おろしで捌きます。

蟹漁の解禁が待ち遠しいです。

さいが

ありがとうMax

ありがとうMax

2階建新幹線が9/30に引退しました。

2階のグリーン席だけ、東京駅から新潟駅まで乗ったことがあります。

乗車口から入って、階段を登り、自分の席に着くという、唯一の体験でした。

窓から見える景色は、在来線を見下ろす、サンライズの2階席ともまた違う景色でした。

乗りたい電車は、乗りたいうちに。

さいが

あいの風とやま鉄道

あいの風とやま鉄道

第三セクターに乗って旅するのも楽しいものです。
倶利伽羅から東側に伸びるあいの風とやま鉄道に乗りました。
ICカードが使えたり使えなかったりするのが難点ですが…
切符のロール紙はIRいしかわ鉄道柄でした。

さいが

アンパンマンに会いに高知へ

アンパンマンに会いに高知へ

アンパンマンの描かれている列車見たさに、高知へ行ったことがあります。

高知駅は駅メロがアンパンマンマーチです。一日中、ずーっと、アンパンマンの曲が流れています。

さいが

駅のパネルには必ず顔を入れる

駅のパネルには必ず顔を入れる

空港、駅や建物には、必ずと言っていいほど顔を出すパネルがあります。写真は倶知安に行った時に見つけた顔出しパネルです。

駅員と運転手になれます。

こんなにも全国各地に顔出しパネルがあるのは、思い出にもなるし、すぐどこに行ったかが分かるし…ということなのでしょうか??

さいが

関門トンネルで九州へ

関門トンネルで九州へ

九州へは自動車でしか行ったことがありません。
まるで魚のような、鯨のような、フグのような顔をしたトンネルをくぐり抜けると、本州を出て九州に到着します。

車だけで東京から北九州まで旅したときに使いました。

さいが

後楽園で庭園を学ぶ

後楽園で庭園を学ぶ

日本三大○○などと括られていると、ついつい全て自分の目で見たくなります。

一つ一つの建物の意味、戦火の影響、木花など…時間がいくらあっても足りません。

後楽園は中に茶畑があるのが特徴的です。江戸時代は藩主が飲むお茶に使われていたそうです。

さいが

青森駅で100円でりんごを買う

青森駅で100円でりんごを買う

食べ物は旬の季節に食べるのが一番です。
写真は冬の寒い時期に青森に行った際に、青森駅の出張販売所で買ったりんごです。

北海道へ向かうフェリーの中で食べました。

2種類のりんごを購入し、その味の違いを味わいながらフェリーの中を過ごしました。

さいが

銀座に残された唯一の信号機

銀座に残された唯一の信号機

銀座には、線路はありませんが踏切があります。
昔、築地市場に伸びていた貨物路線が新橋の方へ抜けていくためにあった線路の名残りです。

銀座に突如現れる踏切は、その自然さについ見落としてしまいます。

さいが