マガジンのカバー画像

育児

283
初めての子育て
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

まだ放送前の「仮面ライダーガッチャード」にすでに息子が心を掴まれている件

まだ放送前の「仮面ライダーガッチャード」にすでに息子が心を掴まれている件

まだ放送前の「仮面ライダーガッチャード」にすでに息子が心を掴まれているのを、不思議な気持ちで眺めております。

放送は9月3日から。3日後です!

なぜ6歳男児が放送前の仮面ライダーをすでに認知しているかというと、

・前作の映画に新ライダーが少し登場したこと
・前作の最終回に新ライダーが少し登場したこと

をきっかけに

・すでにおもちゃ、カードを購入
・YouTubeで関連動画を視聴

してい

もっとみる
産む前に読んでいればよかった……『ワーママが無理ゲーすぎてメンタルがやばいのでカウンセラーの先生に聞いてみた。』

産む前に読んでいればよかった……『ワーママが無理ゲーすぎてメンタルがやばいのでカウンセラーの先生に聞いてみた。』

まわりにメンタル不調で休職する方が増えたな、と感じる今日この頃。

30代は仕事の責任が重くなったり、結婚妊娠出産子育てとプライベートでも環境の変化が大きかったり、体力が衰えてきたり、病気がみつかったり、なにかと負荷の増える時期なのでしょう。

私もワーママ生活をかろうじて生きながらえてきました。

で、今回手に取ったのがこの本。

『自衛隊メンタル教官が教える 心の疲れをとる技術』などを読んだこ

もっとみる
もう子の残したものを食すまい、と私が心に決めるまで

もう子の残したものを食すまい、と私が心に決めるまで

子の食べ残し。

もったいないから、ついつい食べてしまっておりました。

特に自分の好物だったりすると、つい。

お値段が「だいたい○○円分くらいだな」と浮かんでしまうこともありました。

で、大変痛い目をみました……。

子から溶連菌をもらってしまったのです。

■子はさくっと回復したけれど子の食べ残しを食べた夜、なんかのどが痛いなと思っていたら翌朝、子がかーーーーーーーーんっと高熱を出しまして

もっとみる
5歳はじめての映画館

5歳はじめての映画館

このたび息子が映画館デビューしました。

観に行ったのは映画『仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐』/映画『王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブン』、仮面ライダーと戦隊モノの2本立て映画(本編93分)です。

入場特典が欲しくて「行きたい!」となった息子。

今回の特典は、市販の仮面ライダー変身ベルトにはめられるコアIDだったのです。

初めてでどうなるかな、と思ったのですが、もぞもぞ

もっとみる
いつも大事にしてくれてありがとう

いつも大事にしてくれてありがとう

結婚記念日でした。

三つ指ついて「いつも大事にしてくれてありがとうございます。これからもよろしくお願いします」と夫に伝えていたら(夫は恐縮してました)私の膝に息子がスライディングしてきて笑いに包まれました。

ここまで平和に暮らしてこれてありがたいなと思います。

これからもなるべく仲良く過ごしていけたらいいな。努力と気遣いと支え合いですね。

肉とケーキをたべてお腹いっぱいです。

もっとみる
転職活動からの撤退と昇格

転職活動からの撤退と昇格

いよいよマミートラックから脱出したくて転職活動をしていたのですが、残念ながら中断することにしました。

心身ともに調子を崩してしまったんです。
たぶん、キャパオーバーだったのでしょう。

なにかを諦めたり中断したりすると、どうもかなしい気持ちになりますね。
自分がダメ人間のように感じられて。

あぁ、在宅勤務やフレックスタイム制など子育てと両立しやすい柔軟な環境に身を置きバリバリ稼ぐキラキラワーマ

もっとみる