見出し画像

観察日記749

観察日記749
おはようございます。
「責任という虚構」をまとめていきます✋
(「責任とは何なのか?」「社会における責任の役割とは?」etc)

・自由意志が原因で行為が生ずるから責任を負うという枠組みで考えるから、行為は決定論的に生ずるのかという問いがでてくる
・責任はそのような発想と次元を異にする
・自然因果律で意志の源を求めるかぎり、どんな答えを用意しても意志や行為の自由は導けない
・問いの立て方自体が誤っている
・自由と決定論が矛盾すると考える背景には、規則や法という表現が持つ2つ意味の混同がある
 ・法律や道徳という規則
・我々の欲望を制限する
  ・規則は強制力として機能する
 ・自然科学における規則や法則
  ・万有引力の法則は一定の軌道にそって物体が運動すべきという命令ではない
  ・物体がどのような運動をするかの端的な記述
  ・規則や法則は強制を意味しない
・自由とは因果律に縛られない状態ではない
・自由とは自分の望むとおりに行動できる“感覚”であり、強制力を“感じ”ないという意味に他ならない
・我々は常に外界から影響を受けながら判断し行動する
 ・条件の違いによって、自分で決めたと感じる場合もあれば、強制されたと感じる場合もある
 ・主観的感覚が自由という言葉の内容
・責任の正体に迫るためには、自由に関する我々の常識をまず改めなければならない
 ・近代的道徳観や刑法理念は、自由意志のもとになされた行為だから責任を負うと考えられているが、この出発点がすでに誤り
・自由だから責任が発生するのではない
・逆に我々は責任者を見つけなければならないから、つまり事件のけじめをつける必要があるから行為者を自由だと社会が宣言する
・自由は責任のための必要条件ではなく、因果論で責任概念を定立する結果、論理的に要請される社会虚構に他ならない
(第4章-3)


・責任という虚構> https://amzn.to/3miFP1s

・「自分の頭で考えろ」とみんないうけれど> https://newspicks.com/news/5661586/body/


〈読書中〉
・人間の本質にせまる科学: 自然人類学の挑戦> https://amzn.to/3KBql24
・脳の意識 機械の意識> https://amzn.to/3CT9vcv
・善と悪のパラドックス> https://amzn.to/3IvM1eQ
・最先端の教育 世界を変える学び手> https://amzn.to/3MLiL5w
・図説・標準 哲学史> https://amzn.to/3M5a46M
・日本酒の科学> https://amzn.to/3sYSY2P

#観葉植物 #実験 #観察 #ふぁーべる園芸部 #日記 #読書 #自然 #教育 #子育て #子ども #親 #学校 #遊び #社会 #環境 #哲学 #責任 #常識 #思い込み #教育知 #ケア #ぽんマス自省録 #ゆっくり考える #たたき台



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?