マガジンのカバー画像

他の方の作品。こころにくるもの、また読みたい作品

41
感動した作品、こころにきた作品、また読みたい作品、
運営しているクリエイター

#育児

子育ての成功とか失敗とかかんたんにいわないでほしいから

子育ての成功とか失敗とかかんたんにいわないでほしいから

「とてもいい学校に受かったと聞きました。
いい子育てをされたからの結果だと思います」

そんなSNSのコメントを見て、強烈な違和感を持った。

違和感は二重にあった。

ひとつは、「いい子育てをされたから」「いい学校に入った」。
それは「いい学校に入ったから、いい子育てをした」ということ?
いい子育てはいい学校に入ったら、できたことになるのか・・・という違和感。

もうひとつは、その書き込みをした

もっとみる
「お子さんを信じているのですね。」

「お子さんを信じているのですね。」

この間、子どもの勉強についての記事を書きましたが、その補足的なものを書いてみます。

けっこう前に私の育児感は、アドラーの嫌われる勇気という本で決まったと書きました。

その中で、子どものサポートや知らないことの説明はするけれど、基本的には子供にまかせると書きました。

これをもうちょっと詳しく書くと「課題の分離」と本の中では説明されています。
なにか出来事があったとして、それは誰の課題かを考え、

もっとみる
子供と一緒に寝るのが辛いけど尊いという矛盾

子供と一緒に寝るのが辛いけど尊いという矛盾

毎日毎日、子供たちと一緒に眠っています。

長男が生まれてから、ほとんど毎日続いている、と思います。

次男が生まれて狭くなっていった布団。
背中ばっかり見せないように気を使ったり、二人に絵本を読んだり、作り話をしたり。
早く寝なさいと怒ったり、毎日毎日忙しい。

そして、とてつもなくしんどく感じてしまう時もあれば、尊くて仕方ないと思う日もあります。

矛盾だらけのこの時間が、もう長くないことを知

もっとみる