見出し画像

なまら、”函館”いいっしょ!!!   なつかしの2泊3日の旅

皆さんはじめまして、フッキーです!

今回は、2年前の函館の”旅のフォトアルバム”について、

思い出しながら書いて行こーうと思いますよ!


この旅行は、3日間ノープランで函館を観光しました。

宿だけ決めて、後はその時の天気やノリで体験してきた、

とってもいい思い出の旅行でした!!!


目次

函館とは、

北海道の最も南西にあります。
 (東は、世界自然遺産のある知床、北方領土が見える根室
  西は、北海道の1番の都市札幌や小樽
  南は、森 進一さんの歌で有名な襟裳岬
  北は、北海道最北端であり、日本最北端でもある稚内)


最も本州に近いところにあります。
 (天気の良い日は、本州最北端の青森県が見えます。)


北海道第3位の都市になります。
 (第1位は札幌,第2位は旭川。函館の人口は約25万人です。)


旅のスタート 

ではでは、早速ですが、函館駅からスタートし、函館駅がゴールまでの

幸福を呼ぶ2泊3日の旅へ、レッツ・スタート!


私は、以前のシゴトの関係で、函館には何度かきたことがあります。

ただ今回のように、1人でのんびり遊ぶのは初めてです。


なので、、、

テーマは、まだ未知の場所やいつもできなかったことを

チャレンジしてみるです


函館の乗り物

函館の乗り物と言えば、路線バスもありますが、やっぱり路面電車

画像2

函館駅を中心に、色々な観光地へと足を運ぶことができます。

画像1

(朝は6時頃から、夜は23時頃まで、
 日中であれば、大体10~15分間隔、朝夜は20~30分間隔で
 運行しております。)

(ちなみに、私は市電・函館バス2日乗車券を利用して、
 バス・市電を乗りまくり色々な観光地をめぐりました。)

(※しかも、1日又は2日乗車券を利用すると様々な観光地での、
  お得なサービス付きなんです!)

(下のサイトで、詳しく記載されていますので、ご参照あれ。
 観光パンフレットを見ることができますよ。)


まずは、路面電車にて移動して、観光スタートすると思いきや、

ホテルに荷物を置きに行きました。

あらかじめ、到着時間を伝え、少し早めのチェックイン!


私のお気に入りの宿

私は、カプセルホテルが大好きなので、基本一人旅の時は、

よく利用します。

泊まる場所を探すときは、その土地にカプセルホテルがあるのか、

どんな特徴なのかを確認しますね。

画像3

画像4


カプセルホテルが好きな理由5つ

①一人一人にロッカーがあり、荷物や着替えを入れることができ、

 そして鍵付きなので、貴重品も入れることもできます。


②漫画喫茶やゲストハウスなどを除けば、

 ホテルとしては、とにかく安く泊まれるということです。

 特にビジネスホテルは、シングルだとアップ料金がかかり、

 高くなることがあるため、オススメですね。


③私の大好きな大浴場サウナが完備されていることがほとんどで、

 広い休憩スペースでは、漫画雑誌を読むことができ、

 フロントやロビーにいると、

 その土地のことなど色々な人から情報を聞くことができます。


④部屋の中では、ヘッドホンでテレビも見ることができますし、

 Wi-Fiも整備されているのが普通ですし、

 コンセントやちょっとしたラックなども設置されています。


⑤歯ブラシ・カミソリ・クシなどアメニティーグッズも豊富で、

 ホテルによっては食堂もあり、朝食付きにもできます。


カプセルホテルのデメリット3つ

ただ、全てが良いところだけではありません。

①たくさんの方が宿泊されているので、

 当然、人によって、寝る時間起きる時間は異なります。

 (足音や物にぶつかる音が聞こえることもあります。)


②人によっては、目覚まし時計をセットされる方もいます。

 (メチャメチャ早起きの人のアラームや
  目覚まし時計のアラームがなっても、
  なかなかすぐに止めていただけない人もいます。。。)


③何といっても、1番やっかいなのが、

 イビキが大きい人ですね。。。。。

 (こればっかりは、運まかせですね(笑))


