見出し画像

ホウレンソウ・こまつな・ちんげんさい…

野菜の買うものリスト?

いやいや、昭和人ならピンとくる人もいるかも?

ビジネスにおいて社訓にもなっていた所も多かったであろう、ホウレンソウ。

報・連・相!
報告・連絡・相談…のことである。

うんうん。大事!

今はこの、報・連・相を受けたなら、お・ひ・た・し…で返すと良いらしい。

お…おこらない
ひ…否定しない
た…助ける
し…指示する(必要であれば)

…部下に対しての対応とのこと。褒めて伸ばす的な?

次!こまつな!!

こま…こまったら
つ…使える人(デキる人)に
な…なげる

…なるほど〜

適材適所でその人の長所を生かすやり方ならアリですよね◎
抱えすぎてどうしようもなくなって苦しい時は、こまつな♪

最後に、ちんげんさい。

ちん…沈黙する
げん…限界まで言わない
さい…最後まで我慢

…地獄じゃん(笑)
これはきっと、とっても繊細な人がやりがちかも知れません。。結局我慢しちゃって辛くなる。助けを求めましょう!

ちなみに『ホウレンソウ』を作った方の話だと、強要するものではなく、『ホウレンソウ』を言いやすい環境にしよう!ってことらしいです!

そして、こんな新しい ホウレンソウも見かけた!!

ほう…放置
れん…連休
そう…早退

…これは様子がおかしい(笑)

辛くて苦しくて、でも言えない・できない…の状態の時は休むことも大事!やめることも大事!逃げることも大事!

ちんげんさいだけは回避したいですね…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?