見出し画像

入院している親族の退院先を決めるポイント 6選

 本日は、怪我や病気などで入院している方の退院先についての考え方をお伝え致します。
 以前の投稿で退院先の候補は種類を挙げさせて頂きましたが、実際に決める際にはどのようなことを意識すれば良いか迷うかたが多いため、簡潔にお伝えできればと思います。
 一部有料とさせて頂きましたが、投稿文字数は普段の倍ありますので宜しければご協力をお願い致します。
 返金はもちろん可能ですので想像していたものと違えば遠慮なく返金申請を行って下さい。宜しくお願い致します。


【退院先を決めるポイント 6選】

◯  最終退院先を決める

 最終退院先は主に2つとなります。

【最終退院先が自宅】

 自宅を考えている方は、直接自宅か施設を経由かで大きく異なります。施設を経由する際は、リハビリが可能な施設をおすすめします。
 退院出来ない理由は様々だと思いますが、完全に自立して生活を維持できる方もしくは全く意識がなく寝たきりの方以外はリハビリの出来る経由先をおすすめします。
 ※完全に自立している方はリハビリがなくても日常生活が運動となることや寝たきりの方はリハビリに限界があることから上記の説明とさせて頂きました。

【最終退院先が施設】

 施設を検討している方は、患者自身の能力に合わせた入所先を決定することが大切です。医療的な処置の有無・認知症の有無など医学的観点から検討する必要性もあります。
 施設退院となる前に入院中や今後の身体状況についての報告があると思いますので参考にして頂き、施設を紹介してくれる相談員から詳しく話を聞くことをおすすめします。
 施設をいきなり決めておいてと全く相談に乗らないことはないと思うため、説明を聞いた中でおすすめされた施設の見学に行ってみるのがベストかと思います。

ここから先は

2,400字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?