りり

女性で、シングルマザーで、看護師。 チョコレートが好きで、パクチーが嫌い。 その他の私…

りり

女性で、シングルマザーで、看護師。 チョコレートが好きで、パクチーが嫌い。 その他の私の紹介は文章を通してできたらいいなと思っています。

マガジン

  • まいにち。

    まいにちにただかんがえたこと。

  • こそだて。

  • かんごしさん。

最近の記事

食べたい物を食べたいだけ食べれば痩せていく当たり前。

今日は自分のお話。 食べたい物を食べない理由。ダイエットの敵って、食欲だ。何で1日2食とか、18時以降食べないとか、お菓子禁止、お酒禁止とか何でできるんだろうか不思議でたまらない。食事が楽しみで生きてるのにそれを減らすなんて、楽しくない食事をするなんて、我慢するなんて無理っ。 野菜を食べろ、食物繊維を、炭水化物は抜いて、タンパク質をほどよく。カロリーが、塩分がなんて考え出したら何を食べて良いのか分からなくなる。これ食べたいななんて思っても、いろんな知識が邪魔をする。自分の

    • せっかくだからの呪縛とお砂場の自由さ。

      今日は子育てのお話。 観光地とか食べ放題でよくあるやつ。「せっかくだから良いもの食べようよ」「せっかく来たんだからあそこも行こうよ」「せっかくだし元取れるまで頑張ろうよ」なんてよく聞くセリフ。良い物を食べる、普段買わない物を買う、普段と違う時間の使い方をする。そんな特別感が大人をワクワクさせる。非日常、普段の世界とは違う、いつもとかけ離れた自分。 「せっかく」って何だろう。 実際にやってることはきっと、普段は食べない好きじゃない物を食べたり、時間が余らないと行かないよう

      • お母さんと看護師さん。

        今日は看護師としてのお話。 業務効率。予想外のナースコールが一番困る。いや、今ご飯配ってるから。いや、今入院とってるから。そんなふうに思ってしまうと対応も遅れるし、お互い不満もたまる。だから事前に検温に回った時に、トイレ行っときますか?目薬さしましょうか?氷枕溶けてませんか?なんて親切な振りして先回りをして声をかける。さも親切ですよ、言われる前に気付く気が効く看護師さんですよ、なんてスタンスで。 そうすると自分への信頼度も上がるし、自分の機嫌を整えられるし、自分のスケジュ

        • 育ちのいい所作と家で死ぬということ。

          今日は看護師としてのお話。 洗面器の使い方。お風呂に入る時に洗面器って使う?私は使わなくて、むしろお湯かける以外に使ったことがない。水垢がつくし、そんなに使わないし、一人暮らししてから買ったこともなかった。銭湯に行けば確かにあるけど、シャワーで事足りるし、あっても使うこともなかった。 それが私の常識、だった。 洗面器と風呂椅子を使ってお風呂に入る人の所作を見て、あぁ育ちのいい人ってこういうことを言うんだろうなって感じた。誰が見ていなくとも、丁寧に過ごす。それが当たり前で

        食べたい物を食べたいだけ食べれば痩せていく当たり前。

        マガジン

        • まいにち。
          22本
        • こそだて。
          6本
        • かんごしさん。
          6本

        記事

          体重移動しながらカーブを曲がる無意味さ。

          今日は自分のお話。 緩やかなカーブの怖さ。速めの速度でカーブを曲がる時、車が横転するんじゃないかって不安になる。このまま「ころんっ」て横転しちゃうんじゃないか。曲がりきれずに反対車線にまではみ出してしまうんじゃないか。そんなことを考えたりする。 そんな時にささやかに、身体を傾けてカーブを曲がったりする。少しでも体重を傾けることで重心を持っていかれないように。マリオカートのように。自転車にキキを乗せて走るトンボのように。速度を緩めず、全力で曲がる。傾いて、傾いて、たとえ脱線

          体重移動しながらカーブを曲がる無意味さ。

          頭が悪い自分との付き合い方。

          わ今日は看護師としてのお話。 ただの臓器。胃が悪いんだねって言われると「そうなんです」って言える。でも頭についてはどうだろう。頭悪いんだねって言われるとイラッとする人が多いと思う。でも頭=脳、だって胃と同じ臓器の一つだ。でも人はなぜか頭=自分だと思うことが多い。だから馬鹿にされると躍起になるし、必死になる。 胃が悪ければ食事を変更すればいい。朝たくさん食べて、夜少なめ、重たいものは夜食べると次の日がしんどいから昼に食べる。寝る直前に食べると眠れなくなるから食事は睡眠の3時

          頭が悪い自分との付き合い方。

          差別、区別、特別?命の価値について。

          今日は自分のお話。 差別?世の中にはたくさんの差別が存在して、LGBTQであったり、精神障害者、身体障害者、女性に大して、子どもに対してなんて数え切れないほどある。生産性のない人間は生きる価値がない、子どもを生まない女は価値がない、そんな発言をすれば声高に騒がれては断罪をうける。 差別はいけない。人類は皆平等である。でも私たちが日夜求めている「個性」ってやつは他人との差によって炙り出される。あの人と違ってこれができる。周りは嫌って言ってるけど、私はこれが好き。そんな他人と

          差別、区別、特別?命の価値について。

          避けたい衝撃は何か。パソコンケースの選び方。

          今日は自分のお話。 嫌なことを明確にする。傷つきたくないな、落ち込みたくないな。そう思うのは人間として当たり前のことで積極的に傷ついていこうって人はいないし、むしろいたら怖い。私傷つくの全然平気なんですよって人はむしろ傷つかなさそうだし、やっぱり怖い。 自分にとっての傷つく様な嫌なことってなんだろう。自分の容姿について言われること、人間関係、親のこと、生活環境のこと、学歴や仕事のこと、彼氏のこと、子どものこと、自分の嫌な感情が吹き出してくるトリガーって人それぞれ。そんなこ

