見出し画像

【就活生必見!ES,面接で使えるテクニック!】【就活生が「バナナの魅力を100文字で伝えてください 」を読んで感じたこと】


第23回目は、柿内尚文さんの「バナナの魅力を100文字で伝えてください」を要約していきます!!

●クイズ レストランでいつもお客さんに出している水この水を中身を変えずにおいしい水に変える方法があるそうですどんな方法でしょうか?

・答え   お客さんに出す時においしい水ですどうぞお召し上がりくださいという気持ちを込めてお客さんにさりげなく送るです


画像1

●伝わらない言葉存在しないことと同じ

・スーパーに買い物に行った時 大幅に安くなっているものには目がつく しかしほとんどの商品はそれがそこにあることにも気づかない

●打ち合わせの最後の5分を使ってその日打ち合わせた内容を改めて確認しよう


・相手が知ってそうな物に例えて説明しよう

●相手の頭の中に見える化させることが大切です

画像3

「カレーの美味しさを見える化させる」


・五感を意識しながら伝えるようにしましょう

・カレーの美味しさを見える化させる

・視覚 見た目形ボリューム色
・味覚 美味しさ甘みコク
・嗅覚 良い香ばしい甘い
・聴覚 肉が焼ける音
・触覚 舌触りとろける噛み応えがある


※ある事柄について「一番良いもの」と「一番ダメなもの」を知っていればその「中間が来た時」にそれがどのあたりのレベルかを判断できるようになる!


●ダメなところは正直に伝える

「見た目はイマイチだけど味は抜群だよ」

→より味の美味しさが引き立ちました


●「フリ」と「オチ」の作り方 引き算で作る方法と足し算で作る方法

画像4


・足し算で作るフリとオチ

鹿児島産の美味しい鰻

→炭火で焼いた鹿児島産の美味しい鰻

→創業以来50年継ぎ足してきた秘伝のタレを使い 炭火で焼いた鹿児島産の美味しい鰻


・引き算で作るフリとオチ

高校生まで成績が良くない偏差値35だった男が現役で東大合格した


●イエスと言いたくなるデートの誘い方

画像2

最近洋食はどんなところ入ってる?

良さそうなお店やっぱりいい所知ってるね、そういえばそのお気に入りのお店と同じくらいすごく

評判の店があって行ってみたいと思ってるんだけど良かったら今度行かない?


→質問のふりをしてお互いの共通の話題にすることで相手に自分ごとにさせる

●ファクトとメンタルの法則


・ファクト 事実を伝える
・メンタル 感情を伝える

→ファクトとメンタルは分けて考えましょう


●名前をつけるとスペシャルなものになる

画像7

・見える化のための方法の一つにネーミングがあります
・名前をつけることでより認識できるようになるからです

「企画会議」と書くよりも 「すごい新企画を考えちゃう会議」と ネーミングすることで 規格が出てきそうな雰囲気になります!
また時間の価値が高まります

おーいお茶の前の名前は「缶入り煎茶」

●ネーミングの法則

その1 伝えたい相手の自分ごとになるように

その2 新しい発見気づきと共感を入れる

その3 キーワードを入れる

その4 意味が分かりやすく伝えやすい

その5 テンポ リズムがいい

その6 コンセプト

その7 少しベタ

その8 流行りの言葉などを掛け合わせる

その9 魅力をまとめてみる

その10 例えてみる

その11 頭文字などを使って造語


●自分の言葉に自信がない時は「外部の力」を借りる

「隣のおじさんに怒られるから靴を脱ぎなさい」


・プロがおすすめ。まる賞受賞テレビで紹介などもそうです


●相手メリットで YES を引き出す誘ったデートはほぼことられ断られない

画像6


「カープの試合見てみたいんだけど連れてって欲しいとお願いする」

相手が野球好きな場合 好きなチームに興味を持ってもらうことでファンは嬉しいから
僕も相手に合わせて提案すると自分では選択しない新しい経験ができるから楽しいんだよね

これは相手メリットで誘っています

●三つのグッドを入れると興味関心が高い!


1自分グッド 2相手グッド 3社会グッド

→「不法投棄禁止不法投棄する人に不幸が訪れます」


「→不法投棄禁止不法投棄したら5人に不幸が訪れます」

五人に不幸が訪れたと書かれると一気に自分ごとになっていくわけです


●本能の言葉にする

脳の言語化 「インサイト」

→バターと食パンは最高の組み合わせ

→バターは相性がいいのか 味の深み香りなど

→バターを合わせないでも最初からそのおいしさを実現できる食パンがあれば良いのでは

→どうすればそれが実現か

●ストーリーを使って伝える方法

画像5


「創業以来50年 」ご主人が考えられた 仙台との出会いで 世界を魅了され弟子を取らない
世代にも何度も頼み込んで弟子入りしてもらったみたいな



https://amzn.to/3N3TlS1

以上です!

最後まで読んでいただきありがとうございます!!

#日記 #最近の学び   #要約 #解説 #ビジネス書 #本要約 #エッセイ #note #人生 #日常 # #スキしてみて #読書 #大学生 #人生 #生き方 #つぶやき #読書術 #考え方 #感謝 #ビジネス #2020年6月30日にまたここで会おう #滝本哲史

#ミライの授業

#読書感想文
#僕は君たちに武器を配りたい
#ベストセラー
#アウトプット
#書評
#読書記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?