船本礼子の子お絵描き教室と子どもの居場所 ヒーロー研究室

子どもの未来は、生まれ育った環境に左右されてはいけない。一人一人が、育つ環境に負けない…

船本礼子の子お絵描き教室と子どもの居場所 ヒーロー研究室

子どもの未来は、生まれ育った環境に左右されてはいけない。一人一人が、育つ環境に負けないヒーローになって欲しい! アートを主軸とした子どもの居場所「ヒーロー研究室」を設立いたしました。アートを通して、観察力・分析力・自然を感じる優しさなどを育みます。  NPO法人アートコミュニティ

マガジン

記事一覧

はじめてのピアノ教室最終日

ヒーロー研究室はじめてのピアノ教室 いい先生と巡り合え、お弟子さんと連携でご指導いただきました。 とにかく、「1曲弾けるように」とお願いいたしました。 「ピアノが…

人は人!

学校帰りに子どもの居場所「ヒーロー研究室」に集まる。 先ずは、ランドセルから宿題を取り出し静かに始めます。 そのあとは、ビーズでイヤリングを作る子 もくもくと絵を…

消すに消せない!

昨日、子どもの居場所「ヒーロー研究室」にきて、ホワイトボードにイラストを描いていたので、うまいね!声をかけ、スマホを使って動画にして見せ こんな表現もあるよと教…

味噌作り

味噌は何から出来ていますか?から始まり、 畑での収穫ときて、最後に味噌の仕込みに入りました。 子ども達も付き添いの保護者も興味深々! 湯がいた大豆をつぶしたり、麹…

月曜日のヒーロー研究室

月曜日のヒーロー研究室。曜日によって、やって来る子どもたちのグループが違います。学校帰り、いつもハイタッチをしてくれる女の子のグループ。宿題をする子、ピアノを弾…

外は冷たい雨

夫は、朝から夕方まで、ガッシュ画の講座があり、私は、バスでヒーロー研究室に行きます。山に囲まれた河内長野。最寄りのバス停からも、雲に隠れる山々が眺められます。 …

冬休み。久しぶりにやって来た六年生。

冬休み。久しぶりにやって来た六年生。一年生の時から、近所の仲良し。「サンタさん来た?」と聞くと、「来た!」「来なかった。」と、真面目に答える。誰も、「そんなバカ…

80才の礼子先生 今日は、休みの日料理を楽しみます。

今日の夕飯のおかずは、春巻きとピーマンの素焼きでした。春巻きの皮が、小さいサイズしか売っていなかったので、可愛いサイズの春巻きが沢山出来ました。春巻きの具材は、…

第5回移動美術館がやってくる!

普段美術に触れあう機会が少ない子ども達に体験してほしいと始めたこの企画、今回は世界の名画プラス浮世絵を多く展示しました。 たくさん来て欲しい!来て体験して欲しい…

龍ってどんな形?

子ども達に龍の絵を描かせた。イメージがつかみにくいと思い、古今東西の龍をモニター画面で鑑賞してから制作。

コミニケションツール・ピアノ

6年生の女の子が3人でやって来た。一人の子がピアノの練習を始める。 一段落すると他の人と連弾をしたり、弾けない子には教えたりして満足げに 帰って行った。いいコミニ…

12月のMAMA×MAMAクラブ

ママたちが集いオリジナリティあふれるお正月飾りを制作。

お味噌作り

お味噌作り ヒーロー研究室の助成金事業企画で、11月から子ども達の味噌作り教室が始まりました。 1回目は講師による味噌作りあれこれ、 2回目、現地で大豆の収穫、 3回目…

MAMA×MAMAクラブ始動

オリジナルクリスマスリースの制作

子ども達味噌作りに挑戦!

前日まで大雨!願いがかなって当日は暖かくなり快晴! 3回にわたって味噌作り 1回目の午前中は講師を招いて自然とは、大豆とは、味噌はどうやって作るのか講義と豆を使っ…

はじめてのピアノ教室最終日

はじめてのピアノ教室最終日

ヒーロー研究室はじめてのピアノ教室
いい先生と巡り合え、お弟子さんと連携でご指導いただきました。
とにかく、「1曲弾けるように」とお願いいたしました。
「ピアノが弾けたら」という思いは昔も今も変わりません。
何とかクリアーし発表!音楽を楽しむ機会を子ども達に与えることが出来ました。 最後は、ヒーロー研究室に訪れていた子どもたと一緒になって
いろいろな楽器を使い楽しみました。
また、トロンボーンには

もっとみる
人は人!

人は人!

学校帰りに子どもの居場所「ヒーロー研究室」に集まる。
先ずは、ランドセルから宿題を取り出し静かに始めます。
そのあとは、ビーズでイヤリングを作る子
もくもくと絵を描く子
レゴを作る子などに分かれて塾や習い事、お迎え時間がくるまでそれぞれに過ごしています。

消すに消せない!

