マガジンのカバー画像

節約術

10
運営しているクリエイター

#海外

超低コストで世界一周した私が勧める節約術~出国前編~

超低コストで世界一周した私が勧める節約術~出国前編~

こんにちは~。

旅行記ばかりで飽きたので大大大好きな節約術をご紹介します!
実は私、このバカ円安の時期に他の世界一周者と比べて何十万も節約できたのですが、そんな私が実践した節約術を順を追って説明していけたらと思います!(良かったらフォローして他の記事も待っていてください😏❤)

今回は出国前編ということで、出国前にかかる準備諸経費を抑えた方法を一つ一つご紹介したいと思います。
お金の内訳等はあ

もっとみる
超円安に勝つ海外旅行節約術 Ver.2

超円安に勝つ海外旅行節約術 Ver.2

こんにちは〜。

日に日に円安は進んでいますね🥲
そんな中でも海外に行きたい!って人は沢山いるはず。

超円安の中海外で頑張っている人たち
行こうと夢見て頑張っている人たちって
本当に素敵だと思うので
(海外に限らず夢に向かって頑張ってる人たちも)
そんな人たちの少しでも役に立てればと思います!

ちなみにVer. 1はこちら↓です。
良かったら参考にしてみてください!

ではでは行ってみよう〜

もっとみる
workawayで海外無料滞在(詳細に紹介)

workawayで海外無料滞在(詳細に紹介)

こんにちは〜。

私は今、

オーストラリアでworkawayという媒体を使って、ホームステイをしています。
今回は

"workaway"について

話をしたいと思います❤︎
多分旅人界隈ではめちゃくちゃ有名だけど今後私の記事で書きたいので、一応自分の口から説明しておきます。

workawayでホストを探し始めたのは1ヶ月ちょっと前。でも、なかなか見つからなかった…。
コツも下に載せています!

もっとみる
海外放浪旅#4 シドニー1週間、かかった全費用は5千円

海外放浪旅#4 シドニー1週間、かかった全費用は5千円

こんにちは〜。

遂にシドニー生活が終わります。
そこで私、物価が高すぎるシドニーで何円使ったんだ?と思い、計算してみたら…。

なんと…!

かかった費用、たったの5,078円…!!!!

いや〜自分でもびっくりです。
かかった費用は opal card(日本でいうsuica的な。割引とかもめちゃくちゃあってお得) 購入&最初にASD35チャージせねばなのと、追加チャージのASD20だけです。

もっとみる