見出し画像

人間関係を良くするコツ3選。

こんにちは、りかる(@recal.jp)です。

私は、普段Instagramやこのnoteを中心に健康生活に役立つ情報などについて毎日発信しています。

この記事を読んで、少しでも健康意識が高まったという方はスキ、フォローをお願いします。


今日の健康法・美容法

「人間関係を良くするコツ」

私の人生のモットーは「いつも楽しく、いつも最高で、いつも幸せ」です。

これは高校生の頃からずっと言っていて、1年365日あれば、辛いこと苦しいこと悲しいもあると思います。

しかし、私はバレエの世界で学んだことが、舞台の上では常に笑顔で口角を上げている、ということ。

辛い苦しい悲しいからといって感情を出すことは簡単ですし、負の連鎖です。

辛い、苦しい、悲しい、疲れた、しんどい、足が痛い、緊張している、何か問題が起きても「笑顔でいる」ということの方が実際には難しいです。

だからこそ私の人生は「いつも楽しく、いつも最高で、いつも幸せ」に過ごせることを大切にしています。

ストレスを溜め込まず楽しい毎日を過ごすためには、円満な人間関係を築くことが大切です。

しかし、世の中には色んな人がいて、うまくいかないこともあるかと思います。

例えば、職場や、同僚、家族、恋人など、他者と意見が衝突しトラブルに発展すれば、その都度対処しなければなりません。

また、新しい出会いがあれば、一から関係を築いていかなければならないため、労力も必要です。

このように、日々人間関係でストレスを感じている方は少なくありません。

そこで今回は、人間関係を円滑にするためのコツと、先日聞いていたラジオで、とある夫婦の夫婦円満の秘訣がとても素敵だと思ったので、ご紹介します!

人間関係を円滑にするためのコツ3選

人間は他者と関わらずして生活することはできません。

ここからは、どのようにすればストレスを溜め込まず人間関係を円滑にできるのか、具体的なコツを3つ紹介します。

1.話のスピードやリズムを周りに合わせる
心地よく会話ができる相手とは円滑な人間関係を築きやすいです。

そのため、盛り上がる会話ネタを探すより、相手が話しやすいような雰囲気作りを工夫しましょう。

話のテンポが合う方とはスムーズな会話ができるため、お互いにストレスを感じにくいです。

仲の良い友達とは、呼吸が合っているので、快適に会話ができますよね。

この他にも、相手と話しやすい環境作りの工夫には以下のようなものがあります。

・相手の話に共感する
・相手と同じ言葉や表現を使う
・相槌を入れてしっかり話を聞いている
・姿勢を示す
・身振り手振りを真似る

これらのポイントを意識して、円滑な人間関係構築を目指しましょう。

2.無理をしてまで苦手な人とは付き合う必要はない

人間関係には相性があるため、どれだけ頑張っても合わない方もいます。

全員と仲良くなろうとすると心に強い負荷がかかるため、無理をしてまで苦手な方と親密になろうとする必要はありません。

仕事などでは、必要な時だけコミュニケーションを取るようにすれば、ストレスを最低限に抑えられ、相手との壁も必要以上に厚くならずに済みます。

3.悩みは一人で抱え込まない

人間関係を円滑にするためには、周りからアドバイスをもらうことも大切です。

一人では解決が難しい問題があるなら、誰かに悩みを相談して解決の糸口を探しましょう。

職場の人間関係であれば、同僚や上司など相手のことを知っている方に相談すると的確なアドバイスをもらえます。

職場の人間に相談しにくい内容の場合は、家族に客観的意見をもらうことも1つの手段です。

誰かにアドバイスをもらうことで、自分では気付けなかったものの見方や考え方に気付けるため、スムーズな問題解決につながりストレスも軽減できます。

ストレスのランキング

今回はアメリカ ワシントン大学のHolmes(ホームズ)らが1968年に開発した、ストレスのランキングとされる社会的再適応評価尺度を紹介したいと思います。

まずは先に、下のストレスのランキングを御覧ください。

日本人の勤労者1630名での調査がまとめられた表です。

スクリーンショット-2020-06-10-5.33.25-844x1024

これをみると身近な人の死、夫婦トラブル、会社の変化(倒産、転職)は大きなストレスになっていますね。

ライフイベント=生活上の出来事法と呼ばれています。

また、体験したライフイベントの回数×ストレス値の合計300点以上になると、79%の人に疾患の症状が見られるとしています。

3ヶ月〜半年間に体験したライフイベントの回数×ストレス値の合計が高ければ健康状態が損なわれている可能性が高いとしています。(HEARTQUAKE:参照)

こちらからご自身の得点を計算できます。
(社会的再適応評価尺度)

メンタルヘルスとして活用してみてください^^

心と体の健康を維持できるよう小まめにストレスを発散させながら、ストレスと上手に付き合っていくことが重要です!

夫婦円満

とある夫婦の、夫婦円満の秘訣。

1.夫婦でよく話し合っている
夫婦とはいえ、育ってきた環境も価値観も違う他人。
なので、相手に対して良いと思うことも嫌だと思うことも伝えてすり合わせをしていく必要がある。
そうやって相手に合わせていくべき。

2.お互いにやりたいことをやる
そして相手のやりたいことを反対しない
「お互い楽しいことをしよう」というのが合言葉。
やりたかったら挑戦したらいいじゃないか精神。
お互いに好きなことをする。
お互いのやりたいことを反対しない、応援する。
それが夫婦円満の秘訣。

3.食事を大切にしている
食事は健康の元。
なので、豪華な食事は作らなくても良い。
できるだけ旬の食材を使い、バランスの良い食事を心がける。
毎日作るご飯を食べて病気のない生活。

4.日々の小さなことを楽しむ
日常の小さな幸せを見つけるのが上手。
例えば家のお味噌汁を飲んで「美味しい、幸せだね」と喜んでいる。
景色が良い場所で缶コーヒーを飲みながら「綺麗だね、幸せだね」と喜んでいる。

5.いつも「幸せだね」と夫婦で言い合う
もはや「幸せだね」が口癖になっている。
そうやって夫婦で言い合うことによって幸せ感度が倍増していく。

これは、努力でなるものではない。
「誰と巡り合ったか」ってことが大前提で、夫婦によって違う。
出会った時点で相性が良いか、努力して頑張って二人の関係になったように見えるけど、その人だから築ける関係性がある。(by.心屋仁之助)

最後に

いかがでしたでしょうか?

