ぴろしき

資格・英語と読書でキャリアを築く道のりを発信|資格を活かしてコンサル転職|8か月で中小…

ぴろしき

資格・英語と読書でキャリアを築く道のりを発信|資格を活かしてコンサル転職|8か月で中小企業診断士、1年でUSCPA全科目合格|読書は毎年100冊以上|今年はTOEIC&英検で更なる飛躍|非常勤の大学講師でぬくぬく生活&出版が夢|Amazonアソシエイト

マガジン

  • コンサルタントの本棚

    コンサルタントとして働きながら年間100冊以上の読書を続ける私の好き/嫌い問わず、読んでみた本をひたすら並べるところ。

記事一覧

固定された記事

無名企業からBIG4 FAS/戦略コンサルへの転職体験記【実体験/選考対策/USCPA】

はじめにはじめまして。ぴろしきです。 私は、2023年の夏にUSCPAを全科目合格した後、転職活動を始めました。 その結果、BIG4 FAS、独立系FAS、シンクタンク、戦略コンサル…

2,200
ぴろしき
1か月前
22

目標を書くこと、2024年の目標

「目標は紙に書いたほうがいい」どんな自己啓発本でもそんなことが書いてある。 書けば叶うのか、叶った人の声が大きいだけなのか、そんな事を考えながら、いつの日か、私…

ぴろしき
3週間前
9

コンサルタントの本棚(全て)

この記事は、コンサルタントとして働く私が読んだ本を徒然なるままに、(ざっくりした)分類とともに、備忘録的に記録するものです。 ひっそりとした夢として、いつか図書…

ぴろしき
4週間前
20
無名企業からBIG4 FAS/戦略コンサルへの転職体験記【実体験/選考対策/USCPA】

無名企業からBIG4 FAS/戦略コンサルへの転職体験記【実体験/選考対策/USCPA】

はじめにはじめまして。ぴろしきです。
私は、2023年の夏にUSCPAを全科目合格した後、転職活動を始めました。
その結果、BIG4 FAS、独立系FAS、シンクタンク、戦略コンサルへ内定し、最終的には戦略コンサルへ転職しました。

本noteでは、USCPA受験者でFASやコンサルへ転職したい方や、未経験でM&Aや財務/戦略コンサルに転職したい方に、私の実体験とともにFAS/戦略コンサルへの転職

もっとみる
目標を書くこと、2024年の目標

目標を書くこと、2024年の目標

「目標は紙に書いたほうがいい」どんな自己啓発本でもそんなことが書いてある。

書けば叶うのか、叶った人の声が大きいだけなのか、そんな事を考えながら、いつの日か、私も目標を紙に書くようになっていた。

これはただ、個人的な私の目標をここに書き記すだけのnoteである。
もし、来年、もしくは10年後に見返したときに、「どのくらいここに書いた目標が叶っているのか」によって、少しは上記の疑問が解消されるか

もっとみる
コンサルタントの本棚(全て)

コンサルタントの本棚(全て)

この記事は、コンサルタントとして働く私が読んだ本を徒然なるままに、(ざっくりした)分類とともに、備忘録的に記録するものです。

ひっそりとした夢として、いつか図書館を開きたいというものがあります。それをまずは自分が読んだ本だけでも、ネットの中だけでも、実現させてみようと思います。

私が読んだ本を皆さんに紹介することで、一種の自分晒しをするとともに、皆さんには、コンサルタントとして約5年働く1社会

もっとみる