+Comfort 住宅リフォームと整理_北摂暮らしの相談室

住宅リフォームの仕事を25年超、婚活中の一人娘と二人暮らしのシングルマザー、今やセカン…

+Comfort 住宅リフォームと整理_北摂暮らしの相談室

住宅リフォームの仕事を25年超、婚活中の一人娘と二人暮らしのシングルマザー、今やセカンドライフ真っただ中! 大阪北摂で工務店経営、建築士、インテリアコーディネーター、整理収納アドバイザー リフォームの事、住まいメンテナンスの事、お片付けの事など、安心して相談できる窓口として活動中

マガジン

記事一覧

固定された記事

もしかしたら、人生は60歳から楽しむものなのかもしれません。

先日、久しぶりに本屋さんに行きました。 今はほとんどネットで本を購入するように なってしまったので、久しぶりの本屋には 面白い気づきがありました。 その辺りから感じ…

#92 子育てに先が見えた、この先は夫婦二人の暮らしが始まる・・・!

今日はちょっと違う目線からのリフォームの価値問題を ブログにしてみようと思います。 セカンドライフの大きな問題というのは、これから始まる夫婦二人の生活に 対する不…

#91 安全で安心、そして快適をリフォームで手に入れたい!その方法と費用対効果は?

確実に春の訪れを感じられるようには なったものの、一日の中での温度変化が激しくて、身体がしんどい方も多いかと思います。 最近は、努めて仕事中もこまめに休憩してス…

#90 60代になったら暮らしの質を上げよう!

北摂暮らしの相談室、+Comfortの高橋です。 今日は関西は雨模様で冷えます。 被災地も寒さとの闘い、ライフラインを始めとした不自由さとの闘いで きっと疲れ切っておられ…

#89 親は何度も子供を送り出す。

風邪が長引いてなかなかスッキリしません。 これも年のせいなのか? 体力が落ちて、免疫もおちているからか? などと考えても埒が明かないので これからの体力作りのこと…

#88 今からでも遅くない、今年のいい夢探しましょう!年明けのひとり言

今年初めての投稿です。 既に7日、一週間たってしまいました。 今年は、元旦からの能登の地震、 日本航空の飛行機事故、その他にも事件続きで何か今年は不吉な・・・と思…

#87 手放してから取り入れるが大切、住まいも同じ理屈で考えるのがポイント

後悔先に立たずの人生だからこそ、明日を考えよう! いよいよ仕事納めも近づいてきて ざわざわと焦る気持ちが湧いてくるのが年末 あれもしなくちゃ、これもしなければと …

#86 今年を振り返り、未来に向けて模索しよう!

11月後半に大きな仕事を終えてから 少しの間、放心状態が続きました。 所謂、燃え尽き症候群的な(笑) いい年をして燃え尽きるというのも変ですが、やはり、人様の大切な…

#85 愛着のある家つくりの為に

今まで、沢山のお家のリフォームを させていただき、引渡しをしました。 1日だけの短い工期のリフォームもあれば2ヵ月に渡る長い工期のリフォームもあり、やはり滞在時間…

#84 リフォームプランナーの本当の願いとは?

27歳の時にインテリアコーディネーターという仕事を知ったことがきっかけになっていつの間には建築、リフォームの道に進むことになった。 ということで、なんと30年以上の…

#83 淋しさや疎外感を感じる時の自分との付き合い方、乗り越え方

今日は、ほとんどひとり言。 それでも良ければお付き合いくださいね。 例えば、こんなことはないでしょうか? 同性だとか、年齢が近いとか、 同じような環境だったり、 …

#82 リフォームの可能性を何倍にもするお片付けとは?防災対策も取り入れれば安心安全な住まいに!

一気に秋になった感じですね。 これは毎年感じることかもしれません。 昨日まで冷房、そして今日は肌寒くて 少し暖房が欲しいななんて思うのは 毎年こと。 ホームページ…

#81 終の棲家について考えるのは、60歳を過ぎてからが正解なのでは?

9月末、急に涼しくなりましたね。 今進めている洗面脱衣室のリフォームは あと少しで完成です。 喜んでもらえるのか? 期待と不安でいっぱいになりながら いつも以上に現…

#80 一人の限界、個人事業主が必ずぶち当たる壁を超える為には

今日も朝からバタバタしていました。 一人で仕事をしていると バタバタしていても誰も助けてくれないし、話相手もいない・・・ やはりここは個人で仕事をする場合は 仕方な…

#79 人生は、キャッチ&リリース

人間は欲張りな動物だとつくづくと思う。 私は犬を飼っているのですが、 そのシンプルさには癒されることばかりです。 人間の持っている向上心や野心は とても素晴らしい…

#78 断捨離月間の気づき、片付けは今、リノベは未来、今があっての未来だということ

先月、誕生日を迎えた私は ついに60歳。 これからの人生をいかに 生きていきたいのか、 生きれるのか?というテーマと 向き合いながら 人生何度目かの断捨離に チャレン…

固定された記事

もしかしたら、人生は60歳から楽しむものなのかもしれません。

先日、久しぶりに本屋さんに行きました。 今はほとんどネットで本を購入するように なってしまったので、久しぶりの本屋には 面白い気づきがありました。 その辺りから感じたことを書いてみようと 思います。 今や、50代ではなく60代なのか? ファッション、主婦向け、子育て、学びと 女性が興味を持ちそうなジャンルが ある中で、目についたのは60代向け、 シニア向けの本が沢山あり、しかも 中身が変わって来ているなと感じた事。 50代からのセカンドライフといった 本の内容では、子育

#92 子育てに先が見えた、この先は夫婦二人の暮らしが始まる・・・!