人間関係から引き起こされるストレスは心に大きな負担となります。

私も実感したことがあるのですが、「誰と過ごすか」よりも、「誰と過ごさないか」が大切です。

もし、違和感を感じているのならば、離れる勇気を持つこともオススメします。

適度にストレスを解消し、円滑な人間関係を築きましょう!

上手にストレス対処をしながら、他者と交流していくことで心にゆとりが持てるため、良好な関係を築きやすくなります。

素敵だな〜と思うところがあれば、日常に取り入れてみてはいかがでしょうか?^^

(コーチングAWARENESS:参照)
りかるdiary

4/13(火)
今日はam9:00〜友達とブランチであっという間の3時間で楽しかった!
そして仕事のイベントへ行って、レッスン2本。
ウォーキング、帰宅して、冬服のクリーニング全て出して、部屋の掃除と片付けが無償にしたくなり、物のない空間を作った。
そしてハンバーグ作って、仕事time。良い日。

おすすめ紹介

<<<スキンピールバー>>>
サンソリット/スキンピールバー
私は、洗顔/角質ピーリングを使っていて、肌の調子が良くなったと実感しているのでシェアします✩✩✩

・スキンピールバー ハイドロキノール(黒)
くすみ
135g/5,500円(税込)
⾓質ケア成分AHA・BHAに加え、ハイドロキノンを配合。
くすみが気になる肌に。

・スキンピールバー ティートゥリー(赤)
脂性肌/にきび
135g/2,750円(税込)
ニキビ予防に。洗顔でクリーンで滑らかな肌に
⾓質ケア成分AHA1.0%に加え、ティトゥリーオイルを配合。
古い⾓質を洗い流し、肌を清潔に保ちます。毎⽇のピーリング洗顔で、きめ細やかな肌へと導きます。

1洗顔するだけで、簡単ピーリング
角質ケア成分AHAを配合。メレンゲのような弾力のある泡で、肌表面の古い角質、毛穴の汚れ、過剰な皮脂をやさしく洗い流します。
2ピーリング洗顔で、クリーンで滑らかな肌に
ニキビや過剰な⽪脂にお悩みの⽅におすすめです。
3洗顔だけでなく、ボディにも
角質の肥厚しやすいひじ、ひざ、かかと、そして背中のニキビ予防などにもお使いいただけます。
4スペシャルケア「新肌パック(泡パック)」
顔に泡をのせたまま2~3分放置する「新肌パック(泡パック)」を週1~2回おこなうことで、つるつる美肌に。

・スキンピールバー AHAマイルド(青)
敏感肌/乾燥肌
ピーリングビギナーの方におすすめ
グリコール酸0.6%配合のピーリングソープ。
きめ細かな泡で古い角質を洗い流します。
ピーリングビギナーにおすすめ。
毎日のピーリング洗顔で、つるつる美肌へと導きます。

私はずっと黒色を使用していましたが、最近は赤色と青色を愛用しています!
(公式通販サイト)からも購入できます。

問い 幸せとは。
会いたい人に会えて、行きたい場所に行けて、食べたいものを食べること。

嬉しかった事
・朝から大好きな友達と会って最高の1日のスタート
・ブランチでクリスクロスのパン美味しすぎた〜
・ヨガの展示会&POPUPでターバンgetした
・2レッスンして筋肉痛だったこと
・ハンバーグ上手く作れた

今日の学び
・てんちむのYouTubeで幸せはお金と時間があることって言ってて昔の考えだったら、共感してたけど、どれだけお金と時間があっても、ストレスを抱えてたら幸せではない。
「心」が楽しい、幸せと思っている時が人の幸せ。
私は自由を愛しているし、お金と時間の余裕は必要だけど「楽しい」と思える「心」をずっと大切に生きる。
それはブランドや旅行だけではなく「何気ない日常」にある。

食事
朝ご飯:コーンスープ、アーモンドパン、コーヒー
昼ご飯:寝かせ玄米(梅)
間食:チョコ
夜ご飯:レタススプラウトキャベツサラダ、かぼちゃサラダ、きゅうりの漬物、チーズインハンバーグ、味噌汁、日本酒

今日やったこと(DIET)
フィットネス60min
汗をかく
水1.5リットル以上
ウォーキング60min
ストレッチほぐし
・反り腰&巻き肩改善ストレッチ

・お腹をほぐす
・自炊/料理
体重を測る
入浴

今日やったこと(LIFE STYLE)
読書 
・執筆/ジャーナリング
デジタルデトックス
・動画&画像編集
・SNS更新,インスタ運用,タスク
・インプット (youtube)
・撮影
・外食
・画像の整理

最後までお読みいただきありがとうございます。

これからもたくさんのことに興味を持って、たくさんの人に感謝する気持ちを忘れず頑張って人生を突き進みます。

また次の記事でお会いしましょう☺︎

皆さんが健康になるため、私が意識している健康法を毎日発信しています。この活動を応援していただける方はサポートよろしくお願い致します。