見出し画像

言葉の言い換えで、人生が変わる。

こんにちは、りかる(@recal.jp)です。

私は、普段Instagramやこのnoteを中心に健康生活に役立つ情報などについて毎日発信しています。

この記事を読んで、少しでも健康意識が高まったという方はスキ、フォローをお願いします。

今日の健康法・美容法

「言葉」

突然ですが、言葉の持つチカラって、大きいですよね。

同じことを話したとしても言い方ひとつで印象が変わってきます。

自分の外見と同じで、あなたが発する言葉は常に外界と接しています。

なので、外見磨きするように言葉磨きも大事なのです。

今回は、言葉の言い換えについてご紹介します!

言葉のチカラとは?

たった一つの言葉が、人生をすべてを変えてしまうほどの影響力を持っています。

私自身、「人生を変える言葉」「人生を変えた言葉」には、強い影響力とインスピレーションを与えてくれました。

そこでなぜ言葉が、人生を変えるほどの影響力を持つのかを考えてみたいと思います。

言葉が脳にプラスの影響を与える

言葉は「心」に響くことでその人を突き動かします。
それは突き詰めれば、「脳」に響いたと考えられると言われています。

脳神経外科の専門医、林成之氏は、日本医学部究明救急センターで10万人以上の命を救うという、大きな業績を残しています。
その林氏は、否定的な言葉は脳に悪い影響しか与えないと述べています。

人は困難がやってくると、「もうこれ以上は無理だ」「むずかしすぎる」「疲れた、もうやめよう」など、マイナスの言葉を想い浮かべたり、口にしたりしてしまいます。

すると脳が反応して、否定的な思考、感情、行動を生み出し、目の前のことが本当に不可能になってしまうといいます。

そんな脳のメカニズムから、林氏は救命救急のスタッフたちに、どんな状況がきても「絶対に助けるんだ」という強い意志と言葉を貫き、「今、具体的に何をすべきか」だけを考えること。

そして、解決策を探すことだと教えたのだそうです。

逆にプラスの言葉は、プラスの思考、感情、行動を生み出し、プラスの結果をもたらします。

このことから、言葉は情緒的な意味で人生を変えるのではなく、確実に脳へ影響を与えていること。

そして目の前の結果を創り出すほどの影響力があると考えることができます。

物事の捉え方と名言

あなたは今、何かに行き詰まっているのかもしれませんし、何らかの壁が目の前に立ちふさがっているのかもしれません。

まだ自分の仕事スタイルが確立していない不安定な時期にある人。

すでに自分の目指すべき方向性が固まりつつあるものの、何かの障壁があり一歩前に踏み出せない人。

仕事や人間関係、恋愛、結婚に対して、大きなチャレンジをしたいけど、踏み切れない人など。

私が迷ったり悩んだりした時は、いつも物事の捉え方を変えます。

道はひとつではないし、可能性は無限大です∞

他にも「虫の目、鳥の目、魚の目で捉える【視点の三原則】」などがあります。

今あなたが、どのような状況にあるのかはわかりません。

しかしどのような場合でも、先人たちが同じように壁にぶつかったとき、自分自身をどのような言葉で奮い立たせ、勇気づけ、力づけ、乗り越える力に変えたかを知ることで、あなたの思考、感情、行動が変わります。

それが現状を変え、望んでいる結果につながります。

あるいは先人たちの言葉も、あなたにインスピレーションを与え、前に進む力を与えてくれます。

そこで、先人たちが教えてくれる「人生を変える言葉」「人生を変えた言葉」をご紹介します。

ぜひ参考にしてみてください。

1.「得意なこと」と「やりたいこと」は一致しないんだよ。
だから、まずは「得意なこと」を見つけなさい。
それが成功すれば「やりたいこと」はできるようになってくるから。
萩本欽一

そんな萩本さんの人生を変えた言葉が、この言葉です。

「得意なこと」と「やりたいこと」は一致しないんだよ。
だから、まずは「得意なこと」を見つけなさい。
それが成功すれば「やりたいこと」はできるようになってくるから。

なぜ「やりたいこと」よりも、「得意なこと」を見つけるべきなのか。
その背景には、萩本さん自身が芸の道に入った当初、「やりたいこと」ができない状況に身をおいていた経験があります。

萩本さんが得た教訓は、「嫌なこと、苦手なことをやっていないと、人は進歩がない」ということでした。
萩本さんの哲学に、「人生というのは自分が何になりたいかじゃない。誰に必要とされているかなんだ」というものがあります。

