PUPILLA[プピラ]

普段はハンドメイド作家をしています。 日々のあれこれをカクカクシカジカ〜と綴る、PU…

PUPILLA[プピラ]

普段はハンドメイド作家をしています。 日々のあれこれをカクカクシカジカ〜と綴る、PUPILLAのアタマとココロの中です。

記事一覧

ホウレンソウ・こまつな・ちんげんさい…

野菜の買うものリスト? いやいや、昭和人ならピンとくる人もいるかも? ビジネスにおいて社訓にもなっていた所も多かったであろう、ホウレンソウ。 報・連・相! 報告…

PUPILLA[プピラ]
3か月前
7

特殊能力…?

ミーンミンミンミン チンチロチンチロチンチロリン …なんの事か分かりますか? 虫の鳴き声ですよね。 これって、日本人特有らしいです。 『声』として認知するようで…

PUPILLA[プピラ]
9か月前
11

強さか。弱さか。

普段はハンドメイド作家をしています。 作品はマクラメ作品がメインです。 今回はアクセサリーについて。 今はイベント時に出す程度ですが、以前は刺繍したり色んなパー…

PUPILLA[プピラ]
11か月前
22

変わってる。

よく言われます。『変わってますよね〜』って。 観点が違うのかなぁ…って認識はあります。美しいと感じる風景や物事も。 …桜で言えば満開の景色より、散った花びらが道…

15

〜嫌われる勇気〜

262の法則 皆さんは262の法則というのは聞いたことありますか??(気になったら検索してみてちょ) どんな組織でも 上位層2割:中間層6割:下位層2割 …に、分かれると…

26
ホウレンソウ・こまつな・ちんげんさい…

ホウレンソウ・こまつな・ちんげんさい…

野菜の買うものリスト?

いやいや、昭和人ならピンとくる人もいるかも?

ビジネスにおいて社訓にもなっていた所も多かったであろう、ホウレンソウ。

報・連・相!
報告・連絡・相談…のことである。

うんうん。大事!

今はこの、報・連・相を受けたなら、お・ひ・た・し…で返すと良いらしい。

お…おこらない
ひ…否定しない
た…助ける
し…指示する(必要であれば)

…部下に対しての対応とのこと。褒

もっとみる
特殊能力…?

特殊能力…?

ミーンミンミンミン
チンチロチンチロチンチロリン

…なんの事か分かりますか?

虫の鳴き声ですよね。

これって、日本人特有らしいです。

『声』として認知するようで、日本人とポリネシア人だけが持つ感覚なんだそうです。
他の民族は『音』として感知するので、日本人のようにセミが鳴けば『夏だなぁ』とか季節を感じたり、風流だとは思わないんだそうです。

掘り下げて調べてみたら、その音を、右脳で感知する

もっとみる
強さか。弱さか。

強さか。弱さか。

普段はハンドメイド作家をしています。

作品はマクラメ作品がメインです。

今回はアクセサリーについて。
今はイベント時に出す程度ですが、以前は刺繍したり色んなパーツを組み合わせて作ってたけど、自分の好みもだんだん削ぎ落とされた結果、どシンプルに。

私みたいに肌が不安定な方、金属アレルギーの予防的に使いたい方へ届いてくれたらいいなって細々とやっています。

サージカルステンレスについては、俗称で

もっとみる
変わってる。

変わってる。

よく言われます。『変わってますよね〜』って。
観点が違うのかなぁ…って認識はあります。美しいと感じる風景や物事も。

…桜で言えば満開の景色より、散った花びらが道でふわっと舞う様子。階段に落ちた花びらが雨で濡れている風景。

そんなところをジーっと佇んで見てたり、たまに視点を同じにしたくて、頭傾けて見てたりするよね。傍から見たらさすがに怖いw

どこか憂いのある、儚げなものを綺麗だな、美しいな、素

もっとみる
〜嫌われる勇気〜

〜嫌われる勇気〜

262の法則

皆さんは262の法則というのは聞いたことありますか??(気になったら検索してみてちょ)

どんな組織でも

上位層2割:中間層6割:下位層2割

…に、分かれるという法則です。

『働きアリの法則』とも呼ばれ、アリの性質になぞらえられることもあります。

アリの巣の中では、
・2割の働きアリがよく働いて食料を集め、
・6割は平凡な働き
・2割はサボっている

サボっている2割のアリ

もっとみる