この時、宿泊したホテルは、こちらになります。

※ただ、2020年5月6日に廃業になったそうです。。。

 私が泊まったのは、2019年の6月17,18日でした。


函館の夜の観光と言えば

夜になり、観光に出かけようと思います。

本来であれば、日中でしょうが、

今日は函館の夜の観光をしようと思います。


天気予報を見ると、3日間とも快晴予報でしたが、

”ヤツ”の天気は変わりやすいので、初日でしたが、

早速、行ってまいりました。


それは、やっぱり函館の1番の絶景とも言ってもいい、

函館山の夜景でしょ!!!!!


”ヤツ”というのは、山の天気のことで、予報が晴れでも

当日、霧やガスがかかって、夜景が見れないことがあります。


函館山の夜景をほぼ確実に見る方法

なので、1泊だけの方はしかたないのですが、2泊以上する方は、

函館山の夜景をほぼ確実に見る方法があるんですよ、


それは、、、

地上から見て、函館山の山頂が見えるということは、

函館山からも、地上の景色(夜景)を見ることが

できるということなのです。

(冷静に考えれば、あたりまえのことなんですけどね(笑))


ただ、これはその日の天気が安定していて、

ある程度時間がたっても、変わりそうにない場合や

今すぐ函館山に向かう場合などは、

参考になると思います。


でも、、、

山の天気は、あてにならん、、、というのが鉄則なんですよ………

なぜなら、晴れていても、急に霧が発生することもよくある話。

こればかりは、誰も予測できない。。。


実は、もう1つ、もーう1つ、

夜景を見る方法があります。


それは、ナ、ナ、ナント………

函館山ロープウェイのホームページに、

函館山のライブカメラが設置されているので、

これで現在の様子が、バッチリ確認できちゃうのです。(笑)


ちなみに、こちらでございます。



では、私は目視とライブカメラの両方で函館山の状況を確認して、

ロープウェイで山頂へと、向かいました。

画像5

画像6

(冬の時期は、ロープウェイでしか、

 函館山の夜景を見ることができませんが、

 夏の時期は、車やバス、ロープウェイで見学できます。)

(過去には、OKかどうかは分かりませんが、徒歩で山頂まで、

 向かう方をみたことがあります。)


詳しい日程や時間は、こちらを参考にしてください。



函館山の山頂では、サンセットと夜景のダブル絶景を満喫しました。


画像7

画像8



最後の写真は、ロープウェイで降りてきたあと、

函館山の夜景には、関係ないのですが、満月だったので、記念に1枚!

画像9

以上で、1日目の観光は、大、大、大満足で終了しました!


2日目 函館の朝と言ったら、、、

函館の朝と言えば、それはもう言わずと知れた

函館朝市でしょう!!!!!


そして、新鮮な海鮮料理を、

朝から、ガッツリいただいちゃおうということで、

今日は、きくよ食堂さんで、美味しい朝食をいただきました。

画像10


メインは、超・超・超ぜいたくな三色丼

ウニ・イクラ・ホタテの最強トリオであり、コンビネーション!

シ・ア・ワ・セ~~~~~

画像11


それと、私は北海道で1番スキな魚、ホッケですよ。

下の写真のホッケは、かなり小さめで、

実際に他のお店のメニューで、ホッケを注文すると、

お皿をはみ出すくらい大きなホッケが出てきます。

画像12

もちろん、焼いた状態で食べますが、

何と言っても、”脂身”が最高!

本当に、何も調味料付けなくても、シッカリと魚の美味しい味がしますよ!


この記事、書いているだけで、ヨダレが出てくる。。。

大根おろしと醤油をつけても、美味しい。

ご飯と相性バツグンですから!!!!!


でも、やっぱり函館に来たら、

イカ、いか、烏賊なんですよ。。。

やっぱり、函館のイカは、是非食べて行ってほしい。

画像13

北海道でも、函館のイカは別格というか、

新鮮なイカは、ここでしか食べられない。

刺身でも、お寿司でもいいので、

よろしくお願いいたします。


2日目 午前の観光

はい、朝から美味しいものを食べて、

ココロもカラダも、満たされたところで、

2日目の観光スタート!


