うめ\\過食嘔吐克服します//

\拒食 過食 克服 これから/ を綴った記録

うめ\\過食嘔吐克服します//

\拒食 過食 克服 これから/ を綴った記録

記事一覧

退職から不妊治療

退職してからは、2歳の子供と 毎日一緒に遊んでた! 楽しかったなー 子育て支援センターに毎日通って お友達とたくさん遊び ママさんたちとおはなしして 今思うと幸せ…

仕事復帰から退職まで2

正職員でもないのに出張いかされ 研究発表させられ 職員がやれよ!といろいろつもりにつもって 電池がきれてしまいました。 もうむり。 仕事復帰から1年。 退職願いを…

仕事復帰から退職まで

お久しぶりになってしまいました。 春になりバタバタした生活。 なにかとストレスがたまりやすい。 やっぱりストレス発散が難しいわたしは 過食嘔吐の毎日に戻ってしまい…

拒食と過食とチューイング

初めてのお正月は実家に帰らず家で過ごしました。 実家は尋常じゃない食事なのでいけませんでした。 年があけてからも拒食は続き… この頃から拒食と過食嘔吐交代にやる…

[拒食期〜過食期]初めての嘔吐

前後しちゃうけど、クリスマスより前、 10月後半、食欲が爆発した。 食べてない反動であれもこれもたべたい! コアラのマーチケーキがあまりにおいしそうで 食べても吐け…

[拒食期]初めてのクリスマス

摂食障害になって初めてのクリスマス。 毎年旦那さんとチキン食べたりケーキ食べたり、友達と集まったりしてたけど、食べたくないしクリスマス考える余裕もないし、、 初…

[拒食期]BMI15まで痩せ細った体

一番痩せてたときが35kg。 ピークの58kgから23kgも痩せてしまった。 合う人合う人に大丈夫?誰だかわからなかったよ!って言われて嬉しかった あばらも浮き出て 寝たり…

[拒食期]1日の摂取カロリーとお弁当

拒食期の一日の摂取カロリーは500キロカロリーくらいだったかな!! 毎朝起きてまず一日のご飯考えて計算して、今日はこれだけしか食べちゃだめ!!ってきめてた。 カロリー…

[拒食期]少しのことでも許せない

痩せたばいいけど性格がどんどんトゲトゲピリピリしていったような気がする。 みんなに痩せすぎ!もっとたべろ! といわれすごくストレスだった。 仕事復帰から3ヶ月が経…

[拒食期]失ったもの

摂食障害拒食期のこの頃からたくさんのものを失った。 どんどん人付き合い友達関係を絶ってしまった。 人と外食いくのもいやで、家族ともご飯をたべたくなくて。 食べて…

[拒食症のはじまり]約3ヶ月で15kg減

仕事復帰まで3か月!! 何が何でも痩せてやる! 食べてたのは りんご 納豆 豆腐 ゼリー ブラックコーヒー くらい。。 みるみる体重が減っていって仕事復帰する頃には15k…

[摂食障害のはじまり]上司からの一言

摂食障害のはじまりは、上司からの一言だったのかな… 8年前 一人目妊娠してるとき、8kgくらい増えちゃって、、 ただでさえぽっちゃり体型だったからほーんとでぶ🥲 自…

子供の頃の食生活

家はまぁよく食べる家族だった。 常にお菓子がある家だから 朝起きてまずお菓子ww しかも、チョコパイとか カントリーマアムとか甘々系のww そして、朝ごはんがっつりた…

子供の頃の体型

幼稚園くらいの時までガリガリ。 祖父によく もっとたべろ!ガリガリだ! って言われてたな〜 小学生になるとだんだんむちむちしてきた。 保健指導まではうけなかったけ…

父親はモラハラ男

よく摂食障害は親との関係に問題が… とありますが、うちもなかなかの家族なのでそれもあるのかないのか?? とはいっても、複雑な問題もなく、 両親がいて、三姉妹の真…

摂食障害の私の自己紹介

はじめまして✡ 摂食障害歴7年目の うめ といいます。 最近克服に向け一歩ずつ前進しています。 そんな前に進めているいま、私のこれまで7年間にわたる、拒食、チュー…

退職から不妊治療

退職してからは、2歳の子供と
毎日一緒に遊んでた!

