見出し画像

ありがとう連呼で奇跡が起きました。!

どうもです。ぽぽ太郎です。

今回はスピリチュアルについて語りたいと思います。
僕は中学生の頃から本屋さんで引き寄せの法則や運がよくなる方法などの本をよく買っていました。
クラスの班のノートとかにも姿勢を良くしたら運気が上がるとか感謝をしよう!とか書いていたと思います。
変わった子でした。笑

今でもKindle Unlimitedという本の読み放題サブスクでスピリチュアル系の本をたまに読みます。

勘違いしないでほしいのは未だにスピリチュアルに対して半信半疑なところがあるのでガチ勢ではないです。
たぶん楽して幸せになりたいだけだと思います。笑

そして最近もスピリチュアルの本(何の本か忘れました)を読んでいたら気になることが書いていました。
ありがとうを連呼すると良いことがある。

そんなアホなって思いました。笑
やり方は簡単でとにかくありがとうを連呼するんです。
別に気持ちも込めなくていいらしくただひたすらにありがとうを連呼するだけ。
それで筆者は五万円の臨時収入が入ったり、色んな良いことがあったそうでう。

ちょうど休みで暇だったので僕はやってみようと思いました。笑
お金欲しい!!!笑

とりあえずありがとうありがとうありがとうと連呼をしました。
言いながらスマホをいじったり家事をしたので苦ではなかったです。

たぶん三時間くらい言ってました。
一秒一回なので一分60回。
計算すると三時間で10000回以上も言っていたことになります。
頑張りました。お金欲しい。笑

そして数日経って、ある封筒が家に届きました。
なんか大阪市のガスなんちゃら高騰給付金みたいなやつです。
市から五万円もらうことになりました。
そのときはラッキーしか思わなかったです。

でもあとから考えてみると、
まってまってまってありがとう連呼の軌跡じゃね?
って気づきました。
あとからわかるもんなんですね。笑

本に書いてた通り僕にも五万円の臨時収入が入りました。
お金嬉しい!!!笑

とりあえずまたありがとう連呼を続けることにしました。
家事や掃除をしている時は口が暇なのでついでにありがとうを連呼しました。

するとまた軌跡が起こりました。
年末の29日まで働く予定だったのですが休みでいいよと言われ、
さらに全額保証で給料も入ることになりました。
ラッキー!とこのときもその場では気付かずあとからありがとう連呼の軌跡じゃね?って思いました。笑

他にも
今年の2月くらいからガス代と電気代が大阪市の支援により安くなるそうです。
全部お金。笑 でも嬉しい!


ここまで読んでどう思いました?
すごい!やってみよう!と思いました?
たまたまやろ。スピリチュアルとかキモって思いました?笑
正直僕も未だに半信半疑です。笑
でもまだもうちょっとやってみようかなと思う理由があります。
スピリチュアルを信じない人ももう少しお付き合いください。
(スピリチュアル苦手な人はそもそもこの記事を読まんか。笑)
それではありがとう連呼の他のメリットについて書きますね。


瞑想効果も期待できる

スピリチュアル系はちょっとという方にも、瞑想は科学的に脳に良いとされているのでオススメです。グーグルなどの大手企業も取り入れています。
ではなぜありがとう連呼で瞑想効果がでてくるのかと言いますと、
ありがとう連呼をしている間は他の事を考えにくくなるからです。
他の事を考えないということはネガティブなことも考えられなくなります。
(本当のことを言うと、ありがとう連呼に慣れてくると色々考えながらできてしまいます。笑 でもだいぶネガティブ思考は減っていると思います。)


健康に良い

勘違いしないでほしいのはありがとう連呼で病気が治るとかではないので悪しからず。笑
ある実験ではありがとうを言い続けた水と馬鹿野郎などの悪い言葉を言い続けた水を凍らせて比べたところありがとう連呼の水の方がキレイな結晶だったというのがあります。
違う実験ではポジティブな言葉をかけた観葉植物は元気に育ち、ネガティブな言葉を浴びせた観葉植物はどんどん枯れていくことがわかりました。
これらの実験からわかるように言葉には何か物質が含まれているのではないでしょうか。
科学的観点からみてもありがとう連呼は体にも良い影響があると思います。


自然とありがとうが言えるようになる

ありがとう連呼をすることによって、日頃からありがとうと言いやすくなります。
何か小さなことをしてもらっただけで反射的に「ありがとう!」と言ってしまいます。笑
ありがとう連呼はありがとうの自主練みたいなものですからね。笑
素振りと一緒です。やればやるほど元気なありがとう!(うるせぇ笑)
でもこれってコミュニケーションにおいてとても大切なことだと思います。
ありがとうって清々しく言われたら嬉しいですもんね。


以上になります。
この記事を書いてるうちにまたありがとう連呼をしてお金が欲しくなりました。(結局金で草)
また何か良いことがあれば記事にしたいと思います。


この記事を読んでくれてありがとありがとうありがとう。
(さいごに連呼するな!笑)



この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,873件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?