マガジンのカバー画像

現場からは以上です。2nd

293
「現場からは以上です。」マガジン内のnoteが100を超えたので、2ndマガジンを作りました。 「地域の魅力とITの力で小売はもっと面白くなる!」をモットーに働く中で感じたこと、… もっと読む
運営しているクリエイター

#小売

今週読んだ海外記事と雑感(2019.11.23)

今週読んだ海外記事と雑感(2019.11.23)

今週もNewsPicksでピックしたニュースとコメントを転記してまとめておきます。

有料部分では、その週に読んだ記事を総合して考えたことや個人的な雑感などを書いていきます。

▼私のNewsPicksアカウント

TikTokが『ソーシャルコマース化』に向けたテストを開始TikTokが投稿からECサイトへ直接遷移できる機能をテスト開始。ソーシャルコマース分野でインスタとがっぷりよつになりそうです

もっとみる
今週読んだ海外記事と雑感(2019.9.28)

今週読んだ海外記事と雑感(2019.9.28)

今週もNewsPicksでピックしたニュースとコメントを転記してまとめておきます。

有料部分では、その週に読んだ記事を総合して考えたことや個人的な雑感などを書いていきます。

▼私のNewsPicksアカウント

Instagramが「リアル」な写真を優遇するアルゴリズムに変更?Instagramが「無加工」の写真を優遇するアルゴリズムに変更しはじめているのでは?という話。最近若者を中心にあえて

もっとみる
今週読んだ海外記事と雑感(9/23)

今週読んだ海外記事と雑感(9/23)

ただでさえ曜日感覚が希薄なのに、サンクトペテルブルクにきてから日本との時差でさらにわけわからなくなってしまい、うっかり今週の記事まとめをすっ飛ばすところでした。

今週は土曜日も記事ピックしていたので本数多め。

有料部分では、その週に読んだ記事を総合して考えたことや個人的な雑感などを書いていきます。

▼私のNewsPicksアカウント

H&Mが外部ブランドの商品取り扱いを試験的に開始H&Mが

もっとみる
私たちはこれから、ブランドの物語をどう作っていくべきなのか #eccube_day

私たちはこれから、ブランドの物語をどう作っていくべきなのか #eccube_day

本日、EC CUBE DAYにて『物の消費から、物語の参加へ〜noteが考えるこれからの消費体験〜」をテーマにお話させていただきました。

登壇資料全体は下記にアップしています。

具体的にお話した内容としては、まずストーリーは押し付けるものではなく顧客自身に語ってもらうものになりつつあるよね、ということ。

伝えたいことを伝えたいように伝えるのではなく、顧客が語りたくなる商品体験やブランドとして

もっとみる
「年齢不詳系雑誌」が増えている理由

「年齢不詳系雑誌」が増えている理由

先週書いた『紙とWebにおける決定的な違い』に続き、またもや雑誌の話。

最近雑誌を見ていると、対象年齢が広くなり、年齢という境界が曖昧になってきたように感じる。

この傾向は『"ワンテーマ"の時代』を書いた3年前から感じていたことではあるけれど、雑誌を読んだ感想を毎月言語化するようになってさらに確信を深めたことでもある。

中でも、変化をもっとも強く感じたのがminaだ。

minaはもともとカ

もっとみる

もし私が今もう一度、就活をするならば。

TwitterのDMを解放しているのでいろんなご連絡をいただくのですが(お仕事のご依頼以外は返せていないものが大半でごめんなさい!)、そろそろ就活の時期に差しかかってきたからか、進路相談のDMをいただく機会が増えてきました。

さすがに1人1人にお返事をするのは時間的に難しいので、今回はいただいたご相談にまとめて答えるべく、「もし私が今もう一度就活をするなら」という話を書きたいと思います。

私も

もっとみる
お店を作るとは、「待ち合わせ場所」を作ること。

お店を作るとは、「待ち合わせ場所」を作ること。

以前こちらの記事でもお知らせしたとおり、8月から渋谷のBOOK LAB TOKYOのオンラインコミュニティ活性化のお手伝いをしています。

BOOK LAB TOKYOの8月からの変化については、CEOである西村さんのnoteに詳しく書いてありますのであわせてどうぞ。

私からは、オンラインコミュニティ・通称BLOCを運営して早1ヶ月が経とうとしている今、新しい本屋のかたちについて考えたことをお伝

もっとみる