今日はちょっと違う目線からのリフォームの価値問題を ブログにしてみようと思います。 セカンドライフの大きな問題というのは、これから始まる夫婦二人の生活に 対する不安なのではないでしょうか? これは特に女性の立場になると深刻かもしれませんね。 子育てと仕事に逃げている関係の夫婦は多く、それは長い時間をかけ 積み重ねられた結果としてなのでしょう。 私は、長くシングルマザーとして生きてきたので この問題については多くを語る自信がありません。 なので、AIに聞いてみたので

#91 安全で安心、そして快適をリフォームで手に入れたい!その方法と費用対効果は?

確実に春の訪れを感じられるようには なったものの、一日の中での温度変化が激しくて、身体がしんどい方も多いかと思います。 最近は、努めて仕事中もこまめに休憩してストレッチとラジオ体操に努める日々、いよいよ資本である身体に自信がなくなって来たように思います。 何とか現状維持を頑張る! 築20年超のお家にお住まいの50歳超の方へ この状況になるとこの先20年から30年は今の住まいにお世話になるということかと思います。 今までは、仕事と家族が家よりも優先順位が高くきちんと住ま

#90 60代になったら暮らしの質を上げよう!

北摂暮らしの相談室、+Comfortの高橋です。 今日は関西は雨模様で冷えます。 被災地も寒さとの闘い、ライフラインを始めとした不自由さとの闘いで きっと疲れ切っておられることだと 思います。 どうか気持ちを上手くコントロール してください。 命を最優先に、生きていることが大切だと思います。 今日のテーマは60代の可能性です。 私は昨年60歳になり、 大病もしたけれど何とか元気を取り戻し、今に至っています。 (かなり元気です) 周りの同年代はどうかというと 私よりもか

#89 親は何度も子供を送り出す。

風邪が長引いてなかなかスッキリしません。 これも年のせいなのか? 体力が落ちて、免疫もおちているからか? などと考えても埒が明かないので これからの体力作りのことを考えるのが 正解ですね・・・ 私の娘は色々と上手くいかなくてスランプ? 私のように心臓に毛がはえてしまうと もうわからない、思い出せない感情に なりつつあるのかもしれませんが 思春期のお嬢さんは色々と悩み事が多いみたい 彼女は頑張り屋さん、猪突猛進型 目標に向かって進む力は大したものです。 でも、全て

#88 今からでも遅くない、今年のいい夢探しましょう!年明けのひとり言

今年初めての投稿です。 既に7日、一週間たってしまいました。 今年は、元旦からの能登の地震、 日本航空の飛行機事故、その他にも事件続きで何か今年は不吉な・・・と思っておられる方も多いかと思います。 多くの日本国民がそんな感情を抱くことがとても怖いなと思いませんか? 負のパワーがこの国を支配しないように吹き飛ばすような力強いパワーが必要だなと思いました。 それは、誰かが運んで来てくれるという 期待をするのではなく、自分次第なんだという事です。 今からでも遅くない、20

#87 手放してから取り入れるが大切、住まいも同じ理屈で考えるのがポイント

後悔先に立たずの人生だからこそ、明日を考えよう! いよいよ仕事納めも近づいてきて ざわざわと焦る気持ちが湧いてくるのが年末 あれもしなくちゃ、これもしなければと todoリスト作りに忙しいそこの貴方 優先順位を考えて、3つほどやること減らそう!そんな風に反対側から考えるのもよいものですよ というのも、 今年はかなり手放すということに取り組んだ成果を感じることが出来ているからです。 この年になると時間は作れるのに やることが無い!・・・とか あまり夢中になれる趣味もない

#86 今年を振り返り、未来に向けて模索しよう!