楽しかったなー

子育て支援センターに毎日通って
お友達とたくさん遊び
ママさんたちとおはなしして

今思うと幸せすぎる生活!
ありがたかった!!

もともと2歳差で二人目欲しかったけどなかなか授かれず…

病院通うことにしました、

その時は36kgくらいしかなかったのでまずは体重を増やしましょう!と

まぁ、そうなりますよね

わかってはい

もっとみる

仕事復帰から退職まで2

正職員でもないのに出張いかされ
研究発表させられ

職員がやれよ!といろいろつもりにつもって

電池がきれてしまいました。

もうむり。

仕事復帰から1年。

退職願いをだしました。

何度も何度も部長とはなし
引き止めていただきましたが
もう私の心はうごきませんでした。

7年働いた仕事をやめました。

仕事復帰から退職まで

お久しぶりになってしまいました。

春になりバタバタした生活。
なにかとストレスがたまりやすい。

やっぱりストレス発散が難しいわたしは
過食嘔吐の毎日に戻ってしまいました。
波がありますね。

今日は仕事復帰から退職まで書こうかな。

子供が1歳になり仕事復帰。

子供は保育園には入れず夫のお母さんにみてもらいました。

少し離れているので、、
車で片道20分くらいですかね。

朝は7時に家をで

もっとみる

拒食と過食とチューイング

初めてのお正月は実家に帰らず家で過ごしました。

実家は尋常じゃない食事なのでいけませんでした。

年があけてからも拒食は続き…

この頃から拒食と過食嘔吐交代にやる日々。

マイルールが過食嘔吐したら3日間拒食。

旦那さんが家にいるときはやらなかったけど、夜勤などあるので居ないときにやってました。

旦那さんがいて、我慢できないときはチューイング。隠れてね。

夜勤のときは0時に出ていくので、

もっとみる

[拒食期〜過食期]初めての嘔吐

前後しちゃうけど、クリスマスより前、
10月後半、食欲が爆発した。

食べてない反動であれもこれもたべたい!

コアラのマーチケーキがあまりにおいしそうで
食べても吐けばいいかって初めておもって
他にも菓子パンとか買ってむさぼりついた。

初めてだったからまだ量はすごくすくなかったけど…

やり方もわからないしほとんど水分なんてとってなくて、全然吐けないし苦しかったのおぼえてる。

その後、友達に

もっとみる

[拒食期]初めてのクリスマス

摂食障害になって初めてのクリスマス。

毎年旦那さんとチキン食べたりケーキ食べたり、友達と集まったりしてたけど、食べたくないしクリスマス考える余裕もないし、、

初めて何も計画しなかった。

ケーキも予約せず。

すっかり変わり果てた私に毎年任せっきりだった旦那さんが、今年はどうする?と初めて聞いてきた。

行事とかどうでもいい人だったからおどろき。

今年は何もしないかな、、って言ったら

クリ

もっとみる

[拒食期]BMI15まで痩せ細った体

一番痩せてたときが35kg。

ピークの58kgから23kgも痩せてしまった。

合う人合う人に大丈夫?誰だかわからなかったよ!って言われて嬉しかった

あばらも浮き出て
寝たりすわったりするとお尻がいたい

二の腕と足首手で掴めること毎日チェックして安心してた

旦那さんには骨骨しい手を見てうちのばあさんみたいな手と言われた

それでも痩せてると思ってなかった

[拒食期]1日の摂取カロリーとお弁当

拒食期の一日の摂取カロリーは500キロカロリーくらいだったかな!!