朝市から路面電車に乗って、終点の谷地頭(やちがしら)

そこから歩いて、なだらかな坂を15分上ると

立待岬(たちまちみさき)到着!

画像14

特に有名なものと言えば、

向かう途中にある石川啄木一族のお墓や

立待岬に与謝野寛・晶子の歌碑があります。



立待岬からの景色、よくよく見ると、

奥の方に、島が見えませんか???

もし、見えましたら、

画像15

それが、、、、

アノ

青森県最北端の下北半島で、

マグロで有名な大間町でございます!


そして、函館と青森の間の海峡は、

アノ歌で有名な、紅白歌合戦でも何ども歌われた

石川さゆりさんの名曲”津軽海峡”でごさいます。


 

立待岬を見学したあとは、また谷地頭に戻ってきました。

写真はないのですが、谷地頭温泉という場所があり、

入ってきました。


タオルは持っていなかったのですが、有料でタオルを借りることができ、

ひとっぷろ、あびました。


とにかく、温泉が熱くて熱くて、

普段あまりアツい風呂には入らないので、

あまりユックリは浸かることはできなかったですが、


まっ昼間から、温泉に浸かれて気分爽快!

特に、露天風呂は、本当に最高でした!!!

あ~~~、気持ちよかった~!


確か、お昼も食べたけど、何を食べたか忘れました。。。


2日目 午後の観光

谷地頭から路面電車に乗って、函館駅の前を通り越して、

今度は、五稜郭公園に行ってまいりました。


五稜郭公園前駅で降りると、奥に白い縦長の建物が見えてきます。

これが、五稜郭タワーです。

画像16

五稜郭タワーに向かって歩いていくと、

函館で有名なハンバーガーショップのラッキーピエロ

(後で紹介しますね。)

函館の塩ラーメンで有名な

あじさいの本店があります。


今思えば、ここまでお昼ガマンして、

あじさいの塩ラーメンとザンギを食べれば良かったなぁ~と

失敗した(笑)


※ザンギは、北海道の鳥のからあげのことで、

 あじさいのザンギは、大きくて美味しいことで有名です。


※上の五稜郭タワー写真のノボリが写っているお店は、

 ”あじさい”ではないので、ご注意ください。


五稜郭タワーは、1964年開業で、

現在のタワーは、2006年12月にグランドオープンしました。

タワーの高さは、地上107メートルになります。


1階で、チケットを購入し、大人900円。

エレベーターで、展望2階へ

(とっても美人な方が、あなたを展望階へとご案内いたします。)


五稜郭公園を真上から見下ろすことができる絶景で、

土方歳三のブロンズ像もあります。

(土方歳三は、今ではアニメのゴールデンカムイでも、

 よく登場していますね。)

画像17

画像18


展望1階では、売店、コンピューター手相占い(350円)、シースルーフロア

などがあります。 

ここから、エレベーターで地上2階に降ります。

※シースルーフロアは、簡単にいえば、展望台の真下を見ることができる

 強化ガラスですね。(地上86メートル)

 私は高いところスキなので、覗いてました。(笑)

画像19


地上2階は、主にレストランがあり、

特に、五島軒の函館カレーは有名です。

※五島軒は、明治12年創業の約140年歴史ある函館の老舗レストランです。

 ぜひ、気になる方は、函館の五島軒のレストランで、

 お食事されてもいいでしょうし、公式のオンラインショップもあります。


1階には、売店があり、お土産もかなり充実しておりますよ。

函館のお土産や五稜郭のオリジナルグッズも販売されています。

詳しいことは、五稜郭タワー販売部のTwitterがオススメですね。


五稜郭公園は、無料にて見学ができます。

ただし、五稜郭公園内に駐車場はないため、

近くの有料駐車場利用となります。


おそらく多くの方が、北海道のサクラのイメージはないかも、、、

しれませんが、北海道のなかでは、函館の五稜郭公園のサクラはキレイで

有名であり、多くの方が見学に来られます。


北海道の函館のサクラの見ごろは、

ナント

ゴールデンウイークの4月末から、5月はじめなのです。

まだ早いですが、来年のゴールデンウイークの旅行、

函館を選んでは、いかがでしょうか!


