見出し画像

観察日記720

観察日記720
おはようございます。
「責任という虚構」をまとめていきます✋

■私と呼ばれる同一化現象
・外界の情報に強く影響されるが、あたかも自分で判断し行為すると錯覚する(自律幻想)
 ・人間が主体感覚とともに生きる存在である限り、自律幻想は消えない
・私とは記憶そのもの
・自己は記憶の沈殿物
 ・他者と共有した時間をすべて取り除いたら自分自身が消失する
・どんなに個人的に思える感情や好みも、育った文化圏の影響を強く受けている
・「私」あるいは精神が身体に同一化する
・私とは人格、属性の別称ではない
・私とは不断に生ずる“同一化のプロセス”
 ・応援する野球チームの勝利や日本人の金メダル取得を自分のことのように喜ぶ
 ・自分の社会的地位や身体要素を誇らしく感じたり、逆に悲観したりすること自体すでに心理的同一化の結果
・自分が生み出した情報を外部に同定するのとは逆に、外部情報を自己に帰する誤りも生じる
 (参考 https://psych.or.jp/publication/world088/pw05/
・私という同一性はない
・不断の自己同一化によって今ここに生み出される“現象”、これが主体の正体
・主体はどこにもない
・主体とは社会心理現象であり、社会環境の中で脳が不断に繰り返す虚構生成プロセス
(序章-5)

この本を消化するのは容易なことではないですが、毎日のまとめで以前よりは呑み込めているような気がします。
こちらの動画も見返しています。

〈読書中〉
・人間の本質にせまる科学: 自然人類学の挑戦> https://amzn.to/3KBql24
・脳の意識 機械の意識> https://amzn.to/3CT9vcv
・善と悪のパラドックス> https://amzn.to/3IvM1eQ
・学問としての教育学> https://amzn.to/38kKAnh
・図説・標準 哲学史> https://amzn.to/3M5a46M
・日本酒の科学> https://amzn.to/3sYSY2P

#観葉植物 #実験 #観察 #ふぁーべる園芸部 #日記 #読書 #自然 #教育 #子育て #子ども #親 #学校 #遊び #社会 #環境 #哲学 #責任 #常識 #思い込み #教育知 #ケア #ぽんマス自省録 #ゆっくり考える #たたき台






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?