ShimizRika

魚の会社(大企業)から野菜の会社(中企業)に転職。副業は飲食店。 最近の関心事は誰もが…

ShimizRika

魚の会社(大企業)から野菜の会社(中企業)に転職。副業は飲食店。 最近の関心事は誰もが楽しく仕事できる組織の作り方。 頑張りすぎて空回りしたり体調崩したりを繰り返し、自分なりのセオリーを見つけて楽しく働いてます。 8歳男児の母。 Instagram→rika_shimiz

記事一覧

いつも機嫌よく仕事をするために モチベーションの保ち方2

いつも元気だよね〜いつもポジティブだよね〜ってよく言われます。 でも本当はネガティブでして、技術でカバーしてます。 仕事のモチベーションを高く保つためには、いく…

ShimizRika
3年前
3

いつも機嫌よく仕事をするために モチベーションの保ち方1

いつも元気だよね〜、いつもポジティブだよね〜ってよく言われます。 人間だし、もともとはネガティブ思考なので、落ち込む日だってあります。 泣いてる夜もあります。 で…

ShimizRika
3年前
2

メンターやロールモデルは必要か

大学生までは小説しか読まなかったというのに、社会人になったらビジネス書ばかり読むようになりました。 学生時代、社会人が読書=勉強と言っているのを聞いてさっぱり意…

ShimizRika
3年前
5

【社会人歴15年目】「サラリーマンなんて歯車じゃん」は本当か

15年以上前に就活をしていたとき、「サラリーマンなんて歯車じゃん」と言われたことがあった。 誰にどんな文脈で言われたか忘れてしまったので、否定的だったのか、開き直…

ShimizRika
3年前
4

いつも機嫌よく仕事をするために モチベーションの保ち方2

いつも元気だよね〜いつもポジティブだよね〜ってよく言われます。
でも本当はネガティブでして、技術でカバーしてます。

仕事のモチベーションを高く保つためには、いくつかのステップが必要です。
・まず、心身が健康であること。
・さらに、マインドがポジティブであること。
・そして、夢中になれる仕事があること。
・最後に、心身にダメージを受けても、ちゃんとすぐリカバリーできること。

今回はモチベーション

もっとみる
いつも機嫌よく仕事をするために モチベーションの保ち方1

いつも機嫌よく仕事をするために モチベーションの保ち方1

いつも元気だよね〜、いつもポジティブだよね〜ってよく言われます。

人間だし、もともとはネガティブ思考なので、落ち込む日だってあります。
泣いてる夜もあります。
でも訓練でそれなりにカバーできます。

そもそも「仕事のモチベーションを高く」って簡単に言うけれども、それはいくつかの要素で構成されると思っています。

・まず、心身が健康であること。

・さらに、マインドがポジティブであること。

・そ

もっとみる
メンターやロールモデルは必要か

メンターやロールモデルは必要か

大学生までは小説しか読まなかったというのに、社会人になったらビジネス書ばかり読むようになりました。

学生時代、社会人が読書=勉強と言っているのを聞いてさっぱり意味がわからなかったはずなのに、いまや自分も読書=勉強だと思っている節があります。

ビジネス書の中でも自己啓発本って麻薬的ですよね。なんかできる人になったような気がするし、一時的にモチベーション上がるし。

で、効果が切れると似たような本

もっとみる

【社会人歴15年目】「サラリーマンなんて歯車じゃん」は本当か

15年以上前に就活をしていたとき、「サラリーマンなんて歯車じゃん」と言われたことがあった。

誰にどんな文脈で言われたか忘れてしまったので、否定的だったのか、開き直りだったのかは覚えていないけれど、その使い古された言い回しが逆に新鮮で妙に心に残っている。

そして10数年がたって思う。サラリーマンは歯車なのかと言われたら、たしかにそうだ。

会社は組織だから、大方針を決める人がいて、それに基づいて

もっとみる