ちなみに、今現在、五稜郭公園では、9月30日まで、

リアル謎解きゲームのイベントが行われていますよ。 



2日目 夕方の観光

そして、夕方になり、路面電車に乗って、五稜郭公園駅から、

十字街駅まで移動してきました。

そして、函館の散策やショッピングでハズせないのが、

ここ金森赤レンガ倉庫、別名ベイエリアです。

画像20

画像21


もちろん、赤レンガ倉庫街の景色だけでも、

インスタ映えすると思いますが、

建物の中は、本当に色々なショップが充実していますよ。


すみません、、、店内の写真は1枚もないので、

ぜひ、足を運んでお楽しみください。。。


ベイエリアでは、北海道の有名なお菓子や

北海道限定または函館限定の商品も充実しておりますよ。


他にも、レストランやアクセサリー、体験コーナーなど、

半日ここで過ごせるくらい盛りだくさんの観光地ですね。



画像23

ちなみに、ベイエリアのこちらの写真は、日本最古のコンクリート電柱の

写真になります。

気になる方は、あえてベイエリアのどの場所にあるかは言いませんので、

ぜひ、探してみてください。

(私は、プラプラ歩いていたら、たまたま見つけました。(笑))


2日目 夜の観光

夜になり、路面電車に乗って、函館駅前まで移動しました。

ここは前から、気になってたソフトクリームのお店で、

今回やっと、初めて食べることができました。


画像24

このソフトクリームは、バニラソフトクリームじゃありません。

そして、チョコレートソフトクリームでもないのです。


これは、、、

コーヒーソフトクリームなんです!!!


前々から、函館駅前にある函館美鈴の大門店にある

このコーヒーソフトクリーム、ぜひ食べたくて、

まいりました。


店内で食べましたが、コーヒーの香りもよく、

コーヒーとソフトクリームの相性バツグン、

まさに、シナジー効果(相乗効果)で、絶品でした。


函館美鈴さんは、ソフトクリームの専門店ではなく、

珈琲焙煎工房になります。

1932年創業の北海道で一番の老舗珈琲店です。


なので、もちろんコーヒーを飲むことも、

コーヒー豆を買うこともできます。


ちなみに、函館美鈴さんのお店は、函館だけでなく、

北海道内にも、いくつか店舗があり、

東京や青森にもお店があります。


でも、私はどうしても、ここ函館美鈴 大門店で、

このコーヒーソフトクリームが食べたかったので、

こちらで、初めて食べました。



2日目 夜ゴハン

夜ゴハンは、函館駅前の近くにある

ひかりの屋台 大門横丁”にて、

お食事しました。


こちらも、、、

すみません、写真撮りわすれました。。。


大門横丁は、2021年10月で16周年をむかえ、26店舗が

営業を行っているそうです。

(もしかしたら、一部営業されていないお店もあるかもしれないので、

 お店を決めていらっしゃる方は、お店に直接ご確認ください。)


私は、どのお店に行ったかは、もう覚えておらず、、、

3軒ほど飲み歩き、酔っぱらって、

ホテルに戻ったのだけは覚えています。

(ある意味、写真撮らなくて、良かったかも、、、)

 

2日目も、朝から夜まで、内容もりだくさん、

たくさん歩いたけど、その分たくさん食べたから、

体重のことは、、、まあいっか(笑)


