+Comfort 住宅リフォームと整理_北摂暮らしの相談室

住宅リフォームの仕事を25年超、婚活中の一人娘と二人暮らしのシングルマザー、今やセカン…

+Comfort 住宅リフォームと整理_北摂暮らしの相談室

住宅リフォームの仕事を25年超、婚活中の一人娘と二人暮らしのシングルマザー、今やセカンドライフ真っただ中! 大阪北摂で工務店経営、建築士、インテリアコーディネーター、整理収納アドバイザー リフォームの事、住まいメンテナンスの事、お片付けの事など、安心して相談できる窓口として活動中

マガジン

記事一覧

#102 リフォーム業という仕事の分析をしてみたら、わかったことが幾つかあった(これから業界を目指したい人へ)

おはようございます。 空前の人手不足・・・、色々と工夫しても上手くいかないと お悩みの経営者の方、会社の上司にあたる方等多いと思います。 他の業界のことはいざ知ら…

#101 リフォームとインテリアについての考察

このところ、色々と心が疲れたり、 反対に励まされたりする出来事が続いて結果疲れています。 肉体的な疲労がなくても 人は疲れを睡眠で何とかしようとする本能みたいなも…

#100 自分の事を棚に上げて、適当に人を批判する発信はやめよう!

なんかちょっと引っかかるタイトルになってしまいましたが 私の立場上、知らん顔が出来ず、そっと残しておきます 今日はプライベートで外出しており、 たった今戻ってきた…

#99 シングルマザーを卒業して・・・

今日は、半分お休みみたいな日? いや、一日デスクワークです。 これも立派な仕事だと思いますが どうも一日となると途中たるみます・・・ これが自宅仕事の良くないとこ…

#98 ベテラン建築女子の未来の夢

昨日は埼玉県で40度を突破した とか・・・💦 マジで夏が怖いですね。 まだ、7月に入ったばかり、 対策しないと危ないレベルです。 東京では、小池知事が圧倒的な 再当選!…

#97 リフォームセミナーに登壇して

日曜日にリフォームセミナーの 講師を務めた感想を書き留めて おこうと思います。 HDC神戸の会場は広く、満席になったのを見て 一瞬頭の中が白くなりました。 上がり症の…

#96 リフォームイベントのセミナー講師をすることになりました!

今回、リフォームイベントのセミナー講師を する事になりました。 こんにちは、北摂暮らしの相談室+Comfortの高橋です。 大役?なのか? そこまで大袈裟に捉えなくても…

#95 人生と住まいとをリンクさせて考えるのがおススメです

おはようございます! 昨日から新しい少し大きなリフォームの現場が着工となりました。 今年になって大型物件が少なかったので、ちょっと楽しみな現場でもあります。 こ…

#94 リフォーム業界の過去と未来を感じたYouTubeをご紹介

この数年、テレビよりもYouTube、 ラジオよりも音声配信といった暮らしぶり以前とかなり変わりました その前はテレビっ子時代があり そのもっと前は情報音痴子育て期でし…

#93 リフォームもリノベーションも・・・、大切なのは○○○

今日もリフォーム、リノベーションについて 書いてみようと思います。 リフォームとリノベーションって何がどう違うの? そんな質問をよく受けます。 これってはっきりと…

#92 子育てに先が見えた、この先は夫婦二人の暮らしが始まる・・・!

今日はちょっと違う目線からのリフォームの価値問題を ブログにしてみようと思います。 セカンドライフの大きな問題というのは、これから始まる夫婦二人の生活に 対する不…

#91 安全で安心、そして快適をリフォームで手に入れたい!その方法と費用対効果は?

確実に春の訪れを感じられるようには なったものの、一日の中での温度変化が激しくて、身体がしんどい方も多いかと思います。 最近は、努めて仕事中もこまめに休憩してス…

#90 60代になったら暮らしの質を上げよう!

北摂暮らしの相談室、+Comfortの高橋です。 今日は関西は雨模様で冷えます。 被災地も寒さとの闘い、ライフラインを始めとした不自由さとの闘いで きっと疲れ切っておられ…

#89 親は何度も子供を送り出す。

風邪が長引いてなかなかスッキリしません。 これも年のせいなのか? 体力が落ちて、免疫もおちているからか? などと考えても埒が明かないので これからの体力作りのこと…

#88 今からでも遅くない、今年のいい夢探しましょう!年明けのひとり言

今年初めての投稿です。 既に7日、一週間たってしまいました。 今年は、元旦からの能登の地震、 日本航空の飛行機事故、その他にも事件続きで何か今年は不吉な・・・と思…

#87 手放してから取り入れるが大切、住まいも同じ理屈で考えるのがポイント

後悔先に立たずの人生だからこそ、明日を考えよう! いよいよ仕事納めも近づいてきて ざわざわと焦る気持ちが湧いてくるのが年末 あれもしなくちゃ、これもしなければと …

#102 リフォーム業という仕事の分析をしてみたら、わかったことが幾つかあった(これから業界を目指したい人へ)

おはようございます。 空前の人手不足・・・、色々と工夫しても上手くいかないと お悩みの経営者の方、会社の上司にあたる方等多いと思います。 他の業界のことはいざ知らず、 私が長年携わってきたこのリフォーム業界のことを改めて考えてみました。 それは私自身が仕事においてのステージの転換期を感じているからでもあるからだと思います。 リフォーム業を私なりに分析すると・・・①仕事内容 リフォームという仕事を内部から分析すると大きく 仕事をとる(受注する)と仕事を収めるに分かれるの

#101 リフォームとインテリアについての考察

このところ、色々と心が疲れたり、 反対に励まされたりする出来事が続いて結果疲れています。 肉体的な疲労がなくても 人は疲れを睡眠で何とかしようとする本能みたいなものが あるのでしょうか? よく寝た~💕、 何とかまた前を向いていけそうです。 タフな自分に万歳! ということで、今日の本題はリフォームとインテリアです。 リフォームしたい欲求を分析するといくつかの要素がある リフォームにしてもリノベーションにしても人は言葉をイメージで捉えているので分解するといくつかの要素に

#100 自分の事を棚に上げて、適当に人を批判する発信はやめよう!

なんかちょっと引っかかるタイトルになってしまいましたが 私の立場上、知らん顔が出来ず、そっと残しておきます 今日はプライベートで外出しており、 たった今戻ってきたところですが、 帰りの電車の中でみた発信が悪気はなくても大変良くない内容だと感じたので書き記しておきたいと思います。 私は、その発信者のことを非難するつもりは全くありません。 誤解なきように最初に記しておきたい と思います。 どんな発信内容だったかというと・・・ その方は、インスタやフェイスブックで ちょこち

#99 シングルマザーを卒業して・・・

今日は、半分お休みみたいな日? いや、一日デスクワークです。 これも立派な仕事だと思いますが どうも一日となると途中たるみます・・・ これが自宅仕事の良くないところ 皆さんどうされていますか? 今日のテーマはシンママの人生について シングルマザーとして25年 様々な思いや感想を書いておきたいなと思いました。 シングルマザーになるって選択を どう考えますか? ドラマや映画を見ていると 女性が一人で育てる決心をするという シーンを本当によく見る様になりました 可愛くて

#98 ベテラン建築女子の未来の夢

昨日は埼玉県で40度を突破した とか・・・💦 マジで夏が怖いですね。 まだ、7月に入ったばかり、 対策しないと危ないレベルです。 東京では、小池知事が圧倒的な 再当選! でも、若手の石丸さんが頑張っていたのはとても印象的でもあり、応援もしていましたが、日本は変わる事への抵抗が強い国、まだ難しい面の方が強かったのか・・・ それでも若者の投票率が上がったというのは大きな貢献!これからに期待したい人材ですね。 先日、久しぶりに女性の職人さんと話す機会がありました! 20年のお

#97 リフォームセミナーに登壇して

日曜日にリフォームセミナーの 講師を務めた感想を書き留めて おこうと思います。 HDC神戸の会場は広く、満席になったのを見て 一瞬頭の中が白くなりました。 上がり症の私は、発表会などが苦手 上手くいった記憶がありません。 そのコンプレックスを何とかしたくて 整理収納アドバイザー2級認定講座の 講師の資格取るために、喋ると言うことに チャレンジし始めたのは4年くらい前のこと、 お陰で少しは話せる様になりました。 その努力がなければ、今回のお話しを 受ける勇気はなかったか

#96 リフォームイベントのセミナー講師をすることになりました!

今回、リフォームイベントのセミナー講師を する事になりました。 こんにちは、北摂暮らしの相談室+Comfortの高橋です。 大役?なのか? そこまで大袈裟に捉えなくてもいいのか? でも、私としては整理収納アドバイザー認定講師以外での 講師の仕事は初めてです。 緊張するな~と思いますが、やるしかない!! 沢山伝えたいことがある! 私も30年近くの時間をリフォームの仕事に 費やしてきて、お客様に伝えたいことは沢山あります。 でも、お問合せを頂いてからでは難しい・・・

#95 人生と住まいとをリンクさせて考えるのがおススメです

おはようございます! 昨日から新しい少し大きなリフォームの現場が着工となりました。 今年になって大型物件が少なかったので、ちょっと楽しみな現場でもあります。 この前のブログに少し書いたように 拘りの仕様に現場が対応出来ない時代がすぐそこまで来ている・・・ 人手不足や時代の流れにはなかなか逆らえないということはあるけれど、技術を磨くという鍛錬は職人さんなら 必要 それは、職人でなくてもどんなことにも言えることですが、少しそこから逃げる傾向というのは確かにあるかなと感じま

#94 リフォーム業界の過去と未来を感じたYouTubeをご紹介

この数年、テレビよりもYouTube、 ラジオよりも音声配信といった暮らしぶり以前とかなり変わりました その前はテレビっ子時代があり そのもっと前は情報音痴子育て期でした 元々から自分の興味以外では情報キャッチが出来ないし、出来ても遅すぎて既にピークが終わっているといった感じでした 高校の時もイケメンの男の子がかなり騒がれていた時には全然気づきもしないで、後から「あの子カッコいい!誰?」って聞いて友達にあきれられたこともありました 流行りの服、髪型、アクセサリーにも疎

#93 リフォームもリノベーションも・・・、大切なのは○○○

今日もリフォーム、リノベーションについて 書いてみようと思います。 リフォームとリノベーションって何がどう違うの? そんな質問をよく受けます。 これってはっきりとした解釈がないのに 色々な人が割と適当に説明しているようです。 ちょっと調べてみても本当に色々な解釈って感じでこれは混乱するなと思ったんです。 ということは、あまり気にしなくて良いということではないのかな?と思います。 つまり、リフォームって言ったらリノベーションというものが出てこない、買えないとかリノベー

#92 子育てに先が見えた、この先は夫婦二人の暮らしが始まる・・・!

今日はちょっと違う目線からのリフォームの価値問題を ブログにしてみようと思います。 セカンドライフの大きな問題というのは、これから始まる夫婦二人の生活に 対する不安なのではないでしょうか? これは特に女性の立場になると深刻かもしれませんね。 子育てと仕事に逃げている関係の夫婦は多く、それは長い時間をかけ 積み重ねられた結果としてなのでしょう。 私は、長くシングルマザーとして生きてきたので この問題については多くを語る自信がありません。 なので、AIに聞いてみたので

#91 安全で安心、そして快適をリフォームで手に入れたい!その方法と費用対効果は?

確実に春の訪れを感じられるようには なったものの、一日の中での温度変化が激しくて、身体がしんどい方も多いかと思います。 最近は、努めて仕事中もこまめに休憩してストレッチとラジオ体操に努める日々、いよいよ資本である身体に自信がなくなって来たように思います。 何とか現状維持を頑張る! 築20年超のお家にお住まいの50歳超の方へ この状況になるとこの先20年から30年は今の住まいにお世話になるということかと思います。 今までは、仕事と家族が家よりも優先順位が高くきちんと住ま

#90 60代になったら暮らしの質を上げよう!

北摂暮らしの相談室、+Comfortの高橋です。 今日は関西は雨模様で冷えます。 被災地も寒さとの闘い、ライフラインを始めとした不自由さとの闘いで きっと疲れ切っておられることだと 思います。 どうか気持ちを上手くコントロール してください。 命を最優先に、生きていることが大切だと思います。 今日のテーマは60代の可能性です。 私は昨年60歳になり、 大病もしたけれど何とか元気を取り戻し、今に至っています。 (かなり元気です) 周りの同年代はどうかというと 私よりもか

#89 親は何度も子供を送り出す。

風邪が長引いてなかなかスッキリしません。 これも年のせいなのか? 体力が落ちて、免疫もおちているからか? などと考えても埒が明かないので これからの体力作りのことを考えるのが 正解ですね・・・ 私の娘は色々と上手くいかなくてスランプ? 私のように心臓に毛がはえてしまうと もうわからない、思い出せない感情に なりつつあるのかもしれませんが 思春期のお嬢さんは色々と悩み事が多いみたい 彼女は頑張り屋さん、猪突猛進型 目標に向かって進む力は大したものです。 でも、全て

#88 今からでも遅くない、今年のいい夢探しましょう!年明けのひとり言

今年初めての投稿です。 既に7日、一週間たってしまいました。 今年は、元旦からの能登の地震、 日本航空の飛行機事故、その他にも事件続きで何か今年は不吉な・・・と思っておられる方も多いかと思います。 多くの日本国民がそんな感情を抱くことがとても怖いなと思いませんか? 負のパワーがこの国を支配しないように吹き飛ばすような力強いパワーが必要だなと思いました。 それは、誰かが運んで来てくれるという 期待をするのではなく、自分次第なんだという事です。 今からでも遅くない、20

#87 手放してから取り入れるが大切、住まいも同じ理屈で考えるのがポイント

後悔先に立たずの人生だからこそ、明日を考えよう! いよいよ仕事納めも近づいてきて ざわざわと焦る気持ちが湧いてくるのが年末 あれもしなくちゃ、これもしなければと todoリスト作りに忙しいそこの貴方 優先順位を考えて、3つほどやること減らそう!そんな風に反対側から考えるのもよいものですよ というのも、 今年はかなり手放すということに取り組んだ成果を感じることが出来ているからです。 この年になると時間は作れるのに やることが無い!・・・とか あまり夢中になれる趣味もない