見出し画像

初めての確定申告に悪戦苦闘!e-Taxができなくて税務署に提出してきた話

昨年からnoteを開始して、有料記事やサークルなどで売り上げが発生した為、初めての確定申告に挑戦しましたが、とても悪戦苦闘した話です。結果的には提出&納税を済ませて完了しました。

2020年に売り上げた金額に対して、確定申告期間は2021年4月15日(木)までです。今年はコロナの影響で特別みたいで、従来は3/15までのようです。

本当はこの記事でnoteの確定申告について分かりやすく解説するつもりでしたが、あまりにも複雑だったのでやったことだけ報告に切り替えます。

✅白色と青色の2種類があったけど白色しか選べず

青色申告すると、最大で65万円までの控除が受けられるので、節税できるし青色にしようと決めましたが、青色申告するには開業届を確定申告の前に提出しておく必要がありました......。

🌷開業届とは

本業でも副業でも事業収入が発生する場合には、開業届を提出する必要があります。所得税法第229条も記載されている義務です。ただ、所得税法第229条違反については罰則が定められていません。開業届が遅れても出さなくても罰則がないのです。

開業の日にちも個人で自由に決められるため、特にnoteでサークル運営されている方は一応義務ですから早めに提出しておきましょう!

青色申告の控除を受けるには、確定申告までに開業届を提出しておく必要があったことから、(勉強不足の為)仕方なく白色で申告しました!青色申告は相当複雑みたいです。

🌸今年度中に開業届を提出して次回青色申告に挑戦します!

✅オンライン申告ソフト:freee VS 弥生

確定申告はオンラインで出来ます。最初に迷ったのがソフトをどっちにするか。調べてみたらfreee VS 弥生の2強なんです。
初めての確定申告を一人で行うことに不安があったので、プランの中で、電話サポートは絶対条件としました。メールでのやりとりは面倒なので最初から考えていません。
結果的に不明点をどんどん聞ける電話サポートは心強くて安心しました。

⏬freee
白色申告でも青色申告でもプランは同じです。電話サポートはプレミアムのみでした。プレミアムは最初の一か月は無料ですが、それが過ぎるといきなり年払いの39,800円(月払い不可)になります。一か月で終わらせる自信がなくて不安なので断念。

Screenshot_2021-03-04 確定申告ソフト クラウド会計ソフト freee

⏬弥生
電話サポート対応が年間4,000円なので即決。一人で悩む時間が無駄と考えていたので最初から聞きまくりました。初心者でも本当に丁寧に教えてくれました。1月からコツコツ聞きながらやって昨日完成した感じです。担当してくださった方には感謝しかありません。

Screenshot_2021-03-04 料金プラン_無料の白色申告ソフト「やよいの白色申告オンライン」|確定申告ソフトなら弥生

✅noteでの収入と支出

確定申告は、事業における収入と支出を明確にすることです。
収支報告書の提出義務がありますので『何月何日に何をいくら』までしっかりと記載する必要があります。

収入➤主に売上のことです。noteに登録してある銀行口座を弥生と連携させるだけで読み込んでくれるので楽です。

支出➤事業に関して使ったお金です。noteではクレジットカードを登録していますので、これも弥生と連携させるだけで読み込んでくれます。銀行の連携は簡単だったのですが、クレジットカードの連携は項目がなくて、出来なかったんです。当然、電話で聞きながらやりました。

ただ、クレジットカードは私生活でも使っているので、振り分けに相当時間かかりました。振り分け方も聞きまくりです。
なんといっても1年分を振り分けないといけないので大変。これでも自動入力で楽になったとのことですから、昔の人は大変だったかもしれません。

noteでのサポート、noteをするためのPC、note用のiPhoneや通信費などは経費扱いになるので、履歴からの振り分け作業がとても時間かかりました。

🌸最初から専用のクレジットカードにしておくと楽です。

スマホのPAYPAYも使っていて、サークル運営の勉強のための書籍購入などの履歴も弥生に入力していきました。

主に時間を費やしたのは事業に関するものをピックアップして載せるか載せないのかを振り分ける作業です。これが出来ると後は自動計算なので大したことはないです。

✅e-Taxを利用するにはマイナンバーカードが必要

e-Taxとは出来上がったデータをネット上で送信できるシステムなのですが、利用するにはマイナンバーカードが必須です。持ってない方は一時的に『IDパスワード形式』で送付できるとのことでした。ただそのIDを受け取るのに税務署に行く必要があります。

どのみち税務署に行くなら、印刷して税務署に提出した方が早いのでそのように提出してきました!郵送でも大丈夫ですが、大切なものなので手渡しが安心です。提出だけなら整理券も不要で、並ばずに指定のクリアファイルに入れて投函するだけです。

🌸マイナンバーカード作っておくと便利です。

✅確定申告

弥生のプランで電話で言われてた通りにやったら初めての方でもできます。サポートは手厚くてうれしいです。電話はNTTからは3分10円なので、1時間通話しても200円程度です。隙間時間にコツコツ聞きながらやりましたが、日頃から整理できていると楽です。やっと解放されてスッキリです。

🌸来年は青色申告に挑戦してみます
面倒なようなら税理士にお願いする手もありですが、note中心なら自分でもできそうな気がします。ただ、時間は有限ですから、費用対効果を見て決めてもいいかもしれません。

✅まとめ

✅白色と青色の2種類があったけど白色しか選べず
🌸今年度中に開業届を提出して次回青色申告に挑戦します!
✅オンライン申告ソフト:freee VS 弥生
🌸freee:電話サポート39,800円/年
🌸弥生:電話サポート4,000円/年
✅noteでの収入と支出
🌸最初から専用のクレジットカードにしておくと楽です。
✅e-Taxを利用するにはマイナンバーカードが必要
🌸マイナンバーカード作っておくと便利です。
✅確定申告

🌸来年は青色申告に挑戦してみます

最後までお読み頂き、ありがとうございました💖

今後もがんばっていきますのでスキ・コメント・フォローなど頂けますとめためた嬉しいです。フォローは100%返します。

今後とも有益な情報発信していきますので応援よろしくお願いします💖

私のお仕事noteの拡散やフォロワーの整理・Twitter拡散など【9種類】のお仕事できます

サイトマップ(私の全記事一覧表)

プロフィール(noteと共に生きる私)

note大学

複製、販売等ないように。note規約を守ろう

🚨顧問弁護士と契約しています。誹謗中傷はもちろん「名誉棄損罪」「侮辱罪」など権利侵害後、速やかに『氏名・住所・IPアドレス』などの開示請求と損害賠償等の慰謝料請求対応させて頂きます。

#日記 #エッセイ #毎日note #毎日更新 #note #人生 #日常 #毎日投稿 #noteの書き方 #読書 #大学生 #自己紹介 #生き方 #note毎日更新 #女子大生 #ひな姫 #note大学 #サークル #フォロバ100

弁護士2


この記事が参加している募集

自己紹介

noteの書き方

サポートありがとうございます💖ひな姫です🌻サポートされたお金は大学の勉強の筆記用具の購入に使わせて頂きます✨noteを始めて間もないですが月間50万PVに挑戦しています🌸毎日noteも頑張ってます🌈成長して恩返し致します💕是非とも応援よろしくお願いします😊