仲川大介|koujitsu/爾今

イベントプロデューサーから事業/マーケコンサルに転職した22卒I20代は結果にフルコミ…

仲川大介|koujitsu/爾今

イベントプロデューサーから事業/マーケコンサルに転職した22卒I20代は結果にフルコミット。仕事=価値提供にこだわる。 事業戦略Iマーケティング戦略|元大学野球マネージャー|ゴルフ|ESTJ(幹部型)|読書I座右の銘:頭作りかえろ。

記事一覧

固定された記事

【初投稿】「決断する」ということ

初めての投稿に「決断」を選んだ理由記念すべき初投稿でなぜこのテーマを選んだのか。 それは、最近数多くの「決断」をする機会があったからです。 まずは「決断」をどう解…

思い立ったら仕組み化

ここがもっと改善できるなあ。のアンテナに注目して欲しいです。皆さん、日々仕事や家事などをしている中で「自分がやる必要あるのかな?」だったり、「なんか効率悪いなあ…

キャパシティを超えた時は「整理整頓」

こんな経験はありませんか?社会人の皆さん、いや、学生のうちらおそらくこんな経験をしたことはありませんか? 「やることが色々ありすぎて、何からしたら良いかわからな…

定義することの大切さ

さて、二日目は「定義することの大切さ」についてです。 一日目よりもボリュームはかなり少ないです。 定義することのメリット「定義する=概念や用語の意味や内容を正確…

【初投稿】「決断する」ということ

【初投稿】「決断する」ということ

初めての投稿に「決断」を選んだ理由記念すべき初投稿でなぜこのテーマを選んだのか。
それは、最近数多くの「決断」をする機会があったからです。
まずは「決断」をどう解釈しているのか説明させていただいた後、
実際に自分が行った「決断」についてまとめたいと思います。
少しだけ、お付き合いいただけると嬉しいです。

決断=何かを断つということ世間一般的な解釈として、決断する=何かを決めること。と解釈されてい

もっとみる
思い立ったら仕組み化

思い立ったら仕組み化

ここがもっと改善できるなあ。のアンテナに注目して欲しいです。皆さん、日々仕事や家事などをしている中で「自分がやる必要あるのかな?」だったり、「なんか効率悪いなあ」と思うことはありませんか?
そして、その時にどんなネクストアクションをしていますか?

ここを高速で改善できる人が結果を出すことができる人だということは、いうまでもないと思います。

自分もまだまだなのですが、ここの意識をおいたことで徐々

もっとみる
キャパシティを超えた時は「整理整頓」

キャパシティを超えた時は「整理整頓」

こんな経験はありませんか?社会人の皆さん、いや、学生のうちらおそらくこんな経験をしたことはありませんか?

「やることが色々ありすぎて、何からしたら良いかわからない、、」
あれもやらないと、これもやらないと、でも今日中にやらないといけないこともあるし、どうしよう!

きっと皆さん、そんな時があったなあと思うことがあると思います。
そして、これは断言できます。

「これからもその状況は必ず訪れます。

もっとみる
定義することの大切さ

定義することの大切さ

さて、二日目は「定義することの大切さ」についてです。
一日目よりもボリュームはかなり少ないです。

定義することのメリット「定義する=概念や用語の意味や内容を正確に限定し区別する」です。
これによって、大きく下記三つのメリットが考えられます。

白と黒をはっきりすることができる

チーム内での共通言語ができる

言葉にインパクトが生まれる

1.に関して、本当に最近は「白なの?黒なの?」
という場

もっとみる