これも、やりたいことと得意なことの違いを知るために役立ちます。

もしも今、あなたが「やりたいことができない。嫌なことしかやらせてもらえていない」と考えたり、それをコンプレックスに感じているのであれば、「苦手を克服する」「苦手を得意に変える」「得意なことを見つける」ことで、人生が切り開かれていきます。

長所を伸ばすことが大事という考えもありますが、苦手に向き合う姿勢も時には非常に大切で、あなたの人生を変える力があります。

言い換え言葉13選

変えると人生が上手く、言い換え言葉を集めてみました。

・でも→なるほど
・だって→その上で
・変→個性的
・無愛想→クール
・頑固→意思が強い
・難しい→やり甲斐がある
・態度が横柄→物怖じしない
・偉そう→自信に満ち溢れている
・流行遅れ→時代に流されない
・似合わない→もっと似合うものがある
・主張が激しい→じぶんの意見を持っている
・文句が多い→細部に気が付く
・経験不足→斬新な発想が期待できる

他にも私が意識して使っている言葉は

・しなくてはならない→する(したくないなら、やめる。)
・やりたい→やる
・行きたい→行く
・迷う→決める

など決断し、前向きに発するようにしています。

使う言葉によって人生が決まる。

行動や考え、マインドまで変わっていく。

こちら)も合わせてどうぞ。

最後に

いかがでしたでしょうか?

使えそうな言葉はありましたか?

発する言葉は、あなたの自己紹介です。

素敵な言葉で、世界と触れていきましょう。

賢い人ほど、言い換え上手。

今置かれている状況や目指しているゴールやビジョン、人生のステージにより、響く言葉は変わります。

だからこそ、常に人、本、セミナーなどで、新しい情報に向き合うことに価値があるのかもしれません。

私もそうですが、たった1つの言葉が人生を劇的に変えることは多々あります。

ぜひ、そのことを心に留めながら、新しい言葉との出会いを楽しみ、活かしてみてはいかがでしょうか?^^

(creators,lifeandmind:参照)

私はブログも運営していて、ヨガウェアのまとめ記事など書いています。

noteの他にYouTubeも始めました。是非見に来てくださいね☺︎

りかるdiary

11/5(金)

今日は珍しくゆっくりな午前中〜
仕事や編集してランチへ〜
オーガニック野菜のお気に入りのお店が、バイキング形式になっていた!
お腹いっぱい食べ過ぎた。。
野菜メインだからあまり罪悪感はないけど、腹10分目は苦しいから気をつけよう。。
そしてジムで汗流してスッキリ〜。だけど体が重たかった〜
自分の為にも、腹6分目を意識しよう。
サイクリングで帰宅して用意して夜ご飯。
行きたかったお店にも行けて充実〜
楽しかった〜!

問い 少食のメリットはなにか。
体が軽いから動きやすい!!!!!

嬉しかった事
・好きなお店でオーガニック野菜をもりもり食べれたこと
・ジム時間で体動かしてスッキリしたこと
・今日も1日楽しかったこと

今日の学び
・人から学ぶことは多いし、経験からでしか学べない。

食事
朝ご飯:チョコベーグル、スムージー、ヤクルト
昼ご飯:サバの味噌煮、サラダビュッフェ、玄米、味噌汁
間食:チョコ
夜ご飯:焼肉、野菜、レモンサワー、マッコリ、ジントニック、赤ワイン×3

食事内容の感想
・お昼は和食、夜は焼肉でヘルシー。お酒が少し多かったので反省!

今日やったこと(DIET)
フィットネス60min
汗をかく
水1.5リットル以上
ウォーキング90min
ストレッチほぐし
・反り腰&巻き肩改善ストレッチ

・自炊/料理
禁酒
体重を測る
入浴
今日やったこと(LIFE STYLE)
読書 
・執筆/ジャーナリング
デジタルデトックス
・動画&画像編集
・SNS更新,インスタ運用,タスク
・エンタメ時間 (SKYキャッスル)
・外食
・画像の整理

最後までお読みいただきありがとうございます。

これからもたくさんのことに興味を持って、たくさんの人に感謝する気持ちを忘れず頑張って人生を突き進みます。

また次の記事でお会いしましょう☺︎

皆さんが健康になるため、私が意識している健康法を毎日発信しています。この活動を応援していただける方はサポートよろしくお願い致します。