          避けたい衝撃は何か。パソコンケースの選び方。

          決断をするということ。

          今日は自分のお話。 決める強さ。自分の望みがある。痩せたいなぁとか、字きれいになりたいなぁ、とか。じゃあなんでそうならないのか。なったら良いなぁくらいのレベルだからだ。毎日意識して生きることもなければ、痩せようと思いつつお土産でドーナツを貰えば2つ食べてしまう。そんなすぐ忘れる様な願いはただの絵空事でしかなくて、自分の変化になんて導いてはくれない。 決める、決断する、そうなろうと決心する。 覚悟する、思い切る、定める。それってなんだろう。それは自分を変えようとする意思。

          決断をするということ。

          失敗して落ち込んだときにどうするか。

          今日は自分のお話。 事実の再確認。落ち込んだとき、同じことを何度も思い返しては落ち込む。あれって違う意味だったのかな、こうすれば良かったのかな、見損なわれたんじゃないかな、そうやって何度も思い出したくない場面を再放送し続ける。だんだん内容は変わっていって、だんだんと歪んでいく。イライラしたり、情けない内容になっていったり。その中でさらにいらない背景を足して、もはや事実が何か分からなくなる。むしろ分からなくすることが目的なのかもしれない。 歪めば歪むほど自分の心をえぐってき

          失敗して落ち込んだときにどうするか。

          ネガティブな感情が与えてくれるもの。

          今日は自分のお話。 嫌な感情を共感する。自分が嫌な気持ちを抱いた時、大人になってくるとつい、じゃあどうするのか、何をすれば解決するのかと思いがちになる。もっとこうすれば良かったのかな、ああ言えば違う結果になったかなと考えてしまう。 そうするとうまく立ち回れなかった自分とか、妄想で相手から返ってきた反応にイライラしたりする。嫌な気持ちが消化されずもやもやしてしまう。だんだん「嫌なことってそういう気持ちになるもの」とそのもやもやも当たり前にしていく。 嫌なことって必ずしもそ

          ネガティブな感情が与えてくれるもの。

          真面目な人が真面目をやらずにいられる時。

          今日は自分のお話。 真面目って何なの。真面目にやりなさい、ちゃんとやりなさい。そんなふうに小さい頃は言われていたのに大人になるにつれ、真面目はだんだん悪口になる。あいつ真面目だよな、もっと気楽にやればいいのに、こんなにちゃんとやられるとさ…なんて、真面目じゃないことがかっこいい、真面目にやるやつはダサいなんて文化がやってくる。 真面目って何なんだろう。真面目だからって人を妬まないわけでもないし、周りに嫉妬することだってある、自分に失望する時もあるし、頑張れない時もある。そ

          真面目な人が真面目をやらずにいられる時。

          名前を呼ばれる重要性。

          今日は看護師さんのお話。 下の名前で呼ばれるムズ痒さ。患者さんを基本的に下の名前で呼ぶことにしている。なんで呼び始めたのかはもう覚えてないけど、集中治療室に勤め始めてからな気がする。 女性は特に結婚していると名字がもともとと違ったりするから、下の名前で呼ばれるって私は単純に嬉しい。むず痒い様な、小さい頃に戻った様な。呼ばれるとドキッとするし、大人になると下の名前で呼ばれることってあまりないから親しい様な気がしてしまう。 実際驚く人もいたりして「同じ苗字の人がいるの?」っ

          名前を呼ばれる重要性。

          無条件に愛される。

          今日は子育てのお話。 無条件で愛すことの難しさ。親は無条件に子どもを愛する、なんて私には困難で、愛してはいるけどこうなったらな、ああなったらなと言う願いは消えない。もっと一人で遊んでくれたらな、お友達に優しくできたらな、なんて想像する日も少なくない。 運動会では一番いなって欲しいし、髪の毛染めたり、ピアス開けたりはしないで欲しい。大人になったらこうなって欲しい、大学には言って欲しい、何歳までには結婚して、孫の顔が見たい。未来予想図は自由で、その分たくさんの希望を含んでいて

          無条件に愛される。

          問題の本質を見抜く力。カーブの曲がり方。

          今日は自分のお話。 なぜそれをするのか。悩むとよく本を読む。問題を抱えていることに関して解決策を見出したい思いもあるし、本を読んでいると集中するから現実のことを少し忘れられるから。 最近レバレッジ・リーディングという本を読んだ。ざっくりいうと、目的を持って本を読んで、必要なところを吸収して自分のものにして行こう、みたいな解釈を私はした。目的を持って本を読むってことをしてこなかったなと思った。本と現実はつながることもあるけど、繋がっていないところがいいところでもあった。自己

          問題の本質を見抜く力。カーブの曲がり方。

          頼りない三日月の話。

          今日は自分の話。 占いに行きました。私は三日月らしい。満月ほどは力を持ってない、三日月。満月にならなくても良いのよって言われた。切なくなった。 月はやっぱり満月が求められるし、十五夜が三日月なわけないし、三日月だと兎がいるなんて噂もたたなかったと思う。あんな欠けてる惑星に生物なんて住まないですよね、不便ですもんねって話。ウサギさんも飛び跳ねたら落ちちゃいますし、餅つくより埋め立てして居住地広げたいですよねって話。 自分をもともと以上に大きく見せようとしたり、立派に見せよ

          頼りない三日月の話。