マガジンのカバー画像

香港レシピ

10
運営しているクリエイター

#アジア料理

レシピ #1【理論編】五円『緣份』!『腌陳腎』(干し砂肝の作り方)

レシピ #1【理論編】五円『緣份』!『腌陳腎』(干し砂肝の作り方)

この記事を目に留めていただき、誠にどうもありがとうございます。

この『*¹緣份』を大事に, ご応援を~
この『*¹緣份』を大切に大切にします。私、フードエッセイスト・レシピ クリエイターとして活動しながら、見てくださる方がいらっしゃらないと成長が出来ません。やる気も沸いてきません。

アメリカの"Buy me a coffee"というウェブサイトはご存知でしょうか?こちらはクリエイターの作品に

もっとみる
【エッセイ編】香港人の秋の味覚は不可思議な「干し〇〇」!

【エッセイ編】香港人の秋の味覚は不可思議な「干し〇〇」!

日本語のことわざで「親の背を見て子は育つ」を初めて聞いた時に、パッと浮かんだ映像は・・・

ある秋晴れの午後、窓から差し込んで来た眩しい南半球の日差は午後か正午か紛らわしい。うちは天井が高いから? リビングが広いから? 空気は乾燥してるから? 二重レンガの構造だから? あれほど暑く感じなかった。

キッチンを背にした父が黙々とダイニングテーブルで向き合って、タコ糸で何かを没頭に結び縛ってた。干し柿

もっとみる
【はじめに】はじめまして:『レシピ保護区』とは?

【はじめに】はじめまして:『レシピ保護区』とは?

香港出身海外育ちの私、1980年代から香港から離れ海外へ暮らし始めました。香港家庭料理のことを『香港華僑』の立場から見るようになりました。

インターネット普及のおかげで香港家庭料理の進化は現地で実体験が出来なくてもパソコンの画面を通じて理解することが出来ました。 その進化を理解ができる主な理由は:

香港家庭料理の進化をずっと見てきて「実に面白い!」です。

(1980年代香港で出版した香港家庭

もっとみる
【自己紹介】料理レシピ本大賞 in Japan【エッセイ賞】に応募したい!#もしも叶うなら

【自己紹介】料理レシピ本大賞 in Japan【エッセイ賞】に応募したい!#もしも叶うなら

..........小さい時から作文が好きです。
何度も*国語のエッセイでクラストップになったことがあります。

私は最近(先月?)、
『note』 を始めたばかり。
料理と書くことが好きな → 『閑人』です。

が・・・
なぜ『料理レシピ本大賞 in Japan』に応募しようと思ったのでしょうか。

妄想か? 野望か? 無理か…
と・・・ 
自分のキャパを超えることを分かった上でも、

『レシピ

もっとみる