マガジンのカバー画像

✨ありがとうマガジン✨

297
画像を使っていただき、ありがとうございます✨感謝の気持ちを込めて追加させていただきます。マユシムの撮影した写真をヘッダー画像に使っていただいた方達の記事をまとめるマガジンになりま…
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

春めく日々はスタートの準備

春めく日々はスタートの準備

 お休みの最後。日曜日も良いお天気でした。この時期は強い風が吹きますが、帽子が飛んだり、目に砂が入りそうになったりと、春嵐といった風です。

 菜の花が咲きはじめたのなら、庭の雪柳も小さな白い花をつけはじめました。

 雪柳は、文字の通り柳です。風にあおられても、軽くしなってぽきっと折れることはありません。花が満開であれば、白い花びらがどんどん散っていきます。ですが、咲きはじめたばかりなので、花び

もっとみる
辞めるのを止めたくなる話

辞めるのを止めたくなる話

厳密に言えばあまり意味はないのだが、抑止力という意味では結構効果がある。

辞める辞める詐欺

なにかというと、辞める・辞めたいとのたまう社員。

シフトが辛いからと辞めると言う⇒辞めて欲しくないから少し融通を利かす。

人間関係が辛いから辞めたいと言う⇒辞めて欲しくないから希望する部署へ異動させる。

給料が安いから辞めたいと言う⇒辞めて欲しくないから少しだけ給料を増やしてやる。

会社側は辞め

もっとみる
連作 向いていない街灯

連作 向いていない街灯

明白のようにそのうち結婚するなんて希望はわたしへの呪詛

ウェディングドレスも着ない 「ごめんね、」は誰にも向いていない街灯

今すぐにでも快速に突っこんで、春のやさしい希死念慮の色

フジファブリック~志村正彦に恋して~

フジファブリック~志村正彦に恋して~

フジファブリックの四季盤、知ってる?

春:桜の季節
夏:陽炎
秋:赤黄色の金木犀
冬:銀河

これこれ!これは、春ね。

一番観たのはたぶん、『赤黄色の金木犀』かな。
出だしと締めの、志村さんと総ちゃんのギターがめちゃくちゃいいのよ。
メロディも秋っぽく切なさがこみあげてくる。
サビでググッと盛り上がる感じも、そのままの流れで大ちゃんのキーボードが踊り倒す感じも大好きだったなー。

実は、わたし

もっとみる
恋に恋して 第38話

恋に恋して 第38話

退職

『わたしたち、退職しますから』
 仕事の帰りに大船駅でたまたま会った看護師の斉野さんとヘルパーの藤原さんはボクを見るなりそう言った。
 あまりの迫力にびっくりしたのを覚えている。

 二人とはボクも何度か仕事をしたことがあった。

 何があったのか分からなかったし、なんだかすごい勢いだったのでボクは二人につい聞いてしまった。
『え? すみません。もしかしてボクのせい??』
『そんなわけない

もっとみる
落語日記 普段の食事のような落語は飽きが来ないのだ

落語日記 普段の食事のような落語は飽きが来ないのだ

池袋演芸場 1月下席昼の部 金原亭馬治主任興行
1月28日
昨年の鈴本演芸場5月中席昼の部以来の馬治師匠の主任興行。久々の主任興行なので、ぜひ行かねばと日程の合う日曜日に出掛けてきた。客席には顔見知りの馬治ファンが大勢駆け付けている。馬治師匠曰く「オトモダチ作戦」大成功のようだ。
この日の顔付けは、師匠の馬生師匠をはじめ、馬生一門の弟弟子が交替で出演し、一門でバックアップしている。馬治ファンとなっ

もっとみる
【詩】シャーベット

【詩】シャーベット

微温度で固まる空から
橙色を抜いて
青と緑のシャーベットにしてかじったんだ
青林檎と葡萄の味がメイン
虹の香りのアクセントと
白い雲のミルク味も効いてる
皆にも別けてあげたいな
空を
こんなにもでっかいのだ

シャーベットを削りながら
空中砕氷船が進む
お客は喉が乾くと
持ってるスプーンで
窓の外をさくさく流れる氷を
掬って食べることができるのだ

きーん 頭いた

もっとみる
本当の気持ちとは?

本当の気持ちとは?

自分はまだ本当の気持ちを知らない。
なんで泣いてるのかなんで苦しくてつらいのか

まだ分からない

今までは話せば少しずつ自分の気持ちを知れることが出来た。

今は話せば話すほど段々自分の気持ちがよく分からない状態になった。

これは気持ちの変化がどこかで起きたんのかなと思う。

溜め込んだものが時々涙に変わって溢れることが多い。

自分が思ってた以上に難しい。

コントロールが上手く出来ない。

もっとみる