消すに消せない!

昨日、子どもの居場所「ヒーロー研究室」にきて、ホワイトボードにイラストを描いていたので、うまいね!声をかけ、スマホを使って動画にして見せ
こんな表現もあるよと教えました。次の日ボードいっぱいに描いていました。みんな、消すに消せないねえ!と声を上げていました。

味噌作り

味噌作り

味噌は何から出来ていますか?から始まり、
畑での収穫ときて、最後に味噌の仕込みに入りました。
子ども達も付き添いの保護者も興味深々!
湯がいた大豆をつぶしたり、麹と混ぜる作業と、丸く団子にした物を
樽に投げ入れて空気を抜く作業は、ストレス解消にいいのではないか?
熟成期間は、10ヵ月ほど、子ども達には忘れた頃に届きます。

月曜日のヒーロー研究室

月曜日のヒーロー研究室

月曜日のヒーロー研究室。曜日によって、やって来る子どもたちのグループが違います。学校帰り、いつもハイタッチをしてくれる女の子のグループ。宿題をする子、ピアノを弾く子。(練習成果を聴かせてくれる。)マツトが敷かれた場所からは、私が見えない。寝転んで漫画を読んだり、なにやらのびのび、ゴソゴソ遊んでいる子たち。いつもそっとやって来て、余り喋らない低学年の女の子。サッカーゲームを一緒にすると、声はださない

もっとみる
外は冷たい雨

外は冷たい雨

夫は、朝から夕方まで、ガッシュ画の講座があり、私は、バスでヒーロー研究室に行きます。山に囲まれた河内長野。最寄りのバス停からも、雲に隠れる山々が眺められます。

バスに乗るのは私一人。やって来たバスには、一人しか乗っていません。結局、終点まで乗っていたのは、6人。今日は、スーパーのイートインにも誰もいません。いつもは、何人かの人が寂しく食事しているのだけれど…。

今日は、ヒーロー研究室に来る子ど

もっとみる
冬休み。久しぶりにやって来た六年生。

冬休み。久しぶりにやって来た六年生。

冬休み。久しぶりにやって来た六年生。一年生の時から、近所の仲良し。「サンタさん来た?」と聞くと、「来た!」「来なかった。」と、真面目に答える。誰も、「そんなバカな!」とは言わない。みんな良い子だなぁ。

80才の礼子先生 今日は、休みの日料理を楽しみます。

80才の礼子先生 今日は、休みの日料理を楽しみます。

今日の夕飯のおかずは、春巻きとピーマンの素焼きでした。春巻きの皮が、小さいサイズしか売っていなかったので、可愛いサイズの春巻きが沢山出来ました。春巻きの具材は、豚肉、たけのこの水煮、ニラ、にんじん、しめじなどを炒め味付けし、片栗粉でまとめます。具材はその時、その時で変わります。そうそう、我が家の春巻きには、必ず、薄切りの餅をペキッと折って入れます。このお餅が、全体をまろやかにまとめて、なかなかいい

もっとみる
第5回移動美術館がやってくる!

第5回移動美術館がやってくる!

普段美術に触れあう機会が少ない子ども達に体験してほしいと始めたこの企画、今回は世界の名画プラス浮世絵を多く展示しました。
たくさん来て欲しい!来て体験して欲しい!
(子どもゆめ基金助成活動)

お申し込みは、下記までお願いいたします。
https://cloud.conference-er.com/event/admin/dimg/qr/id/c1972667998

龍ってどんな形?

龍ってどんな形?

子ども達に龍の絵を描かせた。イメージがつかみにくいと思い、古今東西の龍をモニター画面で鑑賞してから制作。

コミニケションツール・ピアノ

コミニケションツール・ピアノ

6年生の女の子が3人でやって来た。一人の子がピアノの練習を始める。
一段落すると他の人と連弾をしたり、弾けない子には教えたりして満足げに
帰って行った。いいコミニケションツールになった。

お味噌作り

お味噌作り

お味噌作り
ヒーロー研究室の助成金事業企画で、11月から子ども達の味噌作り教室が始まりました。
1回目は講師による味噌作りあれこれ、
2回目、現地で大豆の収穫、
3回目は仕込み終わった味噌と対面。
と、進行します。
ヒーロー研究室前の最寄駅から次の駅、山一つトンネルを越えた駅近くに、古民家を借りて米作りなど、自然体験事業をなさっている方に教えていただきます。
秋晴れの日、味噌作りに応募した子どもた

もっとみる
子ども達味噌作りに挑戦!

子ども達味噌作りに挑戦!

前日まで大雨!願いがかなって当日は暖かくなり快晴!
3回にわたって味噌作り
1回目の午前中は講師を招いて自然とは、大豆とは、味噌はどうやって作るのか講義と豆を使ったキーホルダー制作。

2回目は早めのランチ!午後から三日市町から2駅千早口から歩いて5分、現地到着