せの

宣伝会議 コピーライター養成講座 115期終了 コピーが好きです。

せの

宣伝会議 コピーライター養成講座 115期終了 コピーが好きです。

マガジン

  • ライティング

記事一覧

27歳、突然仕事やめます

今日から転職活動日記を始めたい。 なぜなら、2020年5月1日から今の所、僕は無職なのだ。 何かに取り組んでいるという安心感というものは、 とても心地のいいもの…

せの
4年前
4

せの的読書感想文〜夜の国のクーパー〜

#読書感想文 #伊坂幸太郎 #夜の国のクーパー #せの的読書感想文 人から勧められて本を読むことはとても多い。 「あれ面白いよ」ではなく、 「これ読んでみて」と本を渡さ…

せの
4年前
5

HELP ME

かれこれここ1週間Macbookと戦っているのですが... 全く使い方がわからない状況です。 えーんえーん ようやくスクロールを二本指で行うのだと理解したところです。 (いや…

せの
4年前

カンタレディー

1針1針ちくちくと 丈夫にするためにちくちくと 小言を言ってしまうの私 ささくれ親指親不孝 ハンドクリームはカモミールのスウィート 許してねママごめんなさいね ピンヒ…

せの
4年前
2

インタビュートラブル

週刊誌を読んで 知った気になってるのと同じだ 自己紹介なんて ジャストサイズの白いシャツ ストレッチ入り 悪あがきしたスラックス 左耳のピアスは外した 窮屈なローフ…

せの
4年前
4

サイチェン、チャイニーズガール

3分間を待てない君が 僕を1時間も駅の前で待っているという デザートの杏仁豆腐を小籠包より先に食べてしまう 罪悪感に似ているね シェイシェイ 遅れてやってきた僕は …

せの
4年前
1

選択肢がチャンスなのか誘惑なのか、
どのようにしてみわけよう。 #選択肢 #チャンス #質問

せの
5年前
1

近頃本当に酒に弱い

せの
5年前

新社会人はきっと、みんな思春期だ。

新社会人はきっと、みんな思春期だ。「答えが欲しいわけじゃない、味方になって欲しいだけ。」 恥ずかしい話、 社会人8年目の今でも僕はその一人なのだが、それは下駄箱…

せの
5年前
3

のんびりという言葉はとても可愛らしいけど、
のんびりし過ぎという言葉は急に刺々しいね。

せの
5年前
1

月曜日みたいな毎日を5回繰り返したら、
金曜の夜はやってくる。

せの
5年前

よく頑張ったねと言われた時、僕は一番感動する。

せの
5年前
2
+1

奥多摩へ釣りに行く

せの
5年前
3

27歳、突然仕事やめます

今日から転職活動日記を始めたい。

なぜなら、2020年5月1日から今の所、僕は無職なのだ。

何かに取り組んでいるという安心感というものは、

とても心地のいいものでしょう?

さかのぼれば2週間前。

朝起きて突然、仕事をやめようと決意した。

辞表をバァァァンと出すような夢を見たわけではないし、

美輪明宏のような妖精からお達しがあったわけでもない。

ドラマチック展開は微塵もなし。なぁんに

もっとみる
せの的読書感想文〜夜の国のクーパー〜

せの的読書感想文〜夜の国のクーパー〜

#読書感想文 #伊坂幸太郎 #夜の国のクーパー #せの的読書感想文

人から勧められて本を読むことはとても多い。
「あれ面白いよ」ではなく、
「これ読んでみて」と本を渡されることが多い。
記念すべき初めての#せの的読書感想文 第1作も
勧められて読んだ本である。

トレードマークの金髪を、黒く染め直してもう半年。
見た目に反して家庭的な、職場の先輩。女性。
彼女から紹介される本はだいたい男性作家、

もっとみる
HELP ME

HELP ME

かれこれここ1週間Macbookと戦っているのですが...
全く使い方がわからない状況です。
えーんえーん
ようやくスクロールを二本指で行うのだと理解したところです。
(いやそこからかい!!!!)

事の発端は1ヶ月前、強度の未来への不安から(それは以上)、
顔面麻痺を発症してしまった僕の身体。
何かこのままではいけない、考えていた事を形にしなくてはと
創作意欲をかりたて、清水の舞台から飛びをりる

もっとみる
カンタレディー

カンタレディー

1針1針ちくちくと
丈夫にするためにちくちくと
小言を言ってしまうの私

ささくれ親指親不孝
ハンドクリームはカモミールのスウィート
許してねママごめんなさいね

ピンヒールの先が潰れて
うまくバランスを取れないの
マンホールの溝にはまってしまう
嘘くさい私ではないのだけれど
余計、空が綺麗だわ

生憎それほど馬鹿じゃない
けれどもそんな器用じゃない
見て見ぬ振りがね得意じゃないの

落ち込んだ時

もっとみる
インタビュートラブル

インタビュートラブル

週刊誌を読んで
知った気になってるのと同じだ
自己紹介なんて

ジャストサイズの白いシャツ
ストレッチ入り
悪あがきしたスラックス
左耳のピアスは外した
窮屈なローファーで地面を蹴る

信じられないくらい暗い
知らない駅で降りたら
汚い部屋で考えた
今日の嘘を握りしめましょう

履歴書を渡して
ラフな感じでいいよ緊張なしだ
友達でもないし
リラックスなんて
できるわけねぇよ

ごめ

もっとみる
サイチェン、チャイニーズガール

サイチェン、チャイニーズガール

3分間を待てない君が
僕を1時間も駅の前で待っているという
デザートの杏仁豆腐を小籠包より先に食べてしまう
罪悪感に似ているね
シェイシェイ

遅れてやってきた僕は
君の華奢な肩をポンと叩いてごめんという
ベランダに干した羽毛布団の埃を叩き落とすより
随分と優しくしてね
お願いね

もう時期したら
この商店街の街灯が電飾をまとって
うざったらしくなるのです
つづける事をやめる事
遠くの方か

もっとみる

選択肢がチャンスなのか誘惑なのか、
どのようにしてみわけよう。 #選択肢 #チャンス #質問

近頃本当に酒に弱い

新社会人はきっと、みんな思春期だ。

新社会人はきっと、みんな思春期だ。「答えが欲しいわけじゃない、味方になって欲しいだけ。」

恥ずかしい話、

社会人8年目の今でも僕はその一人なのだが、それは下駄箱の隅に置いておく。

例えば、

知識を深めるとか、

将来には良い思い出になるとか、

頑張るとか。

飲み会に参加しろとか、

電話をだれよりも早くとれとか、

頑張れとか。

特に新しい発見でもないようなこと伝えても

ただのマウ

もっとみる

のんびりという言葉はとても可愛らしいけど、
のんびりし過ぎという言葉は急に刺々しいね。

月曜日みたいな毎日を5回繰り返したら、
金曜の夜はやってくる。

よく頑張ったねと言われた時、僕は一番感動する。