見出し画像

私を否定されたら

私を否定されたら、私は存在意義を失う


否定というものは実に複雑なもので

何も言葉やネガティブな物言いだけが「否定」に当てはまるわけではない



例えば

友達がグループで声を荒げて手を叩いて大爆笑をしているその場に居た時

職場で同僚が褒められてるのを見た時

同じように病んでいた子が誰かに優しく慰められていた時

昨日まで死ぬとか言ってた子が彼氏ができて楽しそうな写真をあげだした時

ママ友の集まりで子供の成長や自慢を聞いてみんなで笑い合っている時

ライブにハマってファンとして応援していて盛り上がっている話題にイマイチのれなかったとき


どうだろうか?



これらのシチュエーションは明らかに否定ではなく、他人に向けられた何かである。


これがどうしてこんなにも自分に刺さり

あたかも自分の存在を蔑ろにされ、全てをバカにされたような気にさえなってしまうのかと言えば


やはり


寂しいのだ。


そして、羨ましくて仕方がない


そんな風に思ってしまう自分や

それを憎いやズルいと思う自分の思考回路や

底抜けなネガティヴ思考にガッカリする。



あなたは多分、自分にガッカリしている。


1日に何回も何回も。


よくよく考えてみてほしい。


否定をされていないのに、自分にガッカリしてしまうというのはなんで悲しいことだろうか。



だからこそ、通常の悲しさよりも悲しくて、その辺の寂しいよりも寂しくて、苦しいのだと思う。



誰も否定なんかしてないよ!!


と面と向かって言われた時、嬉しいと思えない



それは怒られたような気持ちになるから。


間違っていると否定された気になるから。



ますます自分は捻じ曲がった捉え方をする人間だとさらに自分を否定する。




自己否定とは


あなたの中にあるものではない。



家族であれ、友達であれ、バイト先の同僚や店長、知り合いの家族であれ



自分以外の「すべての他人」の幸せから生まれる



母親に否定されたとき

父親に成績について将来についてキツく釘を刺されたとき


胸がギュゥっとなって


部屋に戻ってわんわんと泣いているあなたの心の中には



他の友達の日々の楽しい生活が浮かんだりするのではないだろうか?


学校に行っていつも通り楽しそうに過ごしている友達や遊ぶ約束をして

門限なんてなくてお小遣いもたくさんもらって成績に文句をつけられないあの子を見た瞬間



『どうして、私だけ?』



世界でたった一人、孤立したような。


すべてに拒絶されたような気持ちになる。



もういいよ。どうでも良い。


このまま消えてなくなりたい。

誰か私を殺して。楽にしてください。




青年さんはよく考える。


頑張ってきた人

我慢してきた人

無理に笑顔を振りまいてきた人

自分より他人を優先できる人


どう考えても世の中にとって愛されるべき存在は自己否定の渦に飲まれていることが多い。



認められないからだ。



当たり前のように思われているなんておかしい。



あなたはもっと愛されるべきなんだ。


あなたはもっと褒めてもらうべき、褒められるべき存在なんだ。



誰も見つけてくれないその頑張りを見つけてくれる人が必ず存在する。



諦めたって良いと思う


ODもリスカも否定されることなんかない


眠れない夜だって君だけのものだ。




だけど、痛みは共有できる




こんなに辛くて寂しくて苦しかったこと



吐き出せる場所があれば


迷惑なんて考えないで全部吐き出してしまおう



あなたは

ずっと家族のこと、友達のこと、職場のバイトの雰囲気のことを考えてきたでしょ?



それはね、迷惑をかけられてきているんだよ


嫌だと思ったことはあるかな?


頼られた時、慰めを求められた時、必要とされて嬉しかったはず。



つまり


あなたが迷惑をかけるということは


誰かにとって"嬉しいこと"なんだ。




これを何回も忘れそうになる度に思い出してほしい。


この記事を読み返して


何回も読み返してお守りにしてみてほしい。



あなたがかけてしまう迷惑


誰かにとっての幸せになる。


絶対だ^ ^




迷惑は幸せをかけることと同じだよ。



2024.1.15 青年さん

TikTokフォローの青年さんメインです。
31,500フォロワー突破!フォローしてー

オープンチャット💬
青年さんのライブ、動画投稿、オフ会、メディア情報を掲示板みたいに最速で発信してるから登録してみて^ ^誰でもおけ。今120人くらい居る

公式LINE:個別チャットが出来ます
簡単なお返事はするけれど
悩み相談は普通にお金がかかるのでごめんね


PayPay
@kimochidesu で検索🔍

記事に感謝したい、応援したい時送金してください。芸能活動のプロモーションなら使わせていただきみゃんす

Twitter、インスタはnoteのプロフに紐づけてるからフォロしてみてください^ ^


初めましての人も気軽にお話してください


にゃー

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,146件

#沼落ちnote

7,375件

サポートしていただいた収益は全て今後の青年さんの活動時間および、敷金礼金への支払いに使わせていただきますことををををををををを。