マガジンのカバー画像

育児

280
初めての子育て
運営しているクリエイター

記事一覧

お弁当のおかずをめぐる、ナイショの取引

お弁当のおかずをめぐる、ナイショの取引

我が家は共働きなので、4月1日から小学校に入学するまでの間、子どもは学童で過ごします。

お昼はお弁当持参。

小学校に入学してから給食が始まるまでの期間も、同じく持参したお弁当を学童で食べます。

そのため親は、睡眠時間を短めにしてなんとか弁当をこしらえるのです。

我が家の場合はそんな期間が2週間ありました。
(昨日で終わった!!やったーーー!!)

ところで我が子は「食感が柔らかい、噛むとぐ

もっとみる
出席番号1番じゃない人生

出席番号1番じゃない人生

クラス発表で息子の名前を探すのに苦労し、入学式で列の真ん中らへんを歩く息子をみて、

「あぁ、この子は"出席番号1番"じゃない人生なんだ……!!」

とはっとしました。

というのも、私の旧姓は「あ」から始まるものだったので、ほぼ「出席番号1番」の人生を歩んできたんですね。

男女別名簿の時代だったので、より1番になりやすかった気がします。

「出席番号1番」だと何が起こるかというと、

入学式で

もっとみる
入学準備、普段ネット通販ばかりなのであえて店舗でお買い物

入学準備、普段ネット通販ばかりなのであえて店舗でお買い物

共働きなのもあって、普段の買い物はネット通販がメイン。置き配LOVE。

そうすると、子供にとって、

「リアル店舗で買い物」をしたり、
「自分で見比べて購入」したり、
「品物の名前や質感を知る機会」

がなかなか無い。
(さすがにスーパーやコンビニは身近ですが)

というわけで、小学校に進学するにあたっての必需品は、あえてリアル店舗で購入することにしてみました。

◾️お買い物のルール

はじめ

もっとみる
【共働き】卒入学準備で頭がパンクしそう! なので夫を巻き込んでみた

【共働き】卒入学準備で頭がパンクしそう! なので夫を巻き込んでみた

ちいさな選択・決断でも、積み重ねるとかなり意志力やエネルギーを使うもの。初めての子育てだとこれが結構きついですよね。

このたび晴れて我が子が保育園を卒業し、小学校に上がることとなりました。

もちろん、卒園式も小学校の入学準備も初めてです。そうすると、やるべきことが、沢山、ある。

私は「頭の中にタスクがある状態」がどうも嫌なようで、ずっと「あれやらなきゃ…これも、あとあれも」と脳内の容量を喰わ

もっとみる
子が小学校にあがるのが、なんだか楽しみになってきた

子が小学校にあがるのが、なんだか楽しみになってきた

ちょっと前まで赤ちゃんだった我が子がこの春、小学生になる。

ちょっと前まで床であうーとじたばたして、強キックで動き回っては後頭部にハゲをつくり、よだれを沢山垂らしてスタイをしめらせ、よちよち歩き、いつの間にか駆け回るようになって、気づいたら舌ったらずながらも結構喋るようになった息子。

あれ、こう書くとちゃんと成長しているなぁ。

そんな息子が、とうとうランドセルを背負って小学校へ通うというので

もっとみる
小1の壁はこわいけど、保育園と小学校の連携が助かる!

小1の壁はこわいけど、保育園と小学校の連携が助かる!

気がつけばあと数週間で息子も小学生です。

早すぎる……信じられない……。
大丈夫か……?