11月後半に大きな仕事を終えてから 少しの間、放心状態が続きました。 所謂、燃え尽き症候群的な(笑) いい年をして燃え尽きるというのも変ですが、やはり、人様の大切な住まいを預かるという仕事の性質上、緊張感は半端なく毎回それなりの症候群にはなるのですが今回のお仕事は特に難しさもあってかなり放心しました・・(笑) 2023年はどんな一年だったか? 毎年思う事ですが、 一年の過ぎるスピードがあまりに 早くて恐ろしいです。 本当に大切にこの時間を使わないと 勿体ないですね。

#85 愛着のある家つくりの為に

今まで、沢山のお家のリフォームを させていただき、引渡しをしました。 1日だけの短い工期のリフォームもあれば2ヵ月に渡る長い工期のリフォームもあり、やはり滞在時間長さは愛着に繋がり、気持ちの入り方も変わるように感じます。 日本の住宅はスクラップアンドビルドで 簡単に建てて、立て直す、買い替えるということを繰り返して来たと言われていて、その結果、空き家問題が深刻になっていると共に、人口減少、新築住宅の減少で住宅業界も厳しさを増している 状況かと思います。 その様な中でもう

#84 リフォームプランナーの本当の願いとは?

27歳の時にインテリアコーディネーターという仕事を知ったことがきっかけになっていつの間には建築、リフォームの道に進むことになった。 ということで、なんと30年以上の時間をかけて住まいについて学んできたとも言える。 当然のことながら、 新人の頃は兎に角知識や経験を得たい!解らないことだらけで解らないことも解らないという状態。 それでも5年、10年と経験を積む中で 色々なことに気づいてきたと自負しています。今日は、その気付きというか、アドバイザーとしての願いに付いて書いてみ

#83 淋しさや疎外感を感じる時の自分との付き合い方、乗り越え方

今日は、ほとんどひとり言。 それでも良ければお付き合いくださいね。 例えば、こんなことはないでしょうか? 同性だとか、年齢が近いとか、 同じような環境だったり、 仕事が同じ業界だったりと 共通点があればあるほどに人は 自分と同じような経験をして 同じように感じていると思いこむということ。 私もきっとわかってくれるに違いないと 期待をしてみたり、共通点があるはずだと思うことで共感してもらえるのではないかと思ってしまう。 でも、これはかなり期待外れであることが多いのも事実

#82 リフォームの可能性を何倍にもするお片付けとは?防災対策も取り入れれば安心安全な住まいに!

一気に秋になった感じですね。 これは毎年感じることかもしれません。 昨日まで冷房、そして今日は肌寒くて 少し暖房が欲しいななんて思うのは 毎年こと。 ホームページに一つページを加えました。 ホームページに、 「リフォームの為のお片付け」という ページを付け加えました。 メニューバーのリフォームのところを クリックしていただくと出てきますよ。 リフォームの時にはリフォームをする場所の 全てのモノを移動させる必要があります。 キッチンをリフォームしたかったら キッチン

#81 終の棲家について考えるのは、60歳を過ぎてからが正解なのでは?

9月末、急に涼しくなりましたね。 今進めている洗面脱衣室のリフォームは あと少しで完成です。 喜んでもらえるのか? 期待と不安でいっぱいになりながら いつも以上に現場に付きっ切りで頑張ったせいか 流石に体力と気力が限界が来て 家事や他の事務仕事に支障が来てしまい、 2日ほど家から出ずに回復するまで 休んでいました。やっとPCの前に座る元気が 出たところです。 働き方を本気で考えることが 必要なのかもしれないと反省しきり・・・ そんな状況下、 これだな・・・!?と気づいた

#80 一人の限界、個人事業主が必ずぶち当たる壁を超える為には

今日も朝からバタバタしていました。 一人で仕事をしていると バタバタしていても誰も助けてくれないし、話相手もいない・・・ やはりここは個人で仕事をする場合は 仕方ないけど淋しくもありますよね。 とは言え、一人で仕事をするって とっても効率がいいのです。 自分と自分が阿吽の呼吸って感じで すいすい進みますが、限界はすぐに 来ます。 一人の限界から抜けることは 個人事業主にとって大きな壁なのです。 きっとこの壁と戦っている人って多いはず! 誰かに頼むよりも自分でやった方が早

#79 人生は、キャッチ&リリース

人間は欲張りな動物だとつくづくと思う。 私は犬を飼っているのですが、 そのシンプルさには癒されることばかりです。 人間の持っている向上心や野心は とても素晴らしいものですが、 反対に執着や嫉妬と裏腹でもあると言えます。 だから、苦しくなる。自由になれない。 でもこの苦しみは人として 必要なものだということや 年をとったからと言って 全てから解放されるというものでもない ということもそろそろ分かって来ました。 全てを手に入れているように見える人ほど 実は、手放すことが上手

#78 断捨離月間の気づき、片付けは今、リノベは未来、今があっての未来だということ

先月、誕生日を迎えた私は ついに60歳。 これからの人生をいかに 生きていきたいのか、 生きれるのか?というテーマと 向き合いながら 人生何度目かの断捨離に チャレンジ中です! 今回の断捨離は、 整理収納アドバイザーの お友達で防災マスターの方にも お手伝いをお願いしています。 彼女は大阪府豊中市で 整理収納のお仕事をされている  もりおひろこさん 彼女についてはコチラから 私自身が整理収納のプロという 肩書を持っているにはいるが、 今回は違う目線でのアドバイスを 取り入