我ながら、良い旅してるなぁ~~~


最終日 朝ゴハン

最終日の朝は、やっぱり

函館のソウルフードであり、

ハンバーガーショップの

ラッキーピエロに行ってきました。

画像25

こちらの写真は、ベイエリアの店舗の写真(2日目撮影)で、

今回、朝食を食べたのが、ラッキーピエロ函館駅前店になります。


ラッキーピエロは、1987年創業の17店舗展開している

函館近辺を中心としたファーストチェーン店になります。


メニューは、当然ハンバーガーが有名ですが、

カレー、オムライス、焼きそばもあります。


お店では、ラッキーピエロのオリジナルグッズの販売もあり、

お店の中は、外国にきたような独特の雰囲気があります。


今回、私は体調がベストコンディションであれば、

ラスボスの

”ヤツ”と戦いたかったのですが、、、


二日酔いや最後にランチも食べたかったので、

今回は、回避しました。


ちなみに、ラスボスは、、、

元祖THE フトッチョバーガー”です。


下の写真は、私が食べた 人気No1のチャイニーズチキンバーガー

です。

こちらも、やっぱり人気No1だけあって、とっても美味しい

ハンバーガーでした。

画像26


特に、写真は撮っていませんが、

最終日は、函館駅前を散歩したりして、、、ゆっくり過ごしました。


最終日 最後のランチ

最後に何を食べようか、探していると

やっぱり函館いえば、

私は、イカなんですよ~~~


朝市で、イカだけ盛りだくさん食べるのも考えましたが、

もう少し色々な海鮮や食材を食べたいなぁ~と思い、

じっくり考え、まよったあげく、

回転寿司にしました。


北海道の回転寿司、あなどるなかれ、

どのお店も美味しいですよ。

高級お寿司のお店じゃなくても、十分に満足できます。


旬なもの、もちろん食べたかったイカも堪能できました。

本当に本当に、大満足でした。

画像27


でも、本当のこと言います。。。

ワタクシ実は、この3日間で、1番美味しくて、感激したのはですね、、、


ウニ でもなく

イクラ でもなく

ホタテ でもなく

ホッケ でもなく

実は、、、

イカでもなかったのです。。。



それは、

ナント

アスパラガスのお寿司

だったのです。


画像28


いや、絶対ウソでしょ!?

って思うでしょ(笑)

これが、本当なんです!!!


もちろん、食べたことは何度もあるし、

フライパンでお肉と焼いて、美味しく食べてきました。

 

今回は、お寿司なので、生のアスパラガスです。

正直、いきおいで回転寿司のレーンからお皿を取ったけど、

失敗したかなぁ~て、、、思いました。。。


でも、口に入れた瞬間、目が見開いて、一瞬動きが止まりました

えっ、、、


メチャメチャ旨いんだけど、、、

アスパラ、ヤベーじゃん!!!


このインパクトが強すぎて、他の美味しさ、

ぜ~んぶ、思いっきりフットんだ(笑)



何か最後は、完全燃焼じゃないけど、、、

もうココロもカラダも、究極の無の状態!!!


ぜひ、北海道へお越しの際は、ダマされて見てください。。。


新たなスタートへ

函館という町に、本当に感謝、感謝、感謝!

心のそこから、ありがとうございます。


また、必ず遊びに行きます。



今回の観光地は、函館の絶景のホンの一部です。

他にも、

・元町の散策

・トラピスチヌ修道院

・湯の川温泉

など、まだまだ見どころ盛りだくさんです。


そして、、、

函館出身と言えば、

もちろん、GLAYさんです。


1番有名な方は、北島三郎さんです。

函館市内には、北島三郎記念館もございますので、

見学されるのもいいと思います。



おわりという言葉は、スキじゃないので、

スタートという言葉で、いこうと思います。


また新しい場所の #旅のフォトアルバム  を書きたいと思います。

書く機会をいただき、ありがとうございます。


(ちなみに、私は函館出身では、、、ございません。。。

 なので、、、函館出身の方であれば、もっと細かく詳しく

 おもしろい内容になると思いますが、、、

 どうかどうか、あたたかい目で見てください。)

画像29


#旅のフォトアルバム

この記事が参加している募集

スキしてみて

旅のフォトアルバム

よろしければ、サポートよろしくお願いいたします。 新しい旅行、記事のために、 有効に利用させていただきます! これからも、よろしくお願いいたします。