見出し画像

マズローの欲求五段階説〜あなたが最も満たされたい欲求は?〜

本日は心理学ネタで。

おそらく一度は聞いたことがあるのではない
でしょうか。

『マズローの欲求五段階説』


アメリカの心理学者であったアブラハム・マズローが提唱した理論です。

発表されたのは1943年頃です。

人間の欲求は下図のようにピラミッドのように
構成されていて、低階層の欲求が満たされると、
次の階層の欲求を満たそうとするというものです。

人間は大きくこの5つの欲求を満たされることで
幸福感を感じられるといいます。

では、1つ1つみていきましょう。

①生理的欲求

これは1番最下層の欲求であり、生きていくため
に必要な本能的な欲求です。

「食事」「睡眠」「排泄」など生命活動に必要
不可欠なものです。

人間がこの欲求段階に留まることはありませんが、

例えば、寝不足や空腹などでこの第一の欲求が
満たされていない場合、まずこの欲求の解決
からスタートしましょう。

②安全欲求

体も心も健全にかつ経済的にも安定した暮らし
を送りたいという欲求です。

病気や怪我などから身を守れる状態に環境を
整えるということで、幼少期には見られる欲求
ですが、成長を経て大人では次の欲求に段階が
上がります。


③社会的欲求

家族や友人知人、会社など帰属する集団から
受け入れられたいという欲求です。

人は孤独を感じると不安を感じる生き物で
あるため、社会的な自分の繋がりを守りたい
という欲求です。


④承認欲求

他者からの承認が欲しい、認められたいという
欲求です。

社会的欲求では、表面上の外的な繋がりだけ
でも満たされていましたが、承認欲求は内面的
な欲求に変わります。

自分の本質を理解し認めてもらうという他人から
の評価がポイントです。

この欲求を満たすことで、モチベーションの
高まりや、成長を促進させたりすることに
繋がります。

現代人はSNSなどを通じて、この承認欲求を
満たそうとしていることが近年問題です。

いわゆる「いいね」が承認という判断材料に
なってしまっているのです。

本来、承認欲求はもっと内面的な他者の承認
であるにも関わらず、いいねで承認欲求を
満たし、安心に変換してしまっているのです。

もっと自分を本質的に理解し、評価してもらう
ことに意識を向けたいですね。

⑤自己実現欲求

最後の階層です。

自分自身のあるべき姿を実現するために、
自分の潜在的な能力の開発や探求などを行い、
自分の理想と現実を埋めて、自己実現を行う
段階です。

広い視野で自分自身の人生と向き合うことが
必要です。


これらが、マズローの欲求五段階説です。
皆さんはいまどの段階にいますか?

私自身はまだまだ承認欲求の段階にいるなと
感じます。

自分の評価ではなく、他人の評価で生きている
感覚が強いのです。

他人に評価されなければ価値がないという
感覚になってしまっています。

そのため、もっと自分の評価で、本当に自分の
人生を生きられているか、実現しようとできて
いるかを、本質的に考え行動していかなければ
ならないと思います。

また、この五段階まではご存知の方も多い
と思いますが、六段階目があることをご存知
でしょうか?

「自己超越欲求」という段階です。

この段階では利益や見返りなどは求めず、
自我を忘れてただ目的を達成することだけに
没頭する段階です。

自己実現にはまだ私利私欲を混在していますが、
自己超越ではそういった欲を抜きに、自利では
なく、利他精神が強いものです。

もはや「世界平和」のためとかそんなレベル
だと思っています。


ぜひ皆さんも日々の自分の欲求段階を意識して
最上階層を目指しましょう。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?