と漠然とした不安に苛まれております。

しかしながら、保育園で最終学年、いわゆる年長さんになってから保育園と小学校の交流事業がいくつかあり、ゆるやかに小学校との縁ができていて、とっても助かっています。

たとえばこんなことです。

・小学校の工作展に保育園の作品も展示(休日に参観可能)
・小学生との交流会

もっとみる
妊娠した後輩へのアドバイスは「他人の言うことは聞くな」

妊娠した後輩へのアドバイスは「他人の言うことは聞くな」

「実は、妊娠しまして……」

「おおおおおお、おめでとう!!」

ずっと働きながら不妊治療を頑張っていた後輩さんがめでたく妊娠した。

報告を受けたのはかなり妊娠初期で、というのも不正出血があり、医者からの進言で今後ずっと在宅勤務に切り替えることとなったためだ。

本来なら安定期に入るまでは内密にされることが多いけれど、そんなわけで、直接一緒に仕事をしている私には早めに明かしてくれた。

「色々お

もっとみる
低用量ピルってどんな感じ? 何年も飲んでる感想です

低用量ピルってどんな感じ? 何年も飲んでる感想です

最近「フェムテック」という言葉も出てきたりしてちょっと話題の「低用量ピル」。実はかれこれ5、6年飲んでおります。

あまり体験談を見かけない気がしたので感想をお伝えします。

個人的には、生理にまつわる困りごとから解放され超快適なのでめちゃくちゃおすすめです。

本当に生活が楽になり、これがなければ家事育児仕事の両立なんてできてなかったかもなと思うくらい。最高です。

ただし、病院に行って診察を受

もっとみる
ワーママ子育て短歌

ワーママ子育て短歌

以前「#推し短歌」を作ってみたときに子育てについても詠んでみたものが残っていたので放出します。

全くの素人初心者で「そのままじゃん」というものが多く、言葉を洗練させることの難しさを感じますが、たのしいです。

こんなことで 私のキャリアは終わるのか
一次調整 落選の文字

産み育て 納税しようとしてるのに
なぜ世の中は ワーママに冷たい

※無事保育園に通えています。でも一次調整で落ちた時はかな

もっとみる
嘔吐と自由とお正月

嘔吐と自由とお正月

もうお正月飾りも外し七草粥も食べたのに、いまだ年が明けた実感のないまま1月も半ばです。

妙にお正月感がなかったのは、年末年始息子が体調を崩し予定が色々と変わったため。

◾️大晦日の帰省を急遽取りやめ幸い風邪診断で、熱はほとんど出ず回復傾向にあったものの、大晦日も咳がひどく、急遽私の実家への帰省を取りやめに。

いやぁ大晦日は私の実家、元日からは夫の実家に帰省する予定だったので冷蔵庫の中に食材が

もっとみる
ワーママが買ってよかったもの 〜 楽しつつも納得感のある生活を! 家事編 〜

ワーママが買ってよかったもの 〜 楽しつつも納得感のある生活を! 家事編 〜

息子も6歳となり、来年は小学生。

少しずつ手も離れ、ちょっとした汚れを片付けられるような余裕が出てきました。今までは最低限その日必要な家事をするので手一杯だった……。
しかし手が離れていくのと反比例して私の体力が加齢により想定外に低下しており、なかなか思い描いたとおりの生活は送れていない状況です。

それでも!

納得感のある生活がしたい。
なるべく綺麗な家で過ごしたい。
でも楽はしたい。
体力

もっとみる
新宿御苑を仮面ライダーガッチャード脳でいく

新宿御苑を仮面ライダーガッチャード脳でいく

なんだか人のお世話ばかりしている気がして疲れたので、新宿御苑へ行きました。

私は広くて静かで緑のある庭園・公園を歩くと大体元気になれます。
というわけで新宿御苑はうってつけの場所なのです。

今回ははじめて息子と一緒に新宿御苑へ。
遊具はないけれどとにかく広いし、ピクニック好きの息子なのでたぶん楽しめるだろうと、レジャーシートとお昼ご飯を持っていざ御苑。

芝生にシートを広げてくつろぎながらご飯

もっとみる
ちょっとしたことでも「ありがとう」と言ってくれる君が好き

ちょっとしたことでも「ありがとう」と言ってくれる君が好き

小さな子どものいる家庭の大変さの一つに、「休日誰か子どもを見てくれる人を確保しなければ1人で外出できない」というのがある。

何かのお誘いを受けても、気になるイベントがあっても、観たい映画があっても、自分一人で「行く・行かない」を決定することはできない。

まだ子どもを1人で置いておけないので、誰かが側に居なければならないからだ。
私が身体を空けるなら、代わりに誰かが拘束される。その人材を確保しな

もっとみる
アラフォー、気力体力の衰えを自覚しないと危険

アラフォー、気力体力の衰えを自覚しないと危険

先日、夕飯を食べていてもお風呂に入っていてもなぜか涙があふれてくる日があって、こりゃあやばいなと思ったのです。

疲労レベル3に片足突っ込んでるぞ、と。

疲労段階について気になる方はこちらをどうぞ。

微塵も死にたくはないのですが、「楽になりたい」という気持ちが強く、明日うっかり電車に飛び込んじゃったらどうしよう、みたいな感覚になりました。一方で、絶対自分はやらないだろうな、という確信めいたもの

もっとみる