毎朝起きてまず一日のご飯考えて計算して、今日はこれだけしか食べちゃだめ!!ってきめてた。

カロリーわからないのはこわいし、いちいち調べて計算して食べてたな。

予定してなかったものもらったりしたら、一気にイライラ。

お弁当は職場でみんなで食べるから絶対食べないといけなくて…

わかめだけとかキャベツだけとか。

水盤に近い席

もっとみる

[拒食期]少しのことでも許せない

痩せたばいいけど性格がどんどんトゲトゲピリピリしていったような気がする。

みんなに痩せすぎ!もっとたべろ!
といわれすごくストレスだった。

仕事復帰から3ヶ月が経ちさらに4kg痩せて36kgに。

旦那さんも心配して、あんこのコッペパン買ってきてくれて半分でもいいから食べて!といわれた。

ありがとう。後で食べるね。
とか言えればよかったけど

その頃の私は食べ物与えられたらものすごくイライラ

もっとみる

[拒食期]失ったもの

摂食障害拒食期のこの頃からたくさんのものを失った。

どんどん人付き合い友達関係を絶ってしまった。

人と外食いくのもいやで、家族ともご飯をたべたくなくて。

食べているところ見られるのもいやで。

友達、食べる楽しみを失いました。

夫は帰り遅かったり、よる仕事だったりでいない日が多かったからなんとかごまかせてた。

いるときは、子供にご飯あげてから後でたべる
とか
お腹すいてないから後で食べよ

もっとみる
[拒食症のはじまり]約3ヶ月で15kg減

[拒食症のはじまり]約3ヶ月で15kg減

仕事復帰まで3か月!!

何が何でも痩せてやる!

食べてたのは

りんご
納豆
豆腐
ゼリー
ブラックコーヒー

くらい。。

みるみる体重が減っていって仕事復帰する頃には15kgへってた。

産休前が55kg
仕事復帰のころ40kg

みんなから、そんな細かったっけー??

ってちやほやされ、あの感覚が忘れられない。

上司も見返せたしw

今まで話しかけてこなかった人も話しかけてくるし何よ

もっとみる
[摂食障害のはじまり]上司からの一言

[摂食障害のはじまり]上司からの一言

摂食障害のはじまりは、上司からの一言だったのかな…

8年前
一人目妊娠してるとき、8kgくらい増えちゃって、、

ただでさえぽっちゃり体型だったからほーんとでぶ🥲

自分でもわかってたしでぶだなー思ってた。

産休入る前、上司に

うめちゃんやばいな、産んでももどらんかもな

って言われて、、

今でも鮮明に覚えてるから当時の私本当にショックだったと思う。

その場は笑ってかわしたけど、すごく

もっとみる
子供の頃の食生活

子供の頃の食生活

家はまぁよく食べる家族だった。

常にお菓子がある家だから
朝起きてまずお菓子ww

しかも、チョコパイとか
カントリーマアムとか甘々系のww

そして、朝ごはんがっつりたべてw

食後にまたお菓子ね(笑)

お昼は普通にお弁当。

学校から帰ってきたらすぐお菓子。

夕飯前にもお菓子

夕飯はごうか。
2.3品だと父親の機嫌がわるいから。

ご飯☓スパゲッティとかよくあった(笑)

ハンバーグ3

もっとみる
子供の頃の体型

子供の頃の体型

幼稚園くらいの時までガリガリ。
祖父によく もっとたべろ!ガリガリだ!
って言われてたな〜

小学生になるとだんだんむちむちしてきた。
保健指導まではうけなかったけどぽっちゃり。

中学でテニス部に入ったら運動するから
まぁまぁぽっちゃりのままきーぷ・x・

高校で部活を辞め友達と食べ歩きぶくぶく

150cm58kgまで太りました。
BMI25.7

ここが私の人生最大です!!

太ももはくっつ

もっとみる
父親はモラハラ男

父親はモラハラ男

よく摂食障害は親との関係に問題が…

とありますが、うちもなかなかの家族なのでそれもあるのかないのか??

とはいっても、複雑な問題もなく、
両親がいて、三姉妹の真ん中っ子。
母方の両親と同居といういたってよくある家族構成です。

問題がうちの父親。

昔で言う、頑固おやじ
今で言う、モラハラ男

母親は控えめで大人しく自分の意見を主張しない人。

父も職人ということもあり、なかなか気難しくて、母

もっとみる
摂食障害の私の自己紹介

摂食障害の私の自己紹介

はじめまして✡
摂食障害歴7年目の うめ といいます。

最近克服に向け一歩ずつ前進しています。

そんな前に進めているいま、私のこれまで7年間にわたる、拒食、チューイング、過食嘔吐、克服にむけて、記録しておきたいと思い始めました。

まずは私の自己紹介✳

うめ
30前半
真ん中っ子
既婚(結婚10年目)
子供あり(娘8歳、息子4歳)
医療機関勤務
人見知り

まずはこんなところで(⁠灬⁠º⁠‿

もっとみる