#92 子育てに先が見えた、この先は夫婦二人の暮らしが始まる・・・!
今日はちょっと違う目線からのリフォームの価値問題を
ブログにしてみようと思います。
セカンドライフの大きな問題というのは、これから始まる夫婦二人の生活に
対する不安なのではないでしょうか?
これは特に女性の立場になると深刻かもしれませんね。
子育てと仕事に逃げている関係の夫婦は多く、それは長い時間をかけ
積み重ねられた結果としてなのでしょう。
私は、長くシングルマザーとして生きてきたので
この問題については多くを語る自信がありません。
なので、AIに聞いてみたのです(笑)
何故聞いてみたのかというと、そこにこそ住まいとセカンドライフの
鍵が隠れているのではないかと気づいたからです。
AIは教えてくれました。
問題は大きく5つあると・・・
1.会話不足
2.すれ違い
3.孤独感
4.老後の不安
5.マンネリ化
なるほど・・・、二人でいても不安は尽きないし淋しいということか
二人なら淋しくはないというわけではない、
場合によっては一人よりも二人が孤独である場合もあるのでしょう。
子育てが終わり、このポイントで離婚が多いのも
かなりはっきりした理由があるのですね。
修復不可能になる前に、という点では住宅のメンテナンスと
似ていますね・・・(病気か)
やはり、早めにこの問題に向き合うことがセカンドライフという時間
になるのかもしれないと思いました。
シニアライフになってからでは時間が足りないかもしれません。
これからセカンドライフを迎える世代は、昔よりもかなり
柔らかい頭の持ち主が多いし、そもそもの世代が違い教育が違います。
夫婦の時間をいかに楽しめる時間にするかを真剣に考える事が
出来そうです。
その為には、不安と孤独感を減らしていく努力と工夫が必要です。
そして、適度な自由と自立した考え、自分だけの時間と場所も
必要だと思います。
折角二人で作って来た家庭には、沢山の思い出、歴史が詰まっているはず
大切にしていくに越したことはないのではないかと思うのです。
リフォーム、リノベーションは夫婦で向き合うイベントとして
もの凄く適していると思います。
ここで夫婦がしっかり向き合って、未来に向かって暮らし方をテーマに
話し合うということの意味は深いですよね。
今まで沢山のこのポイントに立ち会って来たけれど
色々なご夫婦がおられました。楽しんでおられるご夫婦、お互いに
明らかに違う方向を向いているご夫婦・・・
どうお手伝いするのが正解なのかこれは難しい問題です。
でも、言えることは私達業者は何も出来ないということ・・・
気付いて、取り組む、これからの二人の住まいのあり方考える。
いや、何か羨ましいな